ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 104908
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

身の丈の山「大平山」ってどこ?

2011年04月16日(土) ~ 2011年04月17日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
1.5km
登り
191m
下り
198m

コースタイム

4月16日土曜日
    別荘地 11:10
11:30 大平山 11:43
11:58 別荘地

4月17日 日曜日
    別荘地 04:47
05:02 大平山 05:30
05:45 別荘地

天候 16日・はれ                               
17日・はれ                                
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別荘地内に駐車場はありません。                                                                                                路上駐車になりますのでご注意を・・
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は有りません。                                                              
別荘地内に駐車場はありません。                                                           
土曜日は朝から良い天気で、富士山もきれいに見えてます。
2011年04月16日 10:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/16 10:47
土曜日は朝から良い天気で、富士山もきれいに見えてます。
別荘地から少し登ったところ。
2011年04月16日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 11:15
別荘地から少し登ったところ。
一端平らになりますが、結構な急登です。
2011年04月16日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 11:15
一端平らになりますが、結構な急登です。
やっと頂上が見えてきました。
2011年04月16日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 11:22
やっと頂上が見えてきました。
登ってる途中から富士山。
2011年04月16日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 11:22
登ってる途中から富士山。
手作りのサイン。
2011年04月16日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 11:27
手作りのサイン。
やっと頂上に着きました。
2011年04月16日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 11:30
やっと頂上に着きました。
大平山1,295m。富士山がドッカーンです。
2011年04月16日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 11:30
大平山1,295m。富士山がドッカーンです。
三国峠からの富士山。
2011年04月16日 12:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/16 12:13
三国峠からの富士山。
山中湖
2011年04月16日 12:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/16 12:13
山中湖
湖畔の藁葺き屋根の和食の店で昼食。
2011年04月16日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 12:48
湖畔の藁葺き屋根の和食の店で昼食。
店内はこんな感じ。天井が高いです。客席は一応埋まってます。
2011年04月16日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 12:52
店内はこんな感じ。天井が高いです。客席は一応埋まってます。
ステーキ丼をチョイス。旨かったヨ。
2011年04月16日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 13:25
ステーキ丼をチョイス。旨かったヨ。
夕暮れの富士山。
2011年04月16日 18:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/16 18:22
夕暮れの富士山。
部屋の窓からからはこんな感じです。
2011年04月16日 18:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 18:33
部屋の窓からからはこんな感じです。
ディナーは左手を使えないので和食の会席です。前菜は四点盛り。左上から時計回りで、新もずく、木の芽和え、タコ、ホタルいか。
2011年04月16日 18:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 18:46
ディナーは左手を使えないので和食の会席です。前菜は四点盛り。左上から時計回りで、新もずく、木の芽和え、タコ、ホタルいか。
あいなめのお椀。緑色はグリンピースのお豆腐。
2011年04月16日 18:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 18:52
あいなめのお椀。緑色はグリンピースのお豆腐。
お造り(マグロ、カツオ、サヨリ、タイ)
2011年04月16日 18:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 18:58
お造り(マグロ、カツオ、サヨリ、タイ)
わらび飯蒸し。早い話が餅米。
2011年04月16日 19:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 19:03
わらび飯蒸し。早い話が餅米。
すずきの菜種焼き
2011年04月16日 19:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 19:07
すずきの菜種焼き
炊き合わせ。手前は鴨治部煮。
2011年04月16日 19:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 19:13
炊き合わせ。手前は鴨治部煮。
桜えびカルカン揚げ。
2011年04月16日 19:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 19:20
桜えびカルカン揚げ。
山芋そば。
2011年04月16日 19:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 19:25
山芋そば。
デザート。
2011年04月16日 19:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/16 19:32
デザート。
大平山から見た朝焼け。
2011年04月17日 05:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:01
大平山から見た朝焼け。
まだ変化なし。
2011年04月17日 05:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:01
まだ変化なし。
風があって寒かった。
2011年04月17日 05:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/17 5:02
風があって寒かった。
東の空は曇ってます。少し朝焼けしてきました。
2011年04月17日 05:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:04
東の空は曇ってます。少し朝焼けしてきました。
しかし流れるような雲は、刻一刻と変化して綺麗でした。
2011年04月17日 13:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 13:28
しかし流れるような雲は、刻一刻と変化して綺麗でした。
少し赤味が・・・
2011年04月17日 05:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:12
少し赤味が・・・
少しずつ・・・・
2011年04月17日 05:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:17
少しずつ・・・・
太陽が頭をだし始めました。
2011年04月17日 05:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:18
太陽が頭をだし始めました。
きれいな日の出です。
2011年04月17日 05:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/17 5:18
きれいな日の出です。
ここが一番赤かったかなー?
2011年04月17日 05:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:18
ここが一番赤かったかなー?
イマイチ・・・ですかね?
2011年04月17日 05:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:20
イマイチ・・・ですかね?
少しずつ白みを帯びてきました。
2011年04月17日 05:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:21
少しずつ白みを帯びてきました。
完全に日は登りました。
2011年04月17日 05:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/17 5:23
完全に日は登りました。
2011年04月17日 05:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/17 5:24
2011年04月17日 05:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/17 5:25
2011年04月17日 05:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/17 5:25
山中湖親水から見た逆さ富士。
2011年04月17日 05:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
4/17 5:52
山中湖親水から見た逆さ富士。
朝食はバイキングでした。早起きしたので沢山食べました。
2011年04月17日 08:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/17 8:35
朝食はバイキングでした。早起きしたので沢山食べました。

感想

4月12日に八ヶ岳で左手首を骨折してからは、仕事ができないので休んでいます。

余りにも暇なので、16日の土曜日に、登山道の下見に大平山へ登ってきました。
大平山(1,295m)は「おおひらやま」と読みます。
場所は富士山が大きく見える山中湖の直ぐ脇にある山で、そばには石割山があります。
紅富士(モルゲンロート)を狙うには石割山よりも更にアクセスが良いだろうと狙っ
ていた山です。

前回が緊張感溢れる八ヶ岳のバリエーションかと思えば、今回はこれほどのユルユル
なハイキングかと思うが、そのギャップが自分なりには結構面白くて嬉しい。



本来、大平山の取り付きは、石割山方面から縦走してくるか、飯盛山からか、若し
くは山中湖から別荘地の脇を登ってくる登山道です。
今回はその別荘地までは車を使い、標高を稼いで登ろうという作戦です。
インチキをした甲斐あって、標高差は170m。距離は800m足らずの登りです。
しかし、片腕を首から吊るしているので、つい力が入るのか腕が下に引き下げられ
て首が痛い。
また、歩くバランスが悪いのか思いのほか疲れます。
大した山ではないのですが、今の自分にはこれでも十分すぎると思ったので、「身
の丈に合った山」と書かせて頂いた。

歩き始めから20分ほどで大平山の山頂に到着。
山頂は地元のテレビ局のアンテナが設置してある。って、ことは電波の通りが良い
ってことで、眺めも良いってことです。
現に大平山に登った途端、左手にはドッカーンと富士山がお出迎えです。
裾野まできれいに見えているのは、以前に登った石割山と一緒ですが、 更に近く
なったので一段と大きく見えます。
地図上でも富士山さんから近くて、裾野まで見渡せて紅富士が見えるポイントは幾
つもありませんが、ここは最高の場所と言えます。



折角訪れた大平山なので、今夜は泊ろうと思った。
明日紅富士が見れるのか心配で、携帯で天気を確認したら、何とか見れそうだ。
あとは近辺の宿で今夜の予約が取れるか確認すると、直ぐに予約が取れた。
そこの食事はフレンチか和食の料理を選べるのだが、左手が使えないので和食を選
んだのだ-が、後で聞いたら箸で食べられるフレンチも選べると言っていたから、リ
ゾートでも色々なニーズに答えて努力しているのが目に見えるのが嬉しかった。
ここは設備はそれ程新しくはないが、料理は一品一品間合いを計って持ってきてく
れて美味しかったし、盛り付けも丁寧できれいだった
また、サービスも素晴らしらしかった。



次の日朝は、4時に起きた。
夜明けは甲府で5時11分なので5時には大平山に登ろうと思った。
5時02分に大平山に到着。
まだ夜が明けていませんが、東の空は曇っています。
そのうち東の空が赤くなってきますが、厳密には雲が赤く染まっています。
対象の富士山に目を移しますが、白い雪面が何となく赤く染まっていますがそれ程
ではありません。
そのうち東の空から日が登りますが、やはり紅富士はそれほどではありません。
空気が霞んでいるからなのか、曇っていたからなのかは判りませんが、とにかく紅
富士はイマイチだったのです。
そうは言っても、2,3回紅富士を撮りに行って、あっさり撮れたらそれはそれでつ
まらないでしょう。



onsen♨








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1228人

コメント

さすが!
負傷中であるにもかかわらず、
相変わらずアクティブに出歩いてますねぇ(笑)
腕を吊りながらも山歩きなんてonsenさんらしいです

でも治す時はしっかり治してくださいね

じゃないとテント山行が遠のいちゃいますから
くれぐれもお大事に
2011/4/18 16:37
なるほど〜
onsenさん

こんばんは〜

前回の石割山の時は紅富士がくっきり綺麗でしたが、近所の山で同じような天気でも全然違うもんですね
しかし日の出の太陽の写真綺麗です

食事がとても美味しそうでヨダレが・・・
美味しいものたくさん食べて適度に運動して、骨なんかすぐくっついちゃいそうですね
2011/4/18 20:28
写真うまいわ、やっぱり…
なんか浮世絵にでもなりそうな絵ですね〜
特に芦原からの富士いいです。

完全にモルゲンロートハンターですね。
目的がしぼられてていいかも。

ところで「カルカン揚げ」ってなんですか?

kanemaru
2011/4/19 9:04
テント山行は北ア?八ヶ岳縦走?
erikkoさん、コメント有難う。

前回の凍傷までは気力と根性で早々に治したけど、今回
の骨折は本当のところ凹んだ。

形は違うが連続でケガをして、登山をスポーツと捉える
なら、自分には危険と隣り合わせの登山と対峙する資格
がないのではないか?

このままでは自宅に籠りがちで、モチベーションも下がって
しまうので、今回の紅富士山行に至った。

でも、人って不思議なもので目標があると、それに向かって
頑張れるね。
そうだった・・・今年はテン泊するんだった

どこに行きますか?

onsen♨
2011/4/19 9:41
Utunduさん、おはよー
紅富士が裾野からきれいに撮れるポイントは幾つもない
と思います。
その一つが大平山です。
腕がこんな状態ですから、ポイントを絞っての登山には
意義が有ると思うようになってきました。
今回の2回の大平山(1,295m×2)も、ちゃんと募金とな
ります。

料理は期待していなかった分、美味しくて久しぶりに堪能
しました。
味覚による満足感は山に登った充実感とは違った趣があ
りますね。

そういえば最近、starさんがみえませんが、お元気なの
でしょうか?

onsen♨
2011/4/19 10:08
kanemaruさん、 おはよう!
充実感溢れる北西稜から、早一週間が経ちましたね?

>ところで「カルカン揚げ」ってなんですか?
良い質問ですね?(池上彰風)
でもネットで検索すれば直ぐですよ
鹿児島県に山芋を練り込んだフワフワしたお菓子が有って、
日本料理では同じように山芋を魚のすり身に練り込んで
フワフワに揚げたものを「カルカン揚げ」って、言います。
それを蒸せばカルカン蒸しです。

細かくは触れなかったけど、食事は山芋を練り込んだ
山芋蕎麦で、会席では同じ材料が重なってはいけないと
いう約束事があるので、本来ならマナー違反なのですが、
私は大人なので黙って食べてましたよ。
あと、デザートの緑色のゼリーとお椀の緑の葛餅も材料は
グリンピースでした

でも美味しかったし、サービスも良かったので全く問題
ありません。


onsen♨
2011/4/19 10:52
この調子なら・・・すぐ治りそうですね 笑
onsenさん こんにちは

昨日はツイッター、お疲れ様でした 笑

しかし・・・よく言えばアクティブ
一方で・・・じっとしていられない
ですね 笑

骨折しても山に行く
これはこれでかっこいいですよ
しかも景色も良いしご飯も美味しそう・・・

で・す・が
次の計画が決まらないので
早く治してください!
2011/4/19 11:13
to4さん、ありがとうね m(。−_−。)m
>早く治してください!
あはは!
そっ、そうだった
頑張るねっ

onsen♨
2011/4/19 12:00
starさんも元気です!
onsenさん

こんにちは

確かにstarさんは最近めっきり出没してませんね

でも元気なので大丈夫です

4月から職場の環境がガラッと変わってしまい、今は仕事に注力しているようです

頭の中の半分くらいヤマだったのが今は3%くらいに削減してるんじゃないですかね

彼はできるオトコですから、しばらくしたら今の環境でも生活、仕事、ヤマ、その他を両立させるでしょう

ところで、夏はto4さん、erikkoさんとテン泊計画があるようですね?
私も偶然を装って隣に張っていいですか?
2011/4/19 12:00
Utunduさん情報有難う。
そうなんですか・・・starさんも大変ですね。
でも、身体を壊しているんじゃなくて良かった。


昔から「若い時の苦労は買ってでもしろ」って、言いま
すから、良いんじゃないでしょうか?
そういえば私もバブルの頃(古っ)、年間350日、一日13
〜14時間働いてましたから・・・・

今考えればひどい職場だ


偶然でしょ?
良いも悪いも無いじゃないですか(笑)
welcome、welcomeです!

onsen♨
2011/4/19 12:27
onsenさん、ありがとう☆
onsenさん

久しぶりのコメントですみません・・・
Utunduさんのコメントにもあるように、4月から職場が劇的に変わってしまいました。
というのも、新店舗がオープンしてそこでかなり責任感のあるポストになってしまいました(笑)
ほんとは手を抜いて、山に登ったり、ヤマレコに参加もしたいのですが今は我慢の時だと思っています。
というわけで、元気ですのでご心配なさらずに。

実はみなさんの山行記録は、ちょくちょく覗いています。
onsenさんの成長っぷりは、ほんとに素晴らしいですよね。
赤岳主稜、小屋番Tさんと登った阿弥陀岳北西稜、そして、モルゲンハンター(笑)
ちゃんと拝見していますが、コメントもしてなくてすみません。
気持ち的に余裕がないもので、また山を心から楽しめるようになって戻ってきますのでよろしくお願いいたします。

そうそう、骨折早く治ると良いですね、お大事に☆

star
2011/4/19 22:03
うん。元気でよかったー!
久しぶりに午後から仕事したら、疲れちゃいました。
ありがとう。
何をするにしても不便なので、骨折は早く治すね。
(シラスでも食べるかなーww)

私にとって雪山の素晴らしさを教えてもらったのは八ヶ
岳で、成長したことも確かなのですが、その雪山で凍傷
や骨折を経験して、本当の意味の雪山の怖さを教えても
らったのも八ヶ岳でした。
そういう意味では、私にとって八ヶ岳は父みたいな存在
でした。


ところでstraさんとUtunduさんの「本気の八ヶ岳」シリ
ーズも見応えあったなー。
ご両人も八ヶ岳に育だてて貰ったんじゃないかなー?
   

それにしても、その若さで責任感あるポストに就いてるstar
さんって、スゴイと思います。
何よりは仕事を頑張って頂いて、余裕が出来てきたら好きな
山にいくらでも没頭して下さい。
もしかしたら今は「じっと我慢の子」なのかな?
            ↑
         古っ!知ってますか?


でも、イッパイイッパイでも、ちゃんとヤマレコ見てく
れてたなら、ここにコメントだけでも残さないとダメだよ。
解った?(笑)

onsen♨
2011/4/20 6:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら