ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1064624
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄

👺雪氷光 誘う求菩提山へ👺

2017年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
12.1km
登り
1,342m
下り
1,332m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:08
合計
6:10
11:38
12:45
89
14:15
ゴール地点
虎ノ宿に行く途中、登山道から外れてしまって後戻りしていますので
参考にしないで下さい
天候 曇りから晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古賀インターから東九州道路 豊前インターで降りたら登山口までノーマルタイヤで1時間30分程で行く事が出来ました

高速道路が出来たお陰で以前に比べると1時間は短縮できたようでアクセスが
便利になりました
コース状況/
危険箇所等
雪の量が多かった為、トレース目印も消えて途中分岐を間違え、左に進む所を直進してしまい
暫くして間違えに気付いて後戻りする場面あり

大ツララの落氷には注意が必要です
その他周辺情報 ト仙の郷温泉♨が登山口の近くにありますが2月いっぱいは改修の為入れません(;_;)
福岡市内から 高速道路の延長により 随分 登山口までのアクセスが 便利になりました。
豊前インターを降りると 県道32号線は除雪作業がされていてノーマルタイヤでも大丈夫🙆
2017年02月12日 07:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/12 7:27
福岡市内から 高速道路の延長により 随分 登山口までのアクセスが 便利になりました。
豊前インターを降りると 県道32号線は除雪作業がされていてノーマルタイヤでも大丈夫🙆
しかしながら 周辺の積雪は ひどくなって行きます

前方には マッターホルンの様な求菩提山が見えて来ました
2017年02月12日 07:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/12 7:34
しかしながら 周辺の積雪は ひどくなって行きます

前方には マッターホルンの様な求菩提山が見えて来ました
お日様が差し込み凛々しいお姿です
2017年02月12日 07:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
2/12 7:32
お日様が差し込み凛々しいお姿です
車道沿いには 猫の足形っぽい… ものがテンテンと

良く見ると肉球の跡もしっかりとついてた(^^)
2017年02月12日 07:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/12 7:40
車道沿いには 猫の足形っぽい… ものがテンテンと

良く見ると肉球の跡もしっかりとついてた(^^)
恐る恐る、徐行しながらようやく求菩提山登山口の駐車場に
到着しました

ノーマルタイヤで 滑り止めなしで 辿り着けました
ラッキー🎰
9
恐る恐る、徐行しながらようやく求菩提山登山口の駐車場に
到着しました

ノーマルタイヤで 滑り止めなしで 辿り着けました
ラッキー🎰
同じ福岡とは思え無い程の雪景色に一同テンションが上がります

登山開始だよ
駐車場🅿には 俺ら達の車だけ
勿論 この日 一番乗りってワケだね✌
2017年02月12日 08:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/12 8:55
同じ福岡とは思え無い程の雪景色に一同テンションが上がります

登山開始だよ
駐車場🅿には 俺ら達の車だけ
勿論 この日 一番乗りってワケだね✌
さっ、頑張って行きましょう
2017年02月12日 08:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 8:22
さっ、頑張って行きましょう
積雪が無いと なんの変哲もない スギ林ですが
この日は 全く別格です

とってもステキでしょ🎵
11
積雪が無いと なんの変哲もない スギ林ですが
この日は 全く別格です

とってもステキでしょ🎵
💢氷ノカタチ💢 を撮って遊ぶ
2017年02月12日 09:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/12 9:11
💢氷ノカタチ💢 を撮って遊ぶ
すごーい岩壁です
頭上を見上げてみると…💦
2017年02月12日 09:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 9:34
すごーい岩壁です
頭上を見上げてみると…💦
大ツララが沢山出来てます

迫力 満天デース🎵
2017年02月12日 09:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
39
2/12 9:12
大ツララが沢山出来てます

迫力 満天デース🎵
急な気温の変化で 大ツララが ボテボテ 俺ら達 目掛けて 落ちてきます

間一髪 危うい場面も有りました‼
頭に 直撃すれば 間違いなく 命はないな…😓
2017年02月12日 09:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/12 9:12
急な気温の変化で 大ツララが ボテボテ 俺ら達 目掛けて 落ちてきます

間一髪 危うい場面も有りました‼
頭に 直撃すれば 間違いなく 命はないな…😓
五窟巡りコースには それぞれ立派な説明板が設置してます

歴史を探るには ありがたい、勉強になります
2017年02月12日 09:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 9:15
五窟巡りコースには それぞれ立派な説明板が設置してます

歴史を探るには ありがたい、勉強になります
次づきと 大きな氷柱が現れます

気温の上昇と共に 岩壁から どんどん落下して来るから
危険度も 半端ではありませんでした

…この風景 滅多に拝める事も出来ないよね
2017年02月12日 09:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/12 9:20
次づきと 大きな氷柱が現れます

気温の上昇と共に 岩壁から どんどん落下して来るから
危険度も 半端ではありませんでした

…この風景 滅多に拝める事も出来ないよね
時折 視界が広がる所もありました

前日までの 大荒れの天気が 嘘のようです
正しく 快晴☀となりました。
2017年02月12日 09:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 9:36
時折 視界が広がる所もありました

前日までの 大荒れの天気が 嘘のようです
正しく 快晴☀となりました。
遠くに見える 山のピークを眺めていても 心が休まります
2017年02月12日 09:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 9:37
遠くに見える 山のピークを眺めていても 心が休まります
氷ノカタチ

至るところで 目にします
これが見れるのも 早朝 登山だけの 特権かも知れませんね
2017年02月12日 09:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/12 9:39
氷ノカタチ

至るところで 目にします
これが見れるのも 早朝 登山だけの 特権かも知れませんね
立派な案内板が 主要な距離を教えてくれます
2017年02月12日 09:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 9:40
立派な案内板が 主要な距離を教えてくれます
胎臓界護摩場跡より 虎ノ宿ピークを目指します

これより先は 大雪で 人が歩いた形跡がありません
深い新雪を踏んで 慎重に進みました
2017年02月12日 10:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/12 10:17
胎臓界護摩場跡より 虎ノ宿ピークを目指します

これより先は 大雪で 人が歩いた形跡がありません
深い新雪を踏んで 慎重に進みました
🐾獣の足跡🐾さえ残らぬ 新雪

積雪は どんどん深くなって行きました。
2017年02月12日 10:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 10:27
🐾獣の足跡🐾さえ残らぬ 新雪

積雪は どんどん深くなって行きました。
やっぱり ドバッと 雪遊びをやりたくなりますよね🎵
18
やっぱり ドバッと 雪遊びをやりたくなりますよね🎵
めっちゃ 楽しい〜っ‼
13
めっちゃ 楽しい〜っ‼
雪の布団に 仰向けになると 眩しいばかりの青空が広がってました✌

サイコーに 幸せ気分です
2017年02月12日 10:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/12 10:31
雪の布団に 仰向けになると 眩しいばかりの青空が広がってました✌

サイコーに 幸せ気分です
途中道を外すハプニングで30分のロスタイム💦

急登を 喘ぎながら ようやく 虎ノ宿ピークに到着です
ベンチは すっぽり 雪の帽子をかぶってました。
2017年02月12日 11:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/12 11:41
途中道を外すハプニングで30分のロスタイム💦

急登を 喘ぎながら ようやく 虎ノ宿ピークに到着です
ベンチは すっぽり 雪の帽子をかぶってました。
虎ノ宿にて 今回のメンバー達と記念撮影だよ📷

風もなく 寒さも感じません
みなさん 笑顔が 素敵ですね🎵
2017年02月12日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
23
2/12 11:02
虎ノ宿にて 今回のメンバー達と記念撮影だよ📷

風もなく 寒さも感じません
みなさん 笑顔が 素敵ですね🎵
あまりにも雪が深くて 目的地の一の岳を断念💦

虎ノ宿を折り返して
求菩提山山頂の上宮まで やって来ました
2017年02月12日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 12:06
あまりにも雪が深くて 目的地の一の岳を断念💦

虎ノ宿を折り返して
求菩提山山頂の上宮まで やって来ました
求菩提山山頂の上宮です

展望はないけれど 今でも 登山者以外にも 参拝に訪れる人の数は 多い様です。
8
求菩提山山頂の上宮です

展望はないけれど 今でも 登山者以外にも 参拝に訪れる人の数は 多い様です。
これからも無事に良か山登りができます
ようにお祈りしました(^。^)
2017年02月12日 12:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/12 12:02
これからも無事に良か山登りができます
ようにお祈りしました(^。^)
今日 初顔合わせの 山ガール お二人も元気いっぱいでしたね(^○^)
2017年02月12日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
2/12 11:52
今日 初顔合わせの 山ガール お二人も元気いっぱいでしたね(^○^)
山の神様に法螺貝の音色を捧げているミッチン
最高に良い音色でした
2017年02月12日 12:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 12:08
山の神様に法螺貝の音色を捧げているミッチン
最高に良い音色でした
今回も 大ホラ吹きのミッチンに参加して頂き 法螺貝を吹いて貰いました。

ミッチンの 数ある法螺貝の中で 今日は 一番小さなサイズです

それでも 音色は 天下一品でした。
2017年02月12日 12:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
2/12 12:10
今回も 大ホラ吹きのミッチンに参加して頂き 法螺貝を吹いて貰いました。

ミッチンの 数ある法螺貝の中で 今日は 一番小さなサイズです

それでも 音色は 天下一品でした。
上宮にて お昼タイム
焼肉美味しかった
よかやまさんありがとうm(_ _)m
ビールがあったらもっと、最高やったね( ; ; )
2017年02月12日 12:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/12 12:20
上宮にて お昼タイム
焼肉美味しかった
よかやまさんありがとうm(_ _)m
ビールがあったらもっと、最高やったね( ; ; )
下山にかかります

積雪の為に 今回 最大の難所となった 鬼ノ鐙です
850段の石段を鎖に助けられながら 慎重に下って行きました。
2017年02月12日 13:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/12 13:00
下山にかかります

積雪の為に 今回 最大の難所となった 鬼ノ鐙です
850段の石段を鎖に助けられながら 慎重に下って行きました。
ようやく 中宮に到着

小さな鳥居と雪景色って素敵
2017年02月12日 13:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/12 13:12
ようやく 中宮に到着

小さな鳥居と雪景色って素敵
中宮に お供えしていた “清酒 西の関”が雪だるま状態だぞぉ😱
2017年02月12日 13:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/12 13:14
中宮に お供えしていた “清酒 西の関”が雪だるま状態だぞぉ😱
中宮を後にします

これより 座主坊園地に向い 車道を歩いて出発時の登山口に戻ります✌
2017年02月12日 13:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 13:17
中宮を後にします

これより 座主坊園地に向い 車道を歩いて出発時の登山口に戻ります✌
獲物を探すイノシシの足跡が🐾ずっとありました
2017年02月12日 13:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/12 13:28
獲物を探すイノシシの足跡が🐾ずっとありました
木が雪の重みで曲がってます
車道歩きも雪が降ると楽しいね
2017年02月12日 13:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/12 13:32
木が雪の重みで曲がってます
車道歩きも雪が降ると楽しいね
今日は一日中雪と戯れて楽しかった
2017年02月12日 13:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 13:33
今日は一日中雪と戯れて楽しかった
車道沿いは 石仏が祀ってあって信仰のお山であることを感じさせます
雪と氷を満喫 心静かな山行が出来ました
求菩提山 良か山でした(*゜▽゜*)
2017年02月12日 13:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/12 13:51
車道沿いは 石仏が祀ってあって信仰のお山であることを感じさせます
雪と氷を満喫 心静かな山行が出来ました
求菩提山 良か山でした(*゜▽゜*)

感想

犬ヶ岳に登った時に今度は求菩提山に行こうっと話してて今回、タイミング良く
大雪の中 行って来ました(^。^)

が、色んなハプニングがあったとです( ; ; )
1)最初によかやまがガーミンのGPSを落とす
2)よかやまが大ツララの写真を撮ってる時、頭の上の大ツララが
落ちてきて間一髪のタイミングで回避
3)途中、虎ノ宿に行く途中でルートを外してしまう

しかし、GPSは後から来た紳士が届けてくれました 感謝、感謝です

雪山は歩くと心が踊りおもわずハシャいでしまいますがやはり多くの危険があるので注意が必要ですね 特に大ツララは危ないと思い知らされてました

今回、娘が初めての登山で福岡から近くにこんな雪山凄〜いと楽しんでくれたのが
嬉しかったです(^。^)
ご一緒に行った皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m

冬に登る 求菩提山は 初めての体験でした
積雪により 踏分けの無い登山道を歩くのも 初体験です
途中 登山道から外れるハプニングもありましたが…
当初 求菩提山から 一の岳、犬ヶ岳を廻って 恐れ淵ルートを下山する計画でしたが
潔く 無理はしないとの 自分達の理論に基づき 虎ノ宿ピークで引き返して正解でした
楽しく歩く事がなによりも 大切です✌

 求菩提山は、何回か登っていますが、冬の登山は、初めてでした。予想以上の雪の多さにビックリしました。 登山口からドンドン奥に行くと、雪に覆われた別世界でした。どこを見ても、絵になります。そして、大きな岩肌が現れると、そこには、巨大ツララが垂れ下がっていました。幾重にも連なり「難所ヶ滝」にも負けないと、思いました。今回、意識してみたのは「氷のカタチ」でした。本当に清らかで、美しかったです。 一ノ岳までの縦走は、雪の多さで諦めましたが、内心、ほっとした面もありました。しかし、雪山の魅力を充分感じる登山でした。 とても楽しかったです。  連れて行って頂き感謝です。 有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

よかやまですたい
よかやまですたいユニホーム揃っていますね。
雪山は楽しそうですね。氷柱も見ることができるのですね。
2017/2/15 7:52
Re: よかやまですたい
早々のコメントありがとうございます🙏
この時期、難所や四王寺の滝と人気のスポットに沢山人が集まりますが
なかなかどうして求菩提山の氷柱も見応えありました👍
今頃は、もう見れ無いでしょうが😅
雪山、皆んなで楽しめて楽しい一日となりました
2017/2/15 11:34
雪山たのしかったです。
お世話になりました。銀世界の美しさを体験でき、とても楽しかったです。しかし、春・秋・の山登りの感覚で参加させて頂きましたが、冬山の厳しい状況では、しっかりしたサポーターがいることを改めて感じました。有難うございました。
2017/2/15 9:11
Re: 雪山たのしかったです。
楽しい一日になって良かったです😊
ちょっと、ハラっとする場面もありましたが😰
私は初めての冬の求菩提山、最高の思い出になりました🗻
今回行けなかったコースをまた違う季節に行ってみたいです✋
2017/2/15 11:38
GPSも身体も無事で良かったですね(^^)!
つらら危なかったですね(^_^;)!御無事でなによりでした(^^)!くじゅうの雪も良いですが人が余り登らない山の踏み跡の無い雪の上を歩くのも良いですよね(^^)!
2017/2/15 10:49
Re: GPSも身体も無事で良かったですね(^^)!
こんにちは りょうへいさん
本当にどちらも無事で何よりでした😰
大ツララは危ないから遠くから見ないとダメですね💦 反省

新雪は気持ちいいですがなかなか前に進めなくて体力が奪われてしまいます😓
トレースも無くてみんな隠されますから💦
色々、勉強になった山行でした😔
2017/2/15 11:45
お疲れ様でした!
こちらも大雪、みなさん童心に帰って楽しまれましたね。
以前、難所ヶ滝の下で撮影してた方に
ツララが落ちてきたのを目の当たりにして
気をつけるようにしています。

写真32、あの階段は普段でも気を遣いますが
雪なら尚更緊張しますよね!

ランチも美味しそう…やっぱり肉!ですよね〜!
賑やかにお疲れ様でした!
2017/2/15 12:51
Re: お疲れ様でした!
こんにちは クルリンさん
一面の雪景色はテンション上がります
非日常の銀世界は美しく見事でした☺💕

クルリンさんも目の前で悲惨な光景目にしたんですね😱
あれは、ヤバイですから今度からは控えめに見学するようにします💦

最後アイゼン外してたから下山の階段ヤバかったです💦

下界に帰ると無性に☃のお山に行きたくなる今日この頃です😔
2017/2/15 13:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら