ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050433
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 ほんとの空の下で大滑降

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
12.1km
登り
797m
下り
784m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:33
合計
5:57
5:21
78
あだたら高原スキー場駐車場
6:39
6:42
11
6:53
6:53
40
7:33
7:42
42
8:24
9:19
17
9:36
9:50
16
10:06
10:14
6
10:20
10:21
3
10:24
10:24
11
10:35
10:35
7
10:42
10:45
33
11:18
あだたら高原スキー場駐車場
天候 朝:ガス 午前9〜11時:晴れ 11時以降:ガス
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あだたら高原スキー場までの道路は除雪が行き届います。
コース状況/
危険箇所等
<スキー場駐車場〜五葉松平> スキー場内を歩くのをはばかったため、
 ゴールドラインリフト沿いの北側の尾根を登る。藪は少なく、比較的楽に登れた。
<五葉松平〜山頂> 尾根沿いのルートはトレースもあり、雪も締まっている状態。リボンも数多くあり。ただし強風時は吹きさらしとなり、トレースが消えやすい。
<山頂〜くろがね小屋> 峰の辻までは藪も少なく滑りやすい斜面。
 ただし風下のため上部はウインドスラブが形成されやすい斜面で注意が必要。
<くろがね小屋〜駐車場> 勢至平分岐まではやや狭い登山道を滑る。ほぼ水平。
 勢至平から先の馬車道は藪も少なく樹間も比較的あるので時折ショートカット
 して下っていける。
その他周辺情報 スキー場駐車場にある「奥岳の湯」 ¥600
5:25 今日もヘッ電スタート 見上げる空には星が出ていた。
2017年01月22日 05:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
1/22 5:25
5:25 今日もヘッ電スタート 見上げる空には星が出ていた。
スキー場トップあたりにて。眼下には二本松市内かな。
2017年01月22日 06:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/22 6:34
スキー場トップあたりにて。眼下には二本松市内かな。
前方には篭山だろうか。稜線はガスガスだぁ〜
2017年01月22日 06:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/22 6:35
前方には篭山だろうか。稜線はガスガスだぁ〜
五葉松平の標柱
2017年01月22日 06:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/22 6:41
五葉松平の標柱
薬師岳展望台
2017年01月22日 06:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1/22 6:54
薬師岳展望台
今日は「ほんとの空」が望めるだろうか・・・・
2017年01月22日 06:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
1/22 6:55
今日は「ほんとの空」が望めるだろうか・・・・
日の出は過ぎたが、太陽は雲の中。微かに空がオレンジに染まる。
2017年01月22日 07:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/22 7:04
日の出は過ぎたが、太陽は雲の中。微かに空がオレンジに染まる。
太陽は雲に隠れたままだぁ〜 晴れの予報が外れるのかなぁ?
2017年01月22日 07:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
1/22 7:09
太陽は雲に隠れたままだぁ〜 晴れの予報が外れるのかなぁ?
しばらくガスガスの状態の中で進み、安達太良山山頂下の碑に着いたが依然ガスガス&強風の酷い状態。
2017年01月22日 08:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/22 8:26
しばらくガスガスの状態の中で進み、安達太良山山頂下の碑に着いたが依然ガスガス&強風の酷い状態。
ひとまず空腹を満たすため、風を避けれる箇所で休止する。
2017年01月22日 08:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/22 8:57
ひとまず空腹を満たすため、風を避けれる箇所で休止する。
すると時折太陽の輪郭が微かに見えるではないか。
2017年01月22日 08:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
1/22 8:57
すると時折太陽の輪郭が微かに見えるではないか。
次の瞬間、山頂が見えた!!
諦めないで待っていた甲斐があった。
2017年01月22日 08:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
1/22 8:58
次の瞬間、山頂が見えた!!
諦めないで待っていた甲斐があった。
勢至平方面も展望できるようになってきた。
2017年01月22日 09:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/22 9:00
勢至平方面も展望できるようになってきた。
急いでスキーを外し、山頂アタック準備をする。
2017年01月22日 09:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
1/22 9:01
急いでスキーを外し、山頂アタック準備をする。
今から「乳首」へ行くからねぇ〜
2017年01月22日 09:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
1/22 9:01
今から「乳首」へ行くからねぇ〜
下界も見えてきたよ〜 いいぞ〜
2017年01月22日 09:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1/22 9:01
下界も見えてきたよ〜 いいぞ〜
ストックをピッケルに、スキー板からアイゼンに履き替えて山頂アタック開始!!
2017年01月22日 09:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
1/22 9:08
ストックをピッケルに、スキー板からアイゼンに履き替えて山頂アタック開始!!
