ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050496
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日光 赤沼から庵滝 スノーシューでアイスブルーの氷瀑を求めて

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
11.8km
登り
314m
下り
301m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:38
合計
4:53
距離 11.8km 登り 318m 下り 310m
9:55
4
9:59
10:00
23
10:23
10:25
21
10:46
10:50
8
10:58
67
12:05
12:29
69
13:38
13:40
26
14:06
14:07
11
14:18
5
14:23
14:27
21
14:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東部の日光フリー切符(4210円)を使用。行きは浅草6:28発、東部日光直通の区間急行。東部日光でバスに乗り換え、赤沼9:45着。
帰りは日光湯元16:10発のバスで、東部日光駅へ17:20着。35分発のスカイツリー特急の臨時便に間に合いましたが、特急料金を節約し、区間特急としては最終の17:38発に乗ってのんびり帰途。
コース状況/
危険箇所等
雪はそれほど深く無く、スノーシューでトレースがすっかり出来ているので、殆どのところはスノーシュー無くても大丈夫です。庵滝への最後の登りは少し埋まり始めたのでスノーシューイングを楽しみました。凍結箇所はなかったのでアイゼンは必要ないですが、殆どはスノーチェーンで快適でした。
その他周辺情報 日光湯元の観光案内所でバス停近くで露天がある所を聞いて、源泉に1番近い ゆの香というところを選び、700円でした。
脱衣所が狭くて寒いですが、源泉掛け流しで、いい雰囲気でした。硫黄臭が強いです。
始発の区間急行は後ろ2両が日光行き、下今市で、ここから前の
車両は鬼怒川へ。結構、スノーシューをケースに入れて手に持っている人も。赤沼で
2017年01月22日 06:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 6:15
始発の区間急行は後ろ2両が日光行き、下今市で、ここから前の
車両は鬼怒川へ。結構、スノーシューをケースに入れて手に持っている人も。赤沼で
電車の窓から男体山がみえる。
2017年01月22日 08:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 8:25
電車の窓から男体山がみえる。
いつもの東部日光駅前。
もう4度目。だが、初めて中禅寺湖行きでなく、日光湯元行きに乗る。
2017年01月22日 08:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 8:30
いつもの東部日光駅前。
もう4度目。だが、初めて中禅寺湖行きでなく、日光湯元行きに乗る。
赤沼でおります。
2017年01月22日 09:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 9:47
赤沼でおります。
結構、自家用車が。
2017年01月22日 09:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 9:47
結構、自家用車が。
東屋があったので、準備してスタート。
2017年01月22日 09:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 9:55
東屋があったので、準備してスタート。
昨日、今日とスノーシューの先行者がいるので、そこそこ圧雪されてる。
今日はスケジュール的にスピードが大事なので、スノーチェーンを選択。
2017年01月22日 09:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 9:56
昨日、今日とスノーシューの先行者がいるので、そこそこ圧雪されてる。
今日はスケジュール的にスピードが大事なので、スノーチェーンを選択。
階段の雪はスノーシューは厄介だろう。
2017年01月22日 10:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 10:00
階段の雪はスノーシューは厄介だろう。
縦横に道が分岐
2017年01月22日 10:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 10:10
縦横に道が分岐
戦場ヶ原というだけ、平原が広がっている。
2017年01月22日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 10:24
戦場ヶ原というだけ、平原が広がっている。
それにしても、いい天気。昨日の夕方に思いついて、来てよかった。
2017年01月22日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 10:24
それにしても、いい天気。昨日の夕方に思いついて、来てよかった。
動物避けのゲート。
2017年01月22日 10:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 10:32
動物避けのゲート。
いいペースで来ている。
2017年01月22日 10:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 10:32
いいペースで来ている。
雲に覆わてれいる、山向こうは。
2017年01月22日 10:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 10:43
雲に覆わてれいる、山向こうは。
前白根の方か?
2017年01月22日 10:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 10:43
前白根の方か?
2017年01月22日 10:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 10:43
ここにもトイレがある。
2017年01月22日 10:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 10:45
ここにもトイレがある。
男体山がちょいと隠れている。
2017年01月22日 10:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 10:47
男体山がちょいと隠れている。
除雪されたアスファルトを通って、ここから、今日の本命。
2017年01月22日 11:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:03
除雪されたアスファルトを通って、ここから、今日の本命。
雪が少し深くなる。
2017年01月22日 11:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:03
雪が少し深くなる。
見事な快晴。
2017年01月22日 11:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 11:06
見事な快晴。
気持ちいい。
2017年01月22日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:07
気持ちいい。
目指す谷。
2017年01月22日 11:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:22
目指す谷。
あの間を抜けるのか?
2017年01月22日 11:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:22
あの間を抜けるのか?
ツボ足の足跡もあるが、殆どはスノーシュー、ワカン。
スノーチェーンでは足が滑り始めた。
せっかく持ってきたので、ここで履き替え。不自由な右脚がハマらず、手こずる。
2017年01月22日 11:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 11:28
ツボ足の足跡もあるが、殆どはスノーシュー、ワカン。
スノーチェーンでは足が滑り始めた。
せっかく持ってきたので、ここで履き替え。不自由な右脚がハマらず、手こずる。
雪も深くなって雰囲気が出てきた。
2017年01月22日 11:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:54
雪も深くなって雰囲気が出てきた。
相変わらず、天気はいい。スピード上げているので、夏用の長袖一枚。
2017年01月22日 11:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:55
相変わらず、天気はいい。スピード上げているので、夏用の長袖一枚。
と、突然現れた。アイスフォール‼
2017年01月22日 12:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/22 12:00
と、突然現れた。アイスフォール‼
見事です。
2017年01月22日 12:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 12:03
見事です。
一枚撮って頂きました。
2017年01月22日 12:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 12:07
一枚撮って頂きました。
近くも迫力です。
2017年01月22日 12:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:08
近くも迫力です。
裏側も。
2017年01月22日 12:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:09
裏側も。
上から垂れ下がってる。
2017年01月22日 12:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:09
上から垂れ下がってる。
裏の間からも。
2017年01月22日 12:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 12:09
裏の間からも。
ガチガチです。
2017年01月22日 12:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 12:12
ガチガチです。
2017年01月22日 12:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 12:14
もう一度、全景。
2017年01月22日 12:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 12:18
もう一度、全景。
右の滝は外側が薄く凍って、中は水が落ちている。
2017年01月22日 12:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:19
右の滝は外側が薄く凍って、中は水が落ちている。
ここで、氷瀑見ながら、一杯。
雪の季節の定番、おいなりさん。
2017年01月22日 12:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 12:23
ここで、氷瀑見ながら、一杯。
雪の季節の定番、おいなりさん。
気温は-5℃表示
2017年01月22日 12:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:27
気温は-5℃表示
入れ替わり立ち代わり、10人ほどだろうか。
2月末にかけてこれからも更に大きくなるだろう。
2017年01月22日 12:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:32
入れ替わり立ち代わり、10人ほどだろうか。
2月末にかけてこれからも更に大きくなるだろう。
30分ほどいたが、持ってきたカップラーメンは湯を沸かす時間ももったいないので、デザートでしめて跡にする。
2017年01月22日 12:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:38
30分ほどいたが、持ってきたカップラーメンは湯を沸かす時間ももったいないので、デザートでしめて跡にする。
帰りはフカフカの新雪を堪能しながら。
2017年01月22日 12:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:55
帰りはフカフカの新雪を堪能しながら。
ゴジュウカラは警戒なく近くの木に止まる。
2017年01月22日 13:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:02
ゴジュウカラは警戒なく近くの木に止まる。
鳥を見てたら、抜かれた。
2017年01月22日 13:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 13:21
鳥を見てたら、抜かれた。
見上げる。
2017年01月22日 13:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 13:21
見上げる。
後ろを振り返る。
2017年01月22日 13:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:22
後ろを振り返る。
スノーシューを外して、またスノーチェーンに。来た道を戻って、弓張峠。
2017年01月22日 13:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:37
スノーシューを外して、またスノーチェーンに。来た道を戻って、弓張峠。
14:28に湯滝バス停から、湯元方面の便がある。
ここから、湯滝。50分で行けるか?
2017年01月22日 13:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:40
14:28に湯滝バス停から、湯元方面の便がある。
ここから、湯滝。50分で行けるか?
写真ポイントはたくさんある。
2017年01月22日 13:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 13:51
写真ポイントはたくさんある。
2017年01月22日 14:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:09
ちょっと横に踏み外すと深くささる。
2017年01月22日 14:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:09
ちょっと横に踏み外すと深くささる。
ちょっと厳しいか。
2017年01月22日 14:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:16
ちょっと厳しいか。
泉門池。ここもいい感じの雰囲気だ。
2017年01月22日 14:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 14:18
泉門池。ここもいい感じの雰囲気だ。
橋を渡ると、
2017年01月22日 14:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:23
橋を渡ると、
カワマスの産卵場所らしい。
2017年01月22日 14:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:23
カワマスの産卵場所らしい。
ここで2分悩む。14:28のバスどころか、次の便も厳しい。山と高原地図では30分程度だが、この表示では1時間半?
2017年01月22日 14:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:24
ここで2分悩む。14:28のバスどころか、次の便も厳しい。山と高原地図では30分程度だが、この表示では1時間半?
というわけで、光徳入り口に変更。後々、これがナイス選択。
2017年01月22日 14:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:24
というわけで、光徳入り口に変更。後々、これがナイス選択。
しばらく行くとだだっ広いところに出て、どーんと男体山。
2017年01月22日 14:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 14:31
しばらく行くとだだっ広いところに出て、どーんと男体山。
どこまで続く木道。って道は見えんが。
2017年01月22日 14:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:31
どこまで続く木道。って道は見えんが。
シラカンバの林に入って、振り返る
2017年01月22日 14:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:36
シラカンバの林に入って、振り返る
道路に出た。
2017年01月22日 14:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:45
道路に出た。
14:50のバスに間に合った!
2017年01月22日 14:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 14:46
14:50のバスに間に合った!
湯元。
2017年01月22日 15:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 15:01
湯元。
案内所で。
2017年01月22日 15:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 15:04
案内所で。
おお、
2017年01月22日 15:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 15:04
おお、
前白根か?
2017年01月22日 15:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 15:05
前白根か?
2017年01月22日 15:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 15:06
選んだのは ゆの香
2017年01月22日 15:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 15:09
選んだのは ゆの香
今日は残念ながら長湯出来ないので、16:10のバスに戻って来た。
2017年01月22日 16:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 16:05
今日は残念ながら長湯出来ないので、16:10のバスに戻って来た。
温泉街。
2017年01月22日 16:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 16:06
温泉街。
湯ノ湖は真っ白。
2017年01月22日 16:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 16:13
湯ノ湖は真っ白。
お腹が減ったので駅弁買おうとしたが全て完売。。。
栃木といえば、レモン。
ソフトクリームバージョン。
帰りの、区間急行の長旅で、ヤマレコも書き終えた。
2017年01月22日 17:32撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
1/22 17:32
お腹が減ったので駅弁買おうとしたが全て完売。。。
栃木といえば、レモン。
ソフトクリームバージョン。
帰りの、区間急行の長旅で、ヤマレコも書き終えた。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ザック スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック カメラ ガスカートリッジ ナイフ クッカー ビール 調理器具 ソフトシェル 行動量計 iPad-mini 温泉着替え スノーチェーン
備考 ポケットに入れてあった使い捨てカイロをカメラの出し入れ時に何度も落とした。次回から、貼るタイプで内側に貼り付けておこう。
最近寒さで、iPad minの電源がバッテリー残量あるにも関わらず、突然落ちるようになってきた。経年劣化と思われるが、貼るタイプの使い捨てカイロでログ終了時も70%表示でばっちり落ちなかった。

感想

寒波の予報で、都内も大雪かもって、外れて、土曜日はぴーかん。
これは勿体無いと急遽、前から狙ってた庵滝の氷瀑へ。電車バスだと時間の制限がある。更に、雪の状況では辿りつけない可能性も。
しかし、例年より少ない雪だが先週から積もったとの情報、冷え込みを続いている。これはチャンスと急遽敢行!
天気は最高、風もそれほどでもなく抜群でした。温泉も入れて、帰りは特急を使わざるを得ないと思っていたが、区間急行に間に合い、フリー切符代金のみで楽しめました。
行ってよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1200人

コメント

日曜日はやはり晴れたか
yamanovo師匠、日曜日に日光へ行ったのですね!実は私も土曜日に誘われて半月山へ向かいノートレースパウダーの腰までラッセルを楽しんだものの、天候が悪く途中撤退。展望台手前の急登終了部分までトレース付けたし、日曜日なら晴れそうだから電車で行っちゃおうかと一瞬考えました。まあ、さすがに週末両方は周りが許さないだろうと諦めましたが。

スノーシュー、持っていたのか。流石に重そうなので、自分ではレンタルがあれば借りてみたいという所なんですが、あれば便利なのかしら?ワカンと比べてどうなのか?とかにも興味あり。
2017/1/23 6:59
Re: 日曜日はやはり晴れたか
ニヤミスで、日光とは偶然! 日曜日は見事なコンディションでした。

スノーシューは3kg増をどう考えるか。消耗品でコスパはよくない。足首以上まで埋まる新雪の緩斜面では威力を発揮しますが、急斜面では逆に登れなくなります。半月峠から展望台への急斜面は埋もれて途中で収納と苦労しました。
ワカンは持ってないけど、軽くて広く対応出来るはず。

半月山は3度行って、縦走は2回断念。明智平からのコースではクラストしてると思いきや重い雪で膝下まで埋まり、スノーシュー置いて来ていて、茶の木平から、レイクサイドホテルへ下山。湿った雪はザレまくって下りも苦戦しました。雪の状況で全く異なりますね。
2017/1/23 12:37
Re[2]: 日曜日はやはり晴れたか
今のところ抜群なパウダースノーでとても気持ち良いですが、あの急登部分ではなかなか前に進まず大変でした。今、ログを見てみたら半月峠から標高で100m登るのに45分だったので普段の3倍ですね。今回はチェーンスパイクだったけど、どうすればスピードアップが図れるか興味深々(笑
2017/1/24 7:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら