記録ID: 1053476
全員に公開
山滑走
支笏・洞爺
ホロホロ山
2017年01月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:05
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 913m
- 下り
- 905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 5:05
距離 13.8km
登り 913m
下り 915m
天候 | 爆風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最後の細尾根はアイゼンで。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は北湯沢かわせみ。500円。露天風呂がめちゃ広い。 食事は大滝きのこ王国。めちゃ混んでいるが提供は早い。 |
写真
感想
「せっかく遠くから来るのだから、もうすこし天気の良い日にしないか」と連絡を入れたが
「行きます」という熱い返事が来たので地獄のホロホロ修行へやってきた。
距離や標高差は大人しいがこの気象条件なので中々の歯応え。
身体の芯まで冷えた後の温泉は天国だった。
次はもう少し天気の良い日にガツンといこうや。
暴風雪のホロホロ山へ。pakuminさんとご一緒。
日の出前にGO。樹林帯は和やかだが、一歩外に出れば顔面が凍りつく。ひたすらスキーで詰める。気合い入れて、徳舜瞥山の方にも足を伸ばしたいところだったが、この風でホロホロ北陵をシートラでは歩けない。細尾根に入る前にシーデポ。アイゼン履いて20分ほどでゴール。写真撮ったら即下山。尾根上は滑れる所あまりなく、帰りも漕いで下山した。pakuminさん、最高の地獄デビューありがとうございました。STHさん、次はご一緒しましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人