真っ青な空に下の「乳首」
2017年01月22日 09:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
1/22 9:08
真っ青な空に下の「乳首」
いつの間にか風も止んでいた。
2017年01月22日 09:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
1/22 9:11
いつの間にか風も止んでいた。
念願の青空の下での山頂に立てた!!
2017年01月22日 09:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
22
1/22 9:15
念願の青空の下での山頂に立てた!!
船明神山の向こうには磐梯山もくっきりと見える。
2017年01月22日 09:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
1/22 9:16
船明神山の向こうには磐梯山もくっきりと見える。
南会津の山並み
2017年01月22日 09:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
1/22 9:16
南会津の山並み
船明神から沼ノ平への落ち込み
2017年01月22日 09:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
1/22 9:16
船明神から沼ノ平への落ち込み
矢筈森から鉄山への稜線 右側はいい斜面がありますねぇ〜
2017年01月22日 09:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
1/22 9:16
矢筈森から鉄山への稜線 右側はいい斜面がありますねぇ〜
峰ノ辻からくろがね小屋方面 垂涎の斜面です。
2017年01月22日 09:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/22 9:17
峰ノ辻からくろがね小屋方面 垂涎の斜面です。
安達太良山から磐梯山を望む
2017年01月22日 09:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10
1/22 9:19
安達太良山から磐梯山を望む
山頂直下からの滑降〜 滑り出しは予想通りのウインドクラスト状態。
2017年01月22日 09:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
1/22 9:34
山頂直下からの滑降〜 滑り出しは予想通りのウインドクラスト状態。
稜線上に「乳首」が顔を出している。このあたりから重パウであった。
2017年01月22日 09:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
1/22 9:34
稜線上に「乳首」が顔を出している。このあたりから重パウであった。
峰ノ辻へ滑り込む。ややウインドクラスト気味だが気持ち良く滑れた。
2017年01月22日 09:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
1/22 9:34
峰ノ辻へ滑り込む。ややウインドクラスト気味だが気持ち良く滑れた。
山頂直下からのシュプールが良く見える〜 気持ち良かった〜
2017年01月22日 09:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12
1/22 9:38
山頂直下からのシュプールが良く見える〜 気持ち良かった〜
綺麗な形の「乳首」です。
2017年01月22日 09:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10
1/22 9:38
綺麗な形の「乳首」です。
どこでも滑れそうですが、ウインドスラブにご注意を〜
2017年01月22日 09:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
1/22 9:39
どこでも滑れそうですが、ウインドスラブにご注意を〜
峰ノ辻から山頂を望む 堪んない絶景にデジイチにて撮影だ。
2017年01月22日 09:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
1/22 9:41
峰ノ辻から山頂を望む 堪んない絶景にデジイチにて撮影だ。
くろがね小屋からの登山者。
苦しい登りもこの景色に笑顔一杯ですよねぇ〜
2017年01月22日 09:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
1/22 9:42
くろがね小屋からの登山者。
苦しい登りもこの景色に笑顔一杯ですよねぇ〜
この景色、しっかりと目に焼き付けておこう〜
2017年01月22日 09:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
14
1/22 9:51
この景色、しっかりと目に焼き付けておこう〜
「乳首」とマイシュプール 
ちょっと乱れてますが・・・
2017年01月22日 09:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
1/22 9:51
「乳首」とマイシュプール 
ちょっと乱れてますが・・・
勢至平から登ってきた山スキーヤーが登って行きます。
最高の景色だね。
2017年01月22日 09:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
1/22 9:52
勢至平から登ってきた山スキーヤーが登って行きます。
最高の景色だね。
矢筈森からの斜面。ここもいいなぁ〜
2017年01月22日 09:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
1/22 9:53
矢筈森からの斜面。ここもいいなぁ〜
篭山はあまり雪が着いてないねぇ。
登山者が増えてきましたよ。
2017年01月22日 09:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/22 9:54
篭山はあまり雪が着いてないねぇ。
登山者が増えてきましたよ。
くろがね小屋へ滑り込む。通年営業の温泉ありの人気の小屋です。
2017年01月22日 10:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
1/22 10:05
くろがね小屋へ滑り込む。通年営業の温泉ありの人気の小屋です。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ 毛帽子 着替え ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール

感想

東北出張が始まってから初めて登って福島の山が安達太良山だった。

次に安達太良山に登るのは厳冬期の山スキーだと決めていた。

あれから4か月半が経ったが出張期間はもうすぐ終わりを迎える。

しかし、年が明けても積雪に恵まれず、その機会をじっと待っていた。



そしてこの日、日本海に低気圧が発生しているが、

福島県内は午前中は晴れの予報。

これが安達太良山を滑れる最後のチャンスかもしれない。




早朝、ヘッドライトを灯しながらスキー場沿いの尾根を登る。

やがて夜が明けてくるが空はガスガス状態だ。

GPV気象予報では山頂付近が晴れるのは午前の3時間ほどのみ。

果たして晴れるのだろうか・・・不安が過る。


五葉松平、仙女平分岐を過ぎ、山頂直下へ着いた。

あまりの強風とガスに山頂登頂を諦め、行動食を摂る。

するといきなりのガス晴れ〜!!

急いでピッケル&アイゼン装備に替えて山頂へ。



山頂からの景色。

青空の下に磐梯山、吾妻連峰、飯豊連峰の雪化粧した山並み。

晴れ間のわずかなスキを狙った山行計画が見事にハマった喜びを噛みしめる。



稜線からの滑降はややクラスト、重パウだったが、

一面の大斜面を滑れるというあの快感を堪能する。


念願の安達太良山での山スキー 東北出張の終盤に相応しい山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1225人

コメント

絶景かな!
長期出張ご苦労でした。そのフィナーレを飾る山行ですね。お仕事頑張ったご褒美でしょうか。日頃の行い?いえいえ豊富な経験とデータ分析のなせる技ですね。
2017/1/22 17:08
チカさんへ
わずかな晴れ間のチャンスをうまくつかむことが出来ました。
残り少ない東北・福島出張ですが、まだまだ登りたい山が一杯。
違う季節も見てみたいなぁ〜
2017/1/23 6:17
安達太良山
くろがね小屋からの第一号です!青空の頂上写真がきれいですね〜。あのあと、私たちの登頂のときは真っ白で強風が吹き荒れてしまいました。。。
2017/1/23 0:17
mikipon400jpさんへ
コメントありがとうございます。
あの後、山頂はガスってしまいましたか・・・・残念です。
そうすると山頂付近が晴れていたのはやはり2時間少しということですね。
それでも辻の峰から見た山頂の光景が良かったですね。
2017/1/23 6:20
うわ~ 懐かしくも羨ましい
36年前に山スキーをしたいと山の会に入って間もなく、概ね今回のtekapoルートで計画して、山頂には達したけどガスガスで往路を引き返した思い出がよみがえりました。いまだに安達太良山がどんな形の山か、この眼では見てないのです。
2017/1/23 5:21
Nishidenさんへ
安達太良山の風景、私の写真で少しは楽しめていただけました?
真っ白い山頂付近は高山を思わせる様でいい眺めでしたよ〜
2017/1/23 6:22
tekapoさん こんばんは!
◎ やはり持ってる男は違いますね〜! ガスを青空に変えるなんて凄いパワーだと思います!! 知識や努力だけではどうする事も出来ないのが自然の力ですからね。 ^o^;
◎ 山って四季折々、コロコロ表情が変って行くんですね!?
◎ 何時も助かるレコを有り難うございます!(私が単に勉強不足ですが、、) 元気な体力と金力が続いてれば何時かは行ってみたいと思いました! 
◎ これからと言う時に東北の出張が終りですか?残念ですね! でも今日の大滑降で閉める事が出来たら思い残す事も無いでしょうね! お疲れ様でした! m(_ _)m
2017/1/24 0:06
mypaceさんへ
いつもコメントありがとうございます。
いや〜 この晴天との出会い、ある程度予測はしていましたが、
ジャストのタイミングで晴れるとはあまりにも劇的でした。
山自体は雪山入門として楽しまれている安達太良山ですが、
そこは東北の雪山、一旦荒れると手ごわい雪山でした。
森林限界も低いので高山の様相ですよね。

東北出張もあと半月少し、もっともっと楽しみたい〜
2017/1/24 6:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら