白倉山、橿山、戸口山
- GPS
- 09:32
- 距離
- 39.9km
- 登り
- 2,230m
- 下り
- 2,191m
コースタイム
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:32
7:22白倉山
10:40橿山
12:19戸口山
14:22大井(西渡バス停)
14:30竜頭山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス | 龍山村の美杉ファーム前の路肩に停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たりませんでした。 |
その他周辺情報 | やすらぎの湯が近くにあります。 |
写真
感想
白倉山から竜頭山の登山口までの赤線つなぎをしました。
2015年に戸口山、橿山に登ろうとしましたが雪で戸口山だけ登って撤退したので橿山と戸口山にも登りました。
今週末も雪が降り、標高も1000mあるので心配でしたがどうにか歩くことができました。
龍山村まで車で行き、龍山村から白倉山→橿山→戸口山→大井と歩き、バスで龍山村まで戻るという計画です。
計画では10時間の工程なのでバスの時間に合わせて5時に歩き始めました。
龍山村から白倉峡までは7.2km、標高差400mで暗い中を黙々と歩きました。
白倉峡から白倉山までの登山道が分かりにくいと予想しましたが以外と分かりやすい道でした。標高は1000mありますが先週より暖かく、山の中なので風も弱く快適でした。登山道の雪の量も先週と同じくらいでした。
白倉山からは一旦、北側の林道に降りて16kmの林道歩きになりました。最初は橿山の近くの鉄塔の所から山に取付く予定でしたが、随分手前で適当に取付いて尾根沿いに歩きました。この辺は林業の作業道がたくさんあり地図を見ながら適当に歩くことができます。橿山には問題なく到着しました。
橿山から戸口山への道も林業の作業道が多いので適当に歩きました。途中から人の足跡がありました。珍しく登山者が居たようです。
戸口山からは大井にダイレクトに下りる尾根があり、そちらに行きたかったのですがバスの時間が心配だったので以前歩いたルートで下りました。
バス時間の2時間前に大井(西渡バス停)に着いたので竜頭山の登山口まで足を伸ばしました。車が5台程止まっていましたが知っている方は居ませんでした。
西渡のバス停は小屋があって日当たりが良かったので快適にバス待ちできました。
バスに乗って龍山村に戻り、車で帰宅しました。
これで浜名湖から聖岳までつながりました。この後は海(太平洋)までつなぎます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Zenjinさん、こんにちわ。
カーブミラーの自撮り 板についてきましたねぇ 。
写真33…戸口山山頂にピンクのお花 気になります。
ritaさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
林道歩きがあまりにも暇で…今度はポーズ付けようかな。(汗)
戸口山の花は2年前からありました。(造花です)ワラ
戸口山に登山者が居たのは驚きでした。
ちゃくちゃくと、繋いでおられますね。そして変わらずの移動距離。
たっぱり冬季も歩かないといけないのにな〜。
今シーズンに向けて体力調整しなきゃいけないのにな〜。
でも、寒くて、誘っても誰も「うん」と言ってくれません。
我が家は、もう少し冬眠です‥。
unchikutareoさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
冬は高い山に登れない(登山口まで行けない)ので低山ロングで春を待っています。
お子さんたちはスキーで釣ったら山に行ってくれたりして。
寒いなりに山も楽しいですよね。
Zenjinさん
こんばんは〜。
毎回びっくりする距離を歩いてますね〜?
アスファルトは私は膝が痛くなります…(^_^;)
あの反射板は何に使う物なのでしょうか?
山頂の写真
誰も踏み入れてない感じがとても素敵でした(*^^*)
最近は雪でも歩かれていてだいぶ慣れた様子も見れ
私も楽しく拝見致しました♪
次の海までの赤線繋ぎ楽しみにしています!
お疲れ様でした(*^^*)
Ekkorinさん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
今回は登山道は15kmくらいでそれ以外は林道と舗装路でした。
静かな山で雪をギュッギュッと踏みしめる音がいい感じでした。
あの反射板は多分、電波の反射板だと思います。この辺の山には数ヶ所あります。
海までの赤線つなぎは3ルートあるのでボチボチ楽しみながら歩きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する