ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1065668
全員に公開
ハイキング
東海

今日の猿投山はアイゼン必携でした

2017年02月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
7.2km
登り
450m
下り
444m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:15
合計
2:44
距離 7.2km 登り 450m 下り 455m
9:55
23
スタート地点
11:19
11:23
5
11:28
11:37
62
12:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山路のゲート前に停めました
コース状況/
危険箇所等
500m以上では圧雪・氷になっており、アイゼン必要です。
いつものゲート前から歩きます
2017年02月15日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 10:40
いつものゲート前から歩きます
春の日差しです。気持ちいいですね。
2017年02月15日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 10:52
春の日差しです。気持ちいいですね。
これは自然か、人工か?
2017年02月15日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/15 10:54
これは自然か、人工か?
途中から雪道になりますが、まだアイゼンつける必要はないようです。
2017年02月15日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 11:08
途中から雪道になりますが、まだアイゼンつける必要はないようです。
小橋を渡って北面ルートに入ります。
2017年02月15日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 11:21
小橋を渡って北面ルートに入ります。
これは何の巣でしょうね。
2017年02月15日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/15 11:26
これは何の巣でしょうね。
団体の倒木がやばいです。
2017年02月15日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 11:31
団体の倒木がやばいです。
そろそろ限界。アイゼン装着です。軽アイゼンですけどね。
2017年02月15日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/15 11:34
そろそろ限界。アイゼン装着です。軽アイゼンですけどね。
安心感が全然違います。
2017年02月15日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/15 11:38
安心感が全然違います。
最後の急登です。アイスバーンになっているのでアイゼンがなければ撤退でした。
2017年02月15日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/15 11:44
最後の急登です。アイスバーンになっているのでアイゼンがなければ撤退でした。
休憩所に到着です。ここからしばらくは東海自然歩道です。
2017年02月15日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 11:49
休憩所に到着です。ここからしばらくは東海自然歩道です。
恵那山とその左の中央アルプスが遠望できます。
2017年02月15日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/15 11:52
恵那山とその左の中央アルプスが遠望できます。
頂上からは御嶽。
2017年02月15日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/15 12:03
頂上からは御嶽。
アーーーップ。久しぶりに見れました。
2017年02月15日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
2/15 12:04
アーーーップ。久しぶりに見れました。
頂上だけはすごい寒風が吹いていて、とても休めません。
2017年02月15日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
2/15 12:06
頂上だけはすごい寒風が吹いていて、とても休めません。
ハンモック広場でランチ。と思ったら、お箸がない。。。どこで落としたんでしょう・・・うーん、残念ですが、ランチは諦めてアミノバイタルだけにします。
2017年02月15日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
2/15 12:12
ハンモック広場でランチ。と思ったら、お箸がない。。。どこで落としたんでしょう・・・うーん、残念ですが、ランチは諦めてアミノバイタルだけにします。
広場から谷沿いに降ります。妖精の池、と書いてありますが・・・魚を養殖してるようです。
2017年02月15日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2/15 12:23
広場から谷沿いに降ります。妖精の池、と書いてありますが・・・魚を養殖してるようです。
あまり人が歩かない道なのですが、こんなものも。。。笑
2017年02月15日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
2/15 12:26
あまり人が歩かない道なのですが、こんなものも。。。笑
谷沿いは滑りやすいので注意して進みます。
2017年02月15日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/15 12:27
谷沿いは滑りやすいので注意して進みます。
もう少しアイゼン必要かな。。
2017年02月15日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 12:30
もう少しアイゼン必要かな。。
ほぼ雪もなくなって、沢沿いになったので、アイゼンを外して洗いました。
2017年02月15日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 12:36
ほぼ雪もなくなって、沢沿いになったので、アイゼンを外して洗いました。
堰堤が出てきます。
2017年02月15日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 12:40
堰堤が出てきます。
さらに堰堤。どちらも左側に巻道ありです。
2017年02月15日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 12:42
さらに堰堤。どちらも左側に巻道ありです。
林道はバイクかオフロード車の轍がすごくて歩きづらいです。でもすこしだけで、林道を外れて、鉄塔へ。
2017年02月15日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
2/15 12:49
林道はバイクかオフロード車の轍がすごくて歩きづらいです。でもすこしだけで、林道を外れて、鉄塔へ。
514m標高点付近の鉄塔からは濃尾平野が一望です。御嶽、白山も見えましたよ
2017年02月15日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
2/15 13:00
514m標高点付近の鉄塔からは濃尾平野が一望です。御嶽、白山も見えましたよ
急な尾根を降りてきて、車に乗ろうとしたら・・・こんなところでお箸が待っていました。最近よくあるんですよね。こういうこと・・・
2017年02月15日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
2/15 13:22
急な尾根を降りてきて、車に乗ろうとしたら・・・こんなところでお箸が待っていました。最近よくあるんですよね。こういうこと・・・
撮影機器:

感想

事前にヤマレコで様子を見ておいたので、アイゼンはザックの中に用意してスタート。今日は雲興寺からの北面ルートで登る予定。標高500mくらいから急傾斜に加え、アイスバーンのため、アイゼンを装着です。
急斜面は標高差70mほどですが、ここはアイゼン無しでは危険だと思います。東海自然歩道に入ってからもアップダウンが続きますのでアイゼンは外せません。頂上は御嶽の展望はよかったのですがとても寒くてすぐに陽だまり休憩所へ。僕はハンモック休憩所と呼んでいますが。ここでランチと思ったのですが、どこかで箸を落としてきたらしくて、家探ししましたがありません。アイゼンを付けたときに落としたんかなと思いつつ、予備の箸の必要性を痛感しました。ランチはおあずけで、下山です。
この谷筋の道は初めてですが、たくさんの人が歩かれていてとても歩きやすく整備されています。541標高点まではGPSの助けを借りて到着です。途中に出会った方からもヘルプをいただいて、最短距離で山路まで降りることができました。この道はあまり人が通らないせいもあり、よくカモシカが出るそうです。今日は残念ながら会えませんでしたが、今度は早朝に来てみましょう。
車に戻るとドアの前にお箸が落ちてました。加齢を感じるこの頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

お箸くんも
 きっとお箸くんも寒かったろうと思います。
ぼくも山に行きたかったよ!
 いつもは穏やかな山もこの時期は、きちんと装備をしないとね。
明日は良い天気そうです。どこかに行かれるのでしょうか
2017/2/15 22:03
Re: お箸くんも
今日は一日中病院でしたわ
2017/2/16 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら