ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1049586
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原

お久し振りの伊吹山

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
10.9km
登り
1,174m
下り
1,165m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
1:55
合計
5:25
距離 10.9km 登り 1,174m 下り 1,175m
天候 雪のち晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
『高橋』さんにお邪魔しようとしましたが、いつもよりゆっくりの山行でスタート時間が遅く、軒下の駐車場がいっぱいであったため、『滝沢』さんに駐車。
500円です。
コース状況/
危険箇所等
まだ先週の大雪で積もったと思われる雪が残り、朝方の雪で一面の雪道でしたが、帰りには全て溶けて特に気になるところはありませんでした。
それではよろしくお願いします。
2
それではよろしくお願いします。
さすがに初めから雪はないですね
さすがに初めから雪はないですね
1合目からシールで行く
これだけ雪があれば十分だ
1合目からシールで行く
これだけ雪があれば十分だ
何とか山が見えてきた
何とか山が見えてきた
空も青くなりつつある
空も青くなりつつある
自分一人のトレースはいいね!
自分一人のトレースはいいね!
山頂も姿を現した
2
山頂も姿を現した
でもまだ風は強い
1
でもまだ風は強い
6合目避難小屋には寄りません
でもさすがに寒くなってきたので小屋影でアウターをはおる
1
6合目避難小屋には寄りません
でもさすがに寒くなってきたので小屋影でアウターをはおる
皆は右へ行くね〜
皆は右へ行くね〜
自分は直登
登りトレースは皆無
1
自分は直登
登りトレースは皆無
ちょっと雪崩そうな感じ
急げ!
4
ちょっと雪崩そうな感じ
急げ!
山頂直下まで来た
安堵
1
山頂直下まで来た
安堵
山頂の伊吹山寺が見えてきた
山頂の伊吹山寺が見えてきた
以外と雪が付いてないかな〜
3
以外と雪が付いてないかな〜
山頂の積雪はこんな感じ
1
山頂の積雪はこんな感じ
御無沙汰してました
お久し振りです
4
御無沙汰してました
お久し振りです
山頂にいた方の写真を撮ってあげたら撮りましょうかと言われたので珍しく撮ってもらった
13
山頂にいた方の写真を撮ってあげたら撮りましょうかと言われたので珍しく撮ってもらった
展望はあまりなし
展望はあまりなし
氷の中にいるみたい
氷の中にいるみたい
さて行くか
高度感がいいね
あの正面に見える岩の下から点発生雪崩が起きていた
2
あの正面に見える岩の下から点発生雪崩が起きていた
ここを慎重に行きます
4
ここを慎重に行きます
いいね〜
分かりにくいが雪崩の跡
4
分かりにくいが雪崩の跡
これからが本番
どこでも行けます
2
どこでも行けます
サイコー
大回り、小回り何でもあり
1
大回り、小回り何でもあり
あっという間に下りてきた
1
あっという間に下りてきた
これで見おさめです
1
これで見おさめです
1合目上部の斜面も楽しかった
2
1合目上部の斜面も楽しかった
登山口に到着
泥んこブーツを洗っていこう
1
登山口に到着
泥んこブーツを洗っていこう

感想

近年雪不足でなかなか足が向かなかった伊吹山でしたが、先週の大雪で結構積もったみたいでしたので、久し振りに出掛けてみました。
天気予報(てんくら)では午前中までは強風でしたので、朝をゆっくりにして山頂に昼過ぎぐらいに着くようにしました。
毎度の『高橋』さんをお邪魔しようとしましたが、朝が遅い時間で家の前がいっぱいでしたので、『滝沢』さんに駐車。
登山口に着く前は山頂も見えていたのに、登山口に近づくにつれ、本格的な雪が降ってきた。
まあそれでも準備していると雪は止んで、出発です。
登山口の始めは雪がありませんでしたが、徐々に雪が出てきたものの1合目まではつぼ足で進み、1合目からいよいよシール登行開始。
若干の藪はあるもののシールで登るにも特に問題のない雪量。
先行者のつぼ足トレースがあるのだが、歩きにくいのでその脇をラッセルしていく。
ほとんど踵またはすねぐらいなので、特に問題なし。
6合目避難小屋までは暑かったのでアウターなしで登ったが、さすがにその上はアウターをはおった。
登山者は、山頂手前の鞍部ではなく、夏道の方から登る人ばかりだったが、シールなので、直登で進む。
しかし、7合目から8合目にかけて斜面が急になってくるのでクトーを装着し、ジグを切って山頂までシールで乗り上げた。
8合目までは、立木がまだ出ているので、心配はなかったが、そこから9合目にかけての斜面は面ツル斜面で雪崩そうな感じであったので足にきていたが、なるべく急いで9合目まで上がった。(たまに5cmぐらいの表層に亀裂が入ることはあったが雪崩るまではいかなかった)
山頂には予定通り昼に着いたが、予想通り風は弱まってきた。
ここで腹ごしらえをしていよいよ滑走に入る。
しかし、ここでスキーワックスを忘れたことに気付いたが、仕方がない。そのまま滑り出す。
9合目から下はいよいよ雪崩れそうであったので、なるべく木々の近くを慎重に下って行く。
8合目まで下って上を見ると朝にはなかった点発生の雪崩れた跡がスキーヤーズライト側に2カ所見受けられた。
まあでもサイズ1〜2ぐらい、どちらも末端は合流し、50mぐらいありそうだったが、大きな影響はなかったと思われる。
7合目ぐらいからは斜度も緩んで、バージンスノー斜面を選んで快適に滑走していたが、徐々にワックスが塗ってないので、ストップスノー状態で、あまり楽しめなかった。
でも藪を気にすることもなく1合目まで下り、板を担いで登山口まで戻り満足。
山スキー最高!ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1520人

コメント

私も行って来ましたよ。
お久しぶりです。昨年木曽前岳でお会いした、オデコカメラです。
数日前から、22日は伊吹山を滑降しようと計画してまして、昨夜「直近レコは上がってないかな〜?」と見てみたら、何と見覚えのあるホグロフスのメット。
奇遇ですなぁ。

で、今日行って来ました。
生憎、6合より上はガスガスで視界は悪いときで15mちょっと、良くても25mくらいと、残念なコンディションでした。

自分は正直なところ、山滑降を楽しめれるレベルではないのですが、(ゲレスキ初心者を上級者コースに連れてっても、楽しめないのと同じ。)あの山の山頂から滑って降りてきたぞって達成感を求めて、山スキー初心者をやってます。
実際、この伊吹が3回目の山スキーでした。

ゲレスキ初心者が次第に上手くなり、上級コースを楽しんで滑れるように、私も山スキーの滑降を楽しめれるようになれば良いのですが、まぁ、四十過ぎてますんで、難しいかなぁと。

怪我しない程度、他人に迷惑掛けない程度で頑張ります。

また、どこかでお会い出来ると良いですね。

では楽しい山行を!
2017/1/22 19:09
Re: 私も行って来ましたよ。
いや〜久し振りですね、お元気そうで。
21日(土)より22日(日)の方が天気が良さそうに思っていましたが、生憎の天気でしたね。
21日(土)は風が強かったものの、昼からは落ち着いてきてプチパウダーを楽しめました。
山スキーは滑走もそうですが、バックカントリーとは違い、ピークから滑ってなんぼの達成感ですよね〜。
40過ぎなんてまだまだですよ。私は50ですからね〜(笑)
自分なんてもっとうまくなろうと前向きですよ。(笑)
スキーもゴルフとかと一緒で、年を取っても楽しめると思ってますから。
かの有名だった三浦敬三さんは99歳でモンブラン滑走ですからね。
この調子ですと今後もどこかでお会いしそうですね。
その節はよろしくお願いします。
2017/1/22 22:13
私も行ってきましたよ・・・
ktnさんお久しぶりです。
私も22日に行ってきました。視界がなく、ガリガリで下部はモナカ、滑りは楽しめませんでした。しかしこれも伊吹山山スキーですから。承知の助です。
また、どこかでお会いしましょう。
2017/1/23 15:18
Re: 私も行ってきましたよ・・・
JUNDr先生ご無沙汰しております。
ご訪問ありがとうございます。
そうですか、ニアミスでしたね。
今年の伊吹山は近年の中では雪が多そうなので、今度は上平寺から弥高尾根または、先生が過去に実践されたこともある、さざれ石公園からの東面なんかに行ってみたいな〜なんて思っています。
でも危険そうなので、ビビってますが。
先生もお気をつけてくださいね。
どこかでお会いできる日を・・・
2017/1/23 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら