入笠山
- GPS
- 06:41
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 293m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ山頂駅(ハイカー 1050円) PM4:30まで運行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すずらんの駅より20号を通過し、林道そのまま山頂まで。 途中トレース薄く平均時間以上時間を要する。 |
その他周辺情報 | ゆ〜とろん(水神の湯)大人800円 すずらんの里駅 無人駅 店舗は無し。 |
写真
感想
初の南アルプス山域に日帰りで行って参りました。
事前のレコでは天候が安定してそうな感じでしたが、当日は曇り模様。
電車の中からの見る入笠山は既に雲に覆われておりました。
それでも八ヶ岳方面の山体ははっきり確認出来、その山容に目を奪われます。
すずらんの里駅は無人駅で自販機も無いので、東京方面からの方は小淵沢駅までに事前の準備が必要です。 今回私は飲食共に何もない状態で山頂を目指すことに。
何かあったらコーヒーの粉で凌ぐことになる所でした。
幸い今回のメンバーに行動食をシェアしてもらい、何とか山頂の山彦荘で遅めの昼食に有りつけるわけですが、危なかった。後半10m進むのが辛い辛い。
足が前に出なく、動けなくなる理由がよくわかった。
ずっとシャリバテ状態だったため周りの景色など見る余裕もなく山彦荘に転がり込むような感じで、うどんとおでんをいただき生き返りました!
山荘のおじさん、この場をお借りしてありがとうございます。
外に出ると曇天だった天気も雲一つない晴天に変わっておりました。
マナスル山荘を超え入笠山山頂まで約40分、もうひと踏ん張りです。
スノーシューの聖地なのか殆どの方がスノーシューを装着しておりました、見た目はなんだか歩きにくそう。
山頂は360°の絶景パノラマです。
奥秩父 八ヶ岳 南、中央、北アルプス そして富士山
もう、オールスター大全集って感じです。
今年の目標の甲斐駒ケ岳でありがとーって叫ぶ前にここで叫ぶところでした。
登りに想定以上に時間を費やしたので、もっとゆっくりしたかったのですが、ゴンドラの運行時間も気になるので早々に山彦荘まで下ります。
いえ!今日の目玉ヒップソリで戯れる為に下山開始でした。
ヒップソリ、子供の遊びくらいに思い油断してましたがなかなかのもんでした。
下りはゴンドラ利用で一気に下山。
今回、慣らし雪山ハイクの予定で挑んだりがつもりが結構ハードだった。
身体が衰えないうちにまた行こう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する