お久し振りの伊吹山
- GPS
- 05:28
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 5:25
天候 | 雪のち晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
500円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まだ先週の大雪で積もったと思われる雪が残り、朝方の雪で一面の雪道でしたが、帰りには全て溶けて特に気になるところはありませんでした。 |
写真
感想
近年雪不足でなかなか足が向かなかった伊吹山でしたが、先週の大雪で結構積もったみたいでしたので、久し振りに出掛けてみました。
天気予報(てんくら)では午前中までは強風でしたので、朝をゆっくりにして山頂に昼過ぎぐらいに着くようにしました。
毎度の『高橋』さんをお邪魔しようとしましたが、朝が遅い時間で家の前がいっぱいでしたので、『滝沢』さんに駐車。
登山口に着く前は山頂も見えていたのに、登山口に近づくにつれ、本格的な雪が降ってきた。
まあそれでも準備していると雪は止んで、出発です。
登山口の始めは雪がありませんでしたが、徐々に雪が出てきたものの1合目まではつぼ足で進み、1合目からいよいよシール登行開始。
若干の藪はあるもののシールで登るにも特に問題のない雪量。
先行者のつぼ足トレースがあるのだが、歩きにくいのでその脇をラッセルしていく。
ほとんど踵またはすねぐらいなので、特に問題なし。
6合目避難小屋までは暑かったのでアウターなしで登ったが、さすがにその上はアウターをはおった。
登山者は、山頂手前の鞍部ではなく、夏道の方から登る人ばかりだったが、シールなので、直登で進む。
しかし、7合目から8合目にかけて斜面が急になってくるのでクトーを装着し、ジグを切って山頂までシールで乗り上げた。
8合目までは、立木がまだ出ているので、心配はなかったが、そこから9合目にかけての斜面は面ツル斜面で雪崩そうな感じであったので足にきていたが、なるべく急いで9合目まで上がった。(たまに5cmぐらいの表層に亀裂が入ることはあったが雪崩るまではいかなかった)
山頂には予定通り昼に着いたが、予想通り風は弱まってきた。
ここで腹ごしらえをしていよいよ滑走に入る。
しかし、ここでスキーワックスを忘れたことに気付いたが、仕方がない。そのまま滑り出す。
9合目から下はいよいよ雪崩れそうであったので、なるべく木々の近くを慎重に下って行く。
8合目まで下って上を見ると朝にはなかった点発生の雪崩れた跡がスキーヤーズライト側に2カ所見受けられた。
まあでもサイズ1〜2ぐらい、どちらも末端は合流し、50mぐらいありそうだったが、大きな影響はなかったと思われる。
7合目ぐらいからは斜度も緩んで、バージンスノー斜面を選んで快適に滑走していたが、徐々にワックスが塗ってないので、ストップスノー状態で、あまり楽しめなかった。
でも藪を気にすることもなく1合目まで下り、板を担いで登山口まで戻り満足。
山スキー最高!ですね。
お久しぶりです。昨年木曽前岳でお会いした、オデコカメラです。
数日前から、22日は伊吹山を滑降しようと計画してまして、昨夜「直近レコは上がってないかな〜?」と見てみたら、何と見覚えのあるホグロフスのメット。
奇遇ですなぁ。
で、今日行って来ました。
生憎、6合より上はガスガスで視界は悪いときで15mちょっと、良くても25mくらいと、残念なコンディションでした。
自分は正直なところ、山滑降を楽しめれるレベルではないのですが、(ゲレスキ初心者を上級者コースに連れてっても、楽しめないのと同じ。)あの山の山頂から滑って降りてきたぞって達成感を求めて、山スキー初心者をやってます。
実際、この伊吹が3回目の山スキーでした。
ゲレスキ初心者が次第に上手くなり、上級コースを楽しんで滑れるように、私も山スキーの滑降を楽しめれるようになれば良いのですが、まぁ、四十過ぎてますんで、難しいかなぁと。
怪我しない程度、他人に迷惑掛けない程度で頑張ります。
また、どこかでお会い出来ると良いですね。
では楽しい山行を!
いや〜久し振りですね、お元気そうで。
21日(土)より22日(日)の方が天気が良さそうに思っていましたが、生憎の天気でしたね。
21日(土)は風が強かったものの、昼からは落ち着いてきてプチパウダーを楽しめました。
山スキーは滑走もそうですが、バックカントリーとは違い、ピークから滑ってなんぼの達成感ですよね〜。
40過ぎなんてまだまだですよ。私は50ですからね〜(笑)
自分なんてもっとうまくなろうと前向きですよ。(笑)
スキーもゴルフとかと一緒で、年を取っても楽しめると思ってますから。
かの有名だった三浦敬三さんは99歳でモンブラン滑走ですからね。
この調子ですと今後もどこかでお会いしそうですね。
その節はよろしくお願いします。
ktnさんお久しぶりです。
私も22日に行ってきました。視界がなく、ガリガリで下部はモナカ、滑りは楽しめませんでした。しかしこれも伊吹山山スキーですから。承知の助です。
また、どこかでお会いしましょう。
JUNDr先生ご無沙汰しております。
ご訪問ありがとうございます。
そうですか、ニアミスでしたね。
今年の伊吹山は近年の中では雪が多そうなので、今度は上平寺から弥高尾根または、先生が過去に実践されたこともある、さざれ石公園からの東面なんかに行ってみたいな〜なんて思っています。
でも危険そうなので、ビビってますが。
先生もお気をつけてくださいね。
どこかでお会いできる日を・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する