記録ID: 1055564
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
雪の谷川岳 天神平〜オキノ耳往復
2017年01月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 853m
- 下り
- 838m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:00
距離 6.8km
登り 853m
下り 851m
14:44
天候 | 晴れ時々曇り 気温0℃前後 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:土合駅15:34-(JR上越線)-高崎駅-(JR高崎線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山者多数、トレースはっきり ・アイゼン、ストックのみで登頂したが、一部急斜面はピッケルのほうが安心できたかも。 |
写真
撮影機器:
感想
高気圧で気温も高く、寒波による雪も残っているだろうと踏んでずっと行きたかった雪の谷川岳へ!
行って見ると思った以上に登山者が多くてトレースもバッチシ。気温が高く雪の状態はどうかとも思ったが、前日までは冷え込んでいたため雪質はOK。また、風もほとんど無く最高のコンディションできた。
綺麗に雪化粧した万太郎山、仙ノ倉山や、北関東の山々をみることができ、最高の今シーズン初の雪山登山となりました。また来たい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4243人
雪山最高😃⤴⤴ですね、日帰りで行けそうな雪山探していました、是非近々挑戦させて頂きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する