ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 105528
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

権現岳(ガスで残念と思いきや、一転、絶景に)

2011年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
1,457m
下り
1,434m

コースタイム

天女山ゲート前5:15-6:05天の河原(1620m)6:15-7:05(1630m)7:157-8:05(2080m)8:15-9:15前三ツ頭9:25-10:25三ツ頭-10:35鞍部10:50-11:50権現岳12:00-12:50三ツ頭13:15-14:20(1830m)14:35-15:30天女山ゲート前
天候 晴れ、一時霧
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山入口ゲート前に10台位駐車可能
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
頂上直下の大岩のトラバースも高度感はなく、特に危険な感じはなかったです。
三ツ頭から権現岳の鞍部までは雪が腐っていて踏み抜きが多く歩き難かったです。
アイゼン、ピッケルは三ツ頭と権現岳の鞍部から使用しました。
天女山入口ゲート前
5:00に7台駐車。今日は入山者が多いようです。
2011年04月10日 05:07撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 5:07
天女山入口ゲート前
5:00に7台駐車。今日は入山者が多いようです。
登山道入口
2011年04月10日 05:18撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 5:18
登山道入口
天女山へ
登山道をテンが駆け抜けて行きました。
2011年04月10日 05:22撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 5:22
天女山へ
登山道をテンが駆け抜けて行きました。
テンの写真(参考情報)
こいつが駆け抜けて行きました。
生写真を撮りたかったです。
1
テンの写真(参考情報)
こいつが駆け抜けて行きました。
生写真を撮りたかったです。
天女山
2011年04月10日 05:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 5:44
天女山
天女山から北岳、甲斐駒
2011年04月10日 05:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
4/10 5:45
天女山から北岳、甲斐駒
天女山から三ツ頭、権現岳、赤岳
2011年04月10日 05:46撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 5:46
天女山から三ツ頭、権現岳、赤岳
天女山から金峰山、瑞牆山
2011年04月10日 05:51撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 5:51
天女山から金峰山、瑞牆山
左端が御座山のようです。
6月にリベンジの予定
2011年04月10日 05:51撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 5:51
左端が御座山のようです。
6月にリベンジの予定
天の河原からの鳳凰三山、北岳、甲斐駒
2011年04月10日 06:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
4/10 6:04
天の河原からの鳳凰三山、北岳、甲斐駒
じょじょに残雪が姿を見せてきました。
2011年04月10日 06:24撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 6:24
じょじょに残雪が姿を見せてきました。
霜柱をキシキシ踏みしめながら
2011年04月10日 06:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 6:29
霜柱をキシキシ踏みしめながら
1900mまではなだらかな尾根を行きます。
2011年04月10日 06:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 6:31
1900mまではなだらかな尾根を行きます。
いよいよ急登です。残雪も増えてきて雪山らしくなってきました。
今年、購入したモンベル アルパインクルーザー3000の真価を発揮するときが訪れました。
2011年04月10日 07:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 7:40
いよいよ急登です。残雪も増えてきて雪山らしくなってきました。
今年、購入したモンベル アルパインクルーザー3000の真価を発揮するときが訪れました。
ガスが出てきました。
今日は天気の良いはずですが...。
2011年04月10日 08:26撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 8:26
ガスが出てきました。
今日は天気の良いはずですが...。
前三ツ頭直下。
少し晴れ間が。
2011年04月10日 09:06撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
4/10 9:06
前三ツ頭直下。
少し晴れ間が。
前三ツ頭。
やはりガスっています。
2011年04月10日 09:15撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 9:15
前三ツ頭。
やはりガスっています。
三ツ頭へ。
おお!、ガスが消えてきた!
2011年04月10日 09:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 9:29
三ツ頭へ。
おお!、ガスが消えてきた!
雲海の中に薄らと富士山の頭が顔を覗かしています。
2011年04月10日 09:52撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 9:52
雲海の中に薄らと富士山の頭が顔を覗かしています。
2500m付近ダケカンバの群生
2011年04月10日 10:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 10:04
2500m付近ダケカンバの群生
中央アルプス
2011年04月10日 10:12撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 10:12
中央アルプス
御岳
2011年04月10日 10:13撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 10:13
御岳
乗鞍、霞沢岳、穂高
2011年04月10日 10:13撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 10:13
乗鞍、霞沢岳、穂高
雲海に浮かぶ鳳凰三山、北岳、甲斐駒
2011年04月10日 10:16撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
4/10 10:16
雲海に浮かぶ鳳凰三山、北岳、甲斐駒
三ツ頭から権現岳
2011年04月10日 10:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 10:20
三ツ頭から権現岳
三ツ頭から阿弥陀岳、赤岳
2011年04月10日 10:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
4/10 10:20
三ツ頭から阿弥陀岳、赤岳
権現岳
思ったより高度感があり、高所恐怖症の私としては、体がひんやりしてきました。
2011年04月10日 11:14撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 11:14
権現岳
思ったより高度感があり、高所恐怖症の私としては、体がひんやりしてきました。
ピーク直下の大岩のトラバースが少し怖いらしいが..。
2011年04月10日 11:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 11:21
ピーク直下の大岩のトラバースが少し怖いらしいが..。
三ツ頭を振り返って
2011年04月10日 12:19撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
4/10 12:19
三ツ頭を振り返って
大岩のトラバース箇所
思った程大したことはありませんでした。
2011年04月10日 11:34撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
4/10 11:34
大岩のトラバース箇所
思った程大したことはありませんでした。
いよいよピーク
2011年04月10日 11:43撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 11:43
いよいよピーク
権現岳山頂
道標の所に立つのは怖いので道標にタッチしてオンサイト!
2011年04月10日 11:57撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/10 11:57
権現岳山頂
道標の所に立つのは怖いので道標にタッチしてオンサイト!
権現岳から阿弥陀岳、硫黄岳、横岳、赤岳
2011年04月10日 11:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
4/10 11:54
権現岳から阿弥陀岳、硫黄岳、横岳、赤岳
またガスが上がってきました。
2011年04月10日 13:16撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 13:16
またガスが上がってきました。
下山はまたガスの中。
2011年04月10日 13:30撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/10 13:30
下山はまたガスの中。
撮影機器:

感想

先々週の御座山から良く見えていた権現岳に行ってきました。
最近は登った山から見えて印象に残った山に行くパターンが多いです。

土曜日は天気が悪かったので、月曜日にダメージが残ることを覚悟して日曜に
登りました。
高気圧に覆われ、月曜のダメージに引き替えにして余りある最高の天気のはず。

天女山登山口から少し登ったところで朝日を眺めていると登山道をテンが駆け上がって、笹ヤブに消えて行きました。
写真が撮れなかったのは残念ですが良いものが見れました。
天女山から早くも北岳、甲斐駒が綺麗に見えました。

しかし登るにつれ、アララという感じでガスが出て来ました。
前三ツ頭に着いても相変わらずガスの中。
これは展望は期待出来ないのかなと諦めかけましたが、歩き出して暫くするとガスが風に吹き消され、青空の中に行く手の稜線が見えてきました!
三ツ頭までの稜線~の景色は正に絶景。
雲海に富士山、鳳凰三山、北岳、中央アルプス、御嶽、北アルプスの山並みが浮かんでいます。

三ツ頭からは権現岳、阿弥陀岳、赤岳がド迫力で迫ってきます。
権現岳は思っていたより高度感があり、高所恐怖症の私としては、少し体がひんやりとしてくるのですが。

若干の不安を感じながら、権現岳に向かいました。頂上直下の大岩のトラバースは
要注意と下山して来た方々が口をそろえてアドバイスしてくれましたが、思った程
高度感もなく難なく通過出来ました。

山頂は狭い岩場で、道標の所に立つのはやはり怖いので、道標にタッチしてオンサイト!!ということにしておきました。

岩場でおそるおそる腹這いになって、山頂からの阿弥陀岳、硫黄岳、横岳、赤岳の
写真を撮って登頂記念タバコを一本吸って速攻で下山しました。
だって高いところ怖いんです...。

下山と同時にまたガスが上がって来ました。丁度良い時間帯に登れたようです。
下山は所々、尻セードーをしながら、とっと下りました。

今回は絶景とテンが見れて、ピークも踏めて?充実した山行でございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1458人

コメント

すばらしい眺望ですね
特に、北岳、甲斐駒がすばらしいですね。
もちろん赤岳も。

nekobaさんの言うとおり、一度の登山から
次回が広がるというのがいいですね

これで当分山から足洗えませんな
2011/4/12 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら