野坂岳*絶景!冬季人気の里山ハイク♪
- GPS
- 04:27
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 832m
- 下り
- 842m
コースタイム
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:22
天候 | 雲多いが晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※車は300m程先の敦賀市立少年自然の家まで上がれます |
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所ありません アイゼン、ワカン持参しましたが、道は良く踏み固められており使用しませんでした。 |
その他周辺情報 | ■常宮神社 とても好きな雰囲気なのでつい寄ってしまいます。 敦賀半島の西方ヶ岳、サザエヶ岳登山の起点でもあります。 |
写真
感想
ややご無沙汰しております。2月に入って初のレコアップです。
お山には行っていたのですが、レコにするほどのものでもなかったのでございます。
今回久々にちゃんと雪山しようと思って取立山を予定していたのだけれど、前日になって荒島岳に気が変わる。
そして当日朝。モチベーション高くちゃんと4時起きしてちゃんと大野市に入ったのになぜか中部縦貫道路に乗っている。はてどうしてだろう・・・。
まぁ、空は真っ白だったし荒島のあの字も見えていなかったし雪降ってたし眠いし。
一人じゃなかったらそれもまた楽し〜…のかもだけれど、この条件での一人荒島はただの苦行でしかない。苦行キライだもん♪
野坂にした時は退転かー…はぁぁ。と思ったけれど、いやいやどうして素晴らしいお山さんでございました。
結局いろいろと理由付けして自分を無理矢理納得させてしまったに過ぎません。
それ以前にお山のことなのにフラフラ予定変更してたらダメだよね。反省。
【いこいの森P〜トチノキ地蔵】
いこいの森から積雪十分。それでもしっかり踏み固められているためアイゼン、ワカンの類は不要。序盤は杉の造成林の間をテクテク。杉の木ゾーンは頭上雪玉攻撃に細心の注意を払う。(まぁ払ったところで不可抗力なので、ここはひたすら祈りましょうって話)
【トチノキ地蔵〜一の岳】
ひたすら直登の体力勝負。夏道を歩いたことがないので良く分からないのだけれど直登は冬道の特権らしい。下りでは好き勝手に膝上ラッセルでひゃっほー駆け下ってとっても楽しい。看板が埋まっていて一の岳が良く分からなかったのだけれど、形良い松の木があってそこだったようだ。敦賀市街地展望良好。雪の食いつきも良好。しっかり踏みこめるため引き続きワカン、アイゼン不要。
【一の岳〜二の岳〜三の岳〜野坂岳】
一の岳過ぎるととってもわかりやすいピークがふたつ見えてそれが二&三の岳。
とはいえ看板は埋まっていてほとんど分からずいつの間にか通過。二からは見事なブナ林。三からはそこに霧氷が加わり牛歩必至。最後になり若干急登だが、そこはブナさまの森がなんとかしてくれる^^
山頂では遮るものがない360°の展望が楽しめた。敦賀市街地は勿論、敦賀半島、常神半島、晴れていたら恐らく青葉山まで見えそうな勢い。さらには琵琶湖、うっすら伊吹山、高島トレイル序盤、越美国境のお山などなど。積雪は1.5〜2m弱程かな。避難小屋は正面扉が壊れていて入場できないけれど裏の窓からは入れるようだ。山頂は吹きっさらしなのでとにかく寒い。避難小屋に入れば良かったね…。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは〜、序盤の杉林で抜かれたお姉さんです(^_^)
同じ日に登ったレコがあがってる〜〜と思ったら、途中の展望良い所でランチ休憩されてた方ですね(゚∀゚)
山頂前に男女のお二人も追い越されてたんですね!ペース速いですね〜〜。男女のお二人は、私が車でモタモタノロノロ用意してる間にさっとやってきて、スッとスタートされて行きました♪
野坂岳は初めてだったんですが、山頂にはモッフモフに雪があって、日本海も見れてとても楽しめました♪
nyaminekoさん♪
あの時のおねえさんですか!
コメントありがとうございます。嬉しいです。
そしてお返事遅くなってスミマセン!
山頂が寒かったらあの展望のよいところ(あそこが一の岳だったらしいです)でお昼食べようと思っていてその通りに^^;
今回は展望の良さに背中を押され、順調に歩くことが出来ました。
nyaminekoさんも野坂はお初だったのですね!私もそうでした。
野坂は積雪期がとても良いと聞いていたので一度行ってみたいと思っていたのです。
仰る通り積雪十分、展望も素晴らしく、大満足でした♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する