ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1058777
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

なべくら高原スノーシューフェスティバル鬼ブナ班

2017年02月04日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
533m
下り
532m

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
2:17
合計
6:05
9:40
5
森の家
9:45
10:00
45
雪原入口
10:45
11:05
43
林道
11:48
11:53
40
872ピーク
12:33
14
沢へ下る
12:47
14:18
46
鬼ブナ
15:04
15:10
35
林道
15:45
森の家
往路)自宅6:50==長野==森の家8:30
天候 快晴、気温高し。
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
森の家に停めさせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
森の家にて登山届け記入・提出。
下山報告も森の家へ。
注:ルートログは似たような行程のダミーです
鬼ブナは、保存と観察の手だてがまだ定まっていないようで、詳しい位置は公表はされていません。また、実際に行かれる場合は現地を知り尽くした森の家でガイドをつけての山行か、森の家でのツアーが推奨されております。
夜露死苦。
その他周辺情報 kinta兄さんの記録は別で公開されます(近日公開予定)
『長野県飯山市 鍋倉高原 牧峠スノハイ & スノフェ Whis ナイトハイク』
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1059771.html
なべくら高原スノーシューフェスティバル2017
2017年02月04日 08:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
2/4 8:54
なべくら高原スノーシューフェスティバル2017
なべくら高原スノーシューフェスティバル2017
2017年02月04日 08:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
2/4 8:54
なべくら高原スノーシューフェスティバル2017
出発準備
2017年02月04日 09:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
2/4 9:42
出発準備
風景
2017年02月04日 09:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 9:50
風景
景色
2017年02月04日 09:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 9:57
景色
風景
2017年02月04日 10:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:05
風景
おやまぁきのこ
2017年02月04日 10:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
2/4 10:09
おやまぁきのこ
休憩
2017年02月04日 10:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 10:12
休憩
景色
2017年02月04日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
2/4 10:25
景色
風景
2017年02月04日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 10:27
風景
景色
2017年02月04日 10:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
2/4 10:37
景色
休憩風景
2017年02月04日 10:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
2/4 10:52
休憩風景
真っ新な林道
2017年02月04日 11:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 11:13
真っ新な林道
ブナの森
2017年02月04日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
2/4 11:15
ブナの森
柄山高地(872)へ登ります
2017年02月04日 11:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 11:34
柄山高地(872)へ登ります
柄山高地(872)への尾根
2017年02月04日 11:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:34
柄山高地(872)への尾根
登山風景
2017年02月04日 11:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 11:45
登山風景
景色
2017年02月04日 11:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 11:48
景色
休憩風景
2017年02月04日 11:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:52
休憩風景
ブナの森を行く
2017年02月04日 12:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:14
ブナの森を行く
キャーキャーエリア
2017年02月04日 12:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:33
キャーキャーエリア
風景
2017年02月04日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 12:36
風景
景色
2017年02月04日 12:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 12:37
景色
鬼ブナへ
2017年02月04日 12:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
2/4 12:44
鬼ブナへ
鬼ブナ
2017年02月04日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:45
鬼ブナ
樹齢450年?。(sakusaku)
2017年02月04日 12:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
2/4 12:50
樹齢450年?。(sakusaku)
飲み物
2017年02月04日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
2/4 13:00
飲み物
kinta兄さんから差し入れ頂きました🎶松本市のマサムラの恵方ロールはイチゴが入っていて、クリームたっぷりで美味しかったです(^^)/と、でん六の抹茶あずき(^^♪(saku)
2017年02月04日 13:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
2/4 13:03
kinta兄さんから差し入れ頂きました🎶松本市のマサムラの恵方ロールはイチゴが入っていて、クリームたっぷりで美味しかったです(^^)/と、でん六の抹茶あずき(^^♪(saku)
本日はジンギスカン
2017年02月04日 13:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 13:07
本日はジンギスカン
今回は珍しくガスバーナーを使用。ガソリンバーナー用のタフゴトクも雪上なら高さを自由に調整できる。ただ、やはりガスは火力が弱いのでガソリンに比べて使い勝手が悪いorz
フライパンはスノーピークのクッカーpro1を使用。ヤマコウからスノーピークに社名が変わる頃に購入した年代物で、またステンレスで焦げ付きやすいので、フライパン用アルミを敷く。
アウトドア製品としてはちょっとアレなメーカーですが、スノーピークはヤマコウの時代から、本業の金物製品に限れば今なお一流です。
2017年02月04日 13:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 13:12
今回は珍しくガスバーナーを使用。ガソリンバーナー用のタフゴトクも雪上なら高さを自由に調整できる。ただ、やはりガスは火力が弱いのでガソリンに比べて使い勝手が悪いorz
フライパンはスノーピークのクッカーpro1を使用。ヤマコウからスノーピークに社名が変わる頃に購入した年代物で、またステンレスで焦げ付きやすいので、フライパン用アルミを敷く。
アウトドア製品としてはちょっとアレなメーカーですが、スノーピークはヤマコウの時代から、本業の金物製品に限れば今なお一流です。
ランチ
2017年02月04日 13:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 13:15
ランチ
ランチ風景
2017年02月04日 13:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
2/4 13:20
ランチ風景
ジンギスカン
2017年02月04日 13:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
2/4 13:22
ジンギスカン
途中からアルミを取っ払ってのフライパン焼き
2017年02月04日 13:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
2/4 13:38
途中からアルミを取っ払ってのフライパン焼き
記念撮影
2017年02月04日 14:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
2/4 14:13
記念撮影
おにぶななう投稿中
2017年02月04日 14:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 14:16
おにぶななう投稿中
ブナ
2017年02月04日 14:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
2/4 14:25
ブナ
ブナの森を下山
2017年02月04日 14:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
2/4 14:25
ブナの森を下山
下山風景
2017年02月04日 14:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 14:31
下山風景
景色
2017年02月04日 14:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 14:48
景色
風景
2017年02月04日 15:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 15:08
風景
しましま
2017年02月04日 15:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:10
しましま
風景
2017年02月04日 15:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:16
風景
kinta兄さんのソリは動画でどうぞ!
2017年02月04日 15:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/4 15:28
kinta兄さんのソリは動画でどうぞ!
お疲れ様でした
2017年02月04日 15:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/4 15:39
お疲れ様でした
豪雪の集落を抜けて帰ります。(saku)
2017年02月04日 16:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2/4 16:28
豪雪の集落を抜けて帰ります。(saku)

感想

頭を負傷してからしばらく養生していまして、久しぶりの山です。
夏には何度か鬼ブナまで行ったことがありますが、冬は初めて。
林道から上も初めてですが、
地図を見ながら、以前来た事のある13Bさんとkinta兄さんの案内で登りました。
柄山高地までは緩やかな登りで、そこから少し行くと稜線が見えて来ますが
私の技量ではそこまで、また、早くお肉を食べたい13Bさんも断念したご様子で
牧峠組とは分かれて鬼ブナへ先行しました。
鬼ブナへは沢を2回渡り、急なトラバースもあるので慎重に。
夏は木々や藪が生い茂って姿がよくわからない鬼ブナですが、
冬はさえぎる物がなく、立派な枝を広げた堂々とした姿で感動しました。
鬼ブナの近くで早速ジンギスカンランチ。美味しかったですね。
牧峠組が戻って来たら一緒に下山しましたが、
下山路は2本の沢が合わさるあたりで少し難儀し、
すぐ下の林道に降りる組と、
柄山高地へ登り返して来た道を戻る組とに分かれました。
林道へ下る組が少し早かった様です。
好天に恵まれ、大変楽しいスノーハイキングでした。
皆さまありがとうございました。

午後の、森の家の講演会に間に合わなくなって残念でしたが、
森の家のスタッフの方々はいつも親切で丁寧でとても気持ちがよいですね。

(゜゜;)
 昨夜も酔いつぶれてうたた寝などorz,日頃からの不摂生も祟って朝から風邪気味で体の節々が痛く、どうしようか悩みましたが、せっかくのkinta兄さん班との合同及び鍋倉高原スノーシューフェスティバルに、絶好の好天とあって、ムチ打って出陣する。
ちなみに悩んだ代替えの選択肢は、山へは登らずに鍋倉の大雪原での芋煮会orz
 なべくら森の家は、先週のイベント以上に大盛況で、今年も総力をあげてのスノーシューフェスティバル開催の様子。

 一旦はテレマークで行くつもりで、ブーツを履いてシールも貼り付けたものの、節々が痛くて踏ん張れない可能性や諸々の事情を考慮し、また、せっかくの機会だから、フェスティバルでメーカー最先端のスノーシューを借りてみようかと思いましたが、レンタル代2000円の前に激しく怖気づくorz。結局はサク姉から念のため借りてきたスノーポンなるスノーシューちっくなモノで行く事にしました(自分のスノーシューは修理中)。
 しかし、それが大正解。私のへっぽこテレマークではまず通用しないか、1ターン毎に足が吊って息が上がるような完全なモナカ雪(゜゜;)。スノーポンなる道具もモ○ベルさんにしては問題なく使える品でございました。

kinta兄さんの中野班4名(うちお二方が初めまして)と総勢6名での、牧峠目指してのスノーシューハイクも和気あいあい。この日もいつも通り、荷物が重いkinta兄さんの出だしはスロースタートで入られましたが、途中から全開絶好調で、この日もまたいつもと同じく動画にある通りのパフォーマンスがサクレツです。兄さん、いつもありがとうございます!
汗をかきつつ登ってほどなく柄山高地へ。ブナの森を駆ける真っ白な野ウサギさんなども見ました。

 稜線直下で、稜線から牧峠と目指す中野班と別れ、我々は危なっかしい沢をルート工作の後に横断して鬼ぶなへ。グリーンシーズンには立ち入れない鬼ブナさんの前で、ランチテーブル作ってジンギスカンランチを楽しむ。また、鬼ぶなからは、稜線を行くkinta兄さん班がカッコ良く見えていまして、ヤッホー合戦なども楽しみました。
 鬼ぶなで再びkinta兄さん班と合流して下山となりました。
ありがとうございます。とても良い一日でした。
惜しむらくは、ランチが別々となったので、この日のランチに用意されたと言う兄さん奥様の鶏のから揚げと、当初予定の飯山の食堂とみさんの鶏から揚げ定食が食べれなかった事です(゜-゜)

(*´▽`*)


2017年2月4日なべくら高原スノーシューフェスティバル、牧峠・鬼ぶなツアー。
スノーハイキングの様子や鬼ブナ、ジンギスカンランチの模様など。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

雪❄
雪の壁が凄いです?私も今週スノーシューハイキングらしいですが、はて雪があるんでしょうか…ランチに鍋要求しましたが、メンバーにベジタリアンがいて、肉なしうどんすきとなっていたのがぜんざいになったようです。
2017/2/6 9:29
Re: 雪❄
maronさん、こちらは豪雪地帯。春までこの雪の壁の中での暮らしです。
我々は雪遊びに出かけますが地元の方々は日々雪との格闘です。
私もいつもはベジタリアンで、うどんに肉など入れた事なかったですが、
疲れた時はなんとなくお肉が食べたくなりますね。
マトン(ラム)は柔らかくて食べやすいので、べジ派の方にも進めてみてください。
2017/2/6 10:10
はい、お疲れ様でした。
saku姉さん、13Bさん、当日は色々と有難うございました。
好日も手伝ってとても楽しく過ごせました。
コースも初めて歩くルートで、過去最短時間での到達になりました。
雪ソリはもう少し上手く滑れる様に精進致します。
あ〜ジンギスカンご賞味したかったです。・・・・
2017/2/6 12:57
Re: はい、お疲れ様でした。
kinta兄さん&お連れの皆様、ご一緒させていただきありがとうございました。
技量不足のため牧峠まで行けず、お先にランチとなりまして、失礼いたしました。
いつかは稜線まで上がって日本海を見てみたいです。
2017/2/6 15:06
それ行きたかった〜
みなさんこんにちは

最高の天気の土曜日でしたね。
天気予報もピカイチだったし、みなさまの山行計画を見て、羊を連れてこっそり襲撃に行こうかと企てたりもしたのですが、仕事がどうしても休めなかった

Why? マウンテンピーポー
天気の良いに日に限って仕事に追われるのはどうして〜?
よだれを垂らして青空を見てたよ〜
2017/2/6 14:53
Re: それ行きたかった〜
Atsugiri-G-san、お仕事では仕方ないですね。
森の家ではガイドツアーを随時行なっているので、
また参加されてみてください。

そちらにも素晴らしいスノーフィールドがありますので
よだれを垂らしながらもちょっと外に出れば裏山(裏庭)を楽しめるので
羨ましい環境です。
今回は子羊でした🐑
2017/2/6 15:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら