記録ID: 1050935
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
浅間隠山(二度上峠)
2017年01月22日(日) [日帰り]
- GPS
- 02:31
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 460m
- 下り
- 460m
コースタイム
12:35 駐車スペース出発
12:37 浅間隠山登山口
12:56 第3地点
13:05 北軽井沢分岐
13:51 1690m地点
14:08 浅間隠山山頂 14:21
14:35 1690m地点
14:50 北軽井沢分岐
14:59 第3地点
15:08 浅間隠山登山口
15:10 駐車スペース帰着
注:なぜかGPSの電源が入らずログが取れなかったのでヤマプラのGPXを流用しました。
12:37 浅間隠山登山口
12:56 第3地点
13:05 北軽井沢分岐
13:51 1690m地点
14:08 浅間隠山山頂 14:21
14:35 1690m地点
14:50 北軽井沢分岐
14:59 第3地点
15:08 浅間隠山登山口
15:10 駐車スペース帰着
注:なぜかGPSの電源が入らずログが取れなかったのでヤマプラのGPXを流用しました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:登山口駐車スペース(15:25/143km)−県道54号−<権田>−国道406号−国道17号−前橋IC(16:50/191km)−関越自動車道−(大渋滞)−外環道−首都高速−都内(19:25/331km) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■上信越道−二度上峠 前日(21日)の朝は横川SAからチェーン規制がありました。小諸辺りは前が見えにくいほど雪が降っていたので、周囲の山は相当雪が積もったと思います。 当日はチェーン規制は解除されていました。 国道146号は除雪され路上にはほとんど雪はありませんが、県道54号はカーブなどに圧雪された雪が残っています。 二度上峠の先には3箇所ぐらい駐車スペースがあるようですが、除雪されていたのは1箇所だけでした。 ■登山口から山頂 登山口から雪があります。3、4組の登山者が入っていたので、明瞭なトレースがありました。トレースの深さは膝程度ですが、踏み抜くと太腿まで沈みます。 稜線・山頂付近は風が強く、深いトレースもサラサラの新雪ですぐに埋まります。 赤いテープが高い位置にあるので、トレースが無くても迷うことは無いと思いますが、これ以上積もると腰上のラッセルになるでしょう。 |
その他周辺情報 | 二度上峠から県道54号を高崎方面に下ったところにある日帰り温泉 倉渕川浦温泉「はまゆう山荘」(560円) http://www.hamayu.org/spa/ |
写真
感想
この週末も所用があり信州に来ていた。
土曜日の上信越道は横川SAでチェーン規制、八風山トンネルを越えた辺りから本格的な雪になり、融雪剤も効果がないのか路面にも雪が積もりだした。長野道に入り雪は小降りになったが、松本平もかなり雪が積もったようだ。
日曜日の朝、所用を済ませて高速に乗ったのが10時頃、姨捨のSAで眠気覚ましにコーヒーを飲みながら山を眺めていると、このまま東京に帰るのが勿体なくなった。いい天気になりそうだ。
上信越道から近い山、湯ノ丸山、浅間山、荒船山、浅間隠山...
どこでもたっぷりの雪がありそうだ。
佐久ICで降りて中軽井沢から北軽井沢経由で二度上峠に行くことにした。
心配した雪は大半が除雪されていたが、北軽井沢に下る路面と峠に向かうカーブには雪があった。
登山口から膝程度の雪があった。入山者は3、4組、7、8人がいたのでトレースはあったが、新雪でふわふわ。トレースの深さは膝から腰程度、この深さがあっても風が強い所では埋め戻されてしまう。
山頂は風が強かったがマズマスの展望。
2時間半程度で往復できるお手軽な浅間隠山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1386人
いいねした人