ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1063432
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

東鳳翩山 - 地蔵峠コース

2017年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:23
距離
4.6km
登り
266m
下り
261m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
1:06
合計
2:21
距離 4.6km 登り 266m 下り 267m
10:48
32
11:20
11:34
6
11:40
12:20
18
西の肩の広場(昼食)
12:38
12:39
8
12:47
12:58
11
旧縦走路入口(東)
13:09
地蔵峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス 国道9号の【吉敷交差点】もしくは【吉敷西交差点】から国道435号へ。
国道435号を美東方面へ約4km、赤田神社先の交差点(登坂車線開始地点)を右折。
大内氏遺跡・凌雲寺跡方面への看板に従って進んだ後は、
そのまま遺跡を通り過ぎて、県道64号(幅1〜1.5車線)を約4km進めば地蔵峠。
地蔵峠には3〜5台の駐車スペース有、峠の手前1km付近にも数台分のスペース有。
自宅近くから見る
西鳳翩山
2017年02月12日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
2/12 7:52
自宅近くから見る
西鳳翩山
地蔵峠
2017年02月12日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 10:50
地蔵峠
[kidney追記]
Hans-R1さんの
頼もしい背中についてきます!
2017年02月12日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 10:54
[kidney追記]
Hans-R1さんの
頼もしい背中についてきます!
途中のベンチ
2017年02月12日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/12 11:02
途中のベンチ
黄金(略)コース分岐の広場
2017年02月12日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 11:19
黄金(略)コース分岐の広場
[kidney追記]
まるでモデルのような振る舞いw
2017年02月12日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/12 11:23
[kidney追記]
まるでモデルのような振る舞いw
[kidney追記]
負けじと決めてみるもスタイルの差で
大敗(/ _ ; )
2017年02月12日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/12 11:24
[kidney追記]
負けじと決めてみるもスタイルの差で
大敗(/ _ ; )
山頂
綺麗な青空
2017年02月12日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
2/12 11:24
山頂
綺麗な青空
マイナス1〜2度ですが、陽が出てるので
温かく感じます
2017年02月12日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 11:24
マイナス1〜2度ですが、陽が出てるので
温かく感じます
西鳳翩山方面
2017年02月12日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/12 11:25
西鳳翩山方面
かっこいい雲
雪を降らせてます
2017年02月12日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 11:28
かっこいい雲
雪を降らせてます
2017年02月12日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/12 11:28
コケろ!コケろ!と
念じるも...(チッ
2017年02月12日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 11:39
コケろ!コケろ!と
念じるも...(チッ
[kidney追記]
何かを狙ってる
スナイパー
2017年02月12日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 11:40
[kidney追記]
何かを狙ってる
スナイパー
貫禄ある歩み
2017年02月12日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 11:41
貫禄ある歩み
※あくまでも私の
脳内での情景ですw
2017年02月12日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
2/12 11:41
※あくまでも私の
脳内での情景ですw
2017年02月12日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/12 11:42
2017年02月12日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 11:42
2017年02月12日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/12 11:44
このテーブル&ベンチで昼食
2017年02月12日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 11:44
このテーブル&ベンチで昼食
[kidney追記]
私はシーフードヌードル🦑
2017年02月12日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 11:49
[kidney追記]
私はシーフードヌードル🦑
雪壁をくり抜いて
風よけ
2017年02月12日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
2/12 11:51
雪壁をくり抜いて
風よけ
ジェット機も
よ〜く見える
2017年02月12日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
2/12 11:54
ジェット機も
よ〜く見える
高校生は今から
二ツ堂へ下山かな
2017年02月12日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/12 11:56
高校生は今から
二ツ堂へ下山かな
そろそろ沸いたかな
2017年02月12日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 11:56
そろそろ沸いたかな
今日はカレーヌードル
2017年02月12日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/12 11:59
今日はカレーヌードル
[kidney追記]
食後のコーヒー♪
山コーヒーはヤメられません^ ^
2017年02月12日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 12:09
[kidney追記]
食後のコーヒー♪
山コーヒーはヤメられません^ ^
食べ終わった
2017年02月12日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 12:20
食べ終わった
[kidney追記]
いい構図を狙ってますよw
カメラ構えると周りが見えてません( ̄∀ ̄)
2017年02月12日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 12:26
[kidney追記]
いい構図を狙ってますよw
カメラ構えると周りが見えてません( ̄∀ ̄)
2017年02月12日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/12 12:29
地蔵峠下山
2017年02月12日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/12 12:41
地蔵峠下山
[kidney追記]
おまけで旧縦走路を教えてもらいました!
2017年02月12日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 12:47
[kidney追記]
おまけで旧縦走路を教えてもらいました!

感想

朝起きて外に出てみると、鳳翩山が綺麗に雪化粧していた。
「どうしよっかなぁ、行こうかなぁ...」と、
煮え切らないまま2時間ほど経過した頃、元同僚のkidneyから山への誘い。
「よし、それなら!」と煮え切った。

自宅で合流し、地蔵峠へ向かう。
黄金馬の伝説コースなら新雪で誰も歩いてないと思われるが、
今回は様子見ということで地蔵峠を選択しました。

道路の積雪量は15cm前後、スタッドレスタイヤで余裕。
峠に到着すると、山頂から西鳳翩山へと向かったと思われるトレース1本。
いつものようにお地蔵さまに挨拶してから山頂へ。
中国地方はここ数日の寒波で大雪予報でしたが、局地的だったようで
ここ山口市周辺は山間部でもあまり積もらなかったみたいですね。

西の肩の広場(黄金馬の伝説コース分岐)近くから見える山頂には人影が沢山。
しかし、声がやたら大きく聞こえます。
しかも若い女性の声です。
わくわく感が止まりません(笑
よほど元気な女性が山頂にいるんだなぁと思ってると、
すぐ先の広場でどこかの高校?中学?の山岳部らしきグループ男女20〜30名が昼食中でした(笑
キミたちだったのね(^^;

では、山頂はというと...
30〜50年前に若かったであろ...(ゲフンゲフン
えー、グループやご夫婦と思われる諸先輩方が12〜13名ほど昼食中。
積雪量は大したことありませんが、テーブルに空がなかったので、
しばらく山頂からの景色を楽しんで、西の肩へと降ります。

山頂直下の木段は雪が踏み固められてちょっとしたトラップゾーン。
恐る恐る降りていきます。
広場のテーブルには蒲鉾状に雪が20cmほど積もってます。
ざざっと避けて昼の準備。
食後はkidneyがコーヒーを振る舞ってくれました。
ごーりごーりと豆を挽く音は心地良いですね。
山コーヒー、ハマりそうです(笑

で、コーヒーを呑んだら地蔵峠まで降りて『旧縦走路』の入口を教えるために舗装路を少し下って寄り道。
再び地蔵峠へ戻り、今回の山行は終了。
お疲れさまでした。

ここ最近の雪で鳳翩山が綺麗に雪化粧してとっても美人さん😍眺めてるともう辛抱たまらなくなりHans-R1さんに連絡しちゃいましたw

雪道は慣れてないんで距離は短めのコースでお願いしましたが、雪を踏み込むキュッ♪って音と感触がとても気持ちよくて、もっと距離のあるコースでもよかったかな〜って若干後悔しました😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら