ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1068627
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山(ヌカザス尾根〜三頭大滝)

2017年02月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
11.3km
登り
1,248m
下り
1,090m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:25
合計
6:34
距離 11.3km 登り 1,248m 下り 1,090m
8:02
8:17
9
9:22
63
10:39
20
10:59
11:00
16
11:16
34
11:50
12:23
4
12:27
12:28
1
12:29
12:49
1
12:50
12:51
7
12:58
30
13:28
13:36
34
14:10
16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅(7:25)→小河内神社(7:55)(西東京バス:小菅の湯行き)
帰り:数馬(14:51)→武蔵五日市駅(15:50)(西東京バス:武蔵五日市行き)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は有りませんが、この季節は谷沿いの道が凍りついているので簡易アイゼンがあれば楽に登降できると思います。
本日のメインの浮橋。対岸のヌカザス尾根を目指します。
2017年02月19日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 8:03
本日のメインの浮橋。対岸のヌカザス尾根を目指します。
手作りのスローロープ。
2017年02月19日 08:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 8:12
手作りのスローロープ。
対岸に渡った後、登山口まで案外遠回りさせられます。
2017年02月19日 08:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 8:13
対岸に渡った後、登山口まで案外遠回りさせられます。
目立たない登山口。
2017年02月19日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 8:35
目立たない登山口。
登り始めは薄っすら雪が積もっている程度。
2017年02月19日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 9:13
登り始めは薄っすら雪が積もっている程度。
まだ見知らぬ山々。
2017年02月19日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 9:25
まだ見知らぬ山々。
鷹ノ巣山でしょうか。この時間帯はまだ雪が見えます。
2017年02月19日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 9:30
鷹ノ巣山でしょうか。この時間帯はまだ雪が見えます。
イヨ山。
2017年02月19日 09:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 9:33
イヨ山。
冬枯れも青空だと映える。
2017年02月19日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 9:48
冬枯れも青空だと映える。
ヌカザス山ピーク手前の登り。
2017年02月19日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 10:20
ヌカザス山ピーク手前の登り。
ヌカザス山山頂全容。天気良し。
2017年02月19日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 10:27
ヌカザス山山頂全容。天気良し。
ツガが群生している。
2017年02月19日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 10:35
ツガが群生している。
ムロクボ尾根との合流点。
2017年02月19日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 10:42
ムロクボ尾根との合流点。
ムロクボ尾根を覗き込む。オツネの泣坂というやつでしょうか。ヌカザス尾根を選んで良かった。
2017年02月19日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 10:42
ムロクボ尾根を覗き込む。オツネの泣坂というやつでしょうか。ヌカザス尾根を選んで良かった。
ブナの巨木。
2017年02月19日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 10:43
ブナの巨木。
落ち葉に雪がつもり滑ります。
2017年02月19日 10:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 10:53
落ち葉に雪がつもり滑ります。
斜度があると厄介。この時点でチェーンスパイク付けてもよかったかな。
2017年02月19日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 10:54
斜度があると厄介。この時点でチェーンスパイク付けてもよかったかな。
フットプリント。登山道に残されていたので、同行の犬でしょうか。
2017年02月19日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 11:07
フットプリント。登山道に残されていたので、同行の犬でしょうか。
山頂近くになると雪が若干増えました。眠くて仕方がない。
2017年02月19日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 12:01
山頂近くになると雪が若干増えました。眠くて仕方がない。
三頭山西峰を巻く道。トレースを辿ります。唯一雪山っぽいパートでした。
2017年02月19日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 12:01
三頭山西峰を巻く道。トレースを辿ります。唯一雪山っぽいパートでした。
鞍部。ここまで誰にも会いませんでした。
2017年02月19日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 12:05
鞍部。ここまで誰にも会いませんでした。
三頭山西峰。結構人が居ます。団体さんが来たので、弁当食べてそそくさと退散。
2017年02月19日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 12:08
三頭山西峰。結構人が居ます。団体さんが来たので、弁当食べてそそくさと退散。
FUJI
2017年02月19日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/19 12:35
FUJI
鷹ノ巣の雪が消えてる?
2017年02月19日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 12:36
鷹ノ巣の雪が消えてる?
三頭山中央峰。ここが最高点かな。
2017年02月19日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 12:41
三頭山中央峰。ここが最高点かな。
三等△
2017年02月19日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 12:42
三等△
三頭山東峰。
2017年02月19日 12:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 12:43
三頭山東峰。
東峰の先に展望所有り。屋根があるのでビバークできますね。
2017年02月19日 12:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 12:43
東峰の先に展望所有り。屋根があるのでビバークできますね。
東京方面。やや霞んでる。
2017年02月19日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 12:44
東京方面。やや霞んでる。
ダケカンバの樹皮は塩振ったら食べられそうな感じ。
2017年02月19日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 12:58
ダケカンバの樹皮は塩振ったら食べられそうな感じ。
滝方面へ下ります。
2017年02月19日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 13:01
滝方面へ下ります。
この先に避難小屋があるようですが、もう登りたくないので素直に下ります。
2017年02月19日 13:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 13:10
この先に避難小屋があるようですが、もう登りたくないので素直に下ります。
展望所からチェーンスパイクを付けたのですが、やはりあったほうが良かった。下りでコケて泥だらけにはなりなくないので。
2017年02月19日 13:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 13:10
展望所からチェーンスパイクを付けたのですが、やはりあったほうが良かった。下りでコケて泥だらけにはなりなくないので。
眠気で頭にはいらないが、勉強になる。
2017年02月19日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 13:20
眠気で頭にはいらないが、勉強になる。
何かがハゼている。
2017年02月19日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 13:27
何かがハゼている。
この寒い中、少年たちが沢遊びしてます。川虫でも獲ってるのかな。
2017年02月19日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 13:33
この寒い中、少年たちが沢遊びしてます。川虫でも獲ってるのかな。
これはゴムソールだけだと滑るでしょう。
2017年02月19日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 13:37
これはゴムソールだけだと滑るでしょう。
三頭大滝。
2017年02月19日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 13:45
三頭大滝。
でかい。
2017年02月19日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/19 13:46
でかい。
都民の森からのバスは無いので、ここから折れて数馬バス停を目指します。
2017年02月19日 13:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 13:51
都民の森からのバスは無いので、ここから折れて数馬バス停を目指します。
車道に出る。
2017年02月19日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 14:01
車道に出る。
余り使われていない道のようで。フェンスで塞がれています。
2017年02月19日 14:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 14:03
余り使われていない道のようで。フェンスで塞がれています。
やや荒れ気味の道。
2017年02月19日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 14:04
やや荒れ気味の道。
ちょうど渡渉点があったので、スパイクを洗う。
2017年02月19日 14:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 14:09
ちょうど渡渉点があったので、スパイクを洗う。
傾いた木橋。
2017年02月19日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 14:23
傾いた木橋。
こんな所に出ます。「入口」とある看板のところから村道に入ります。
2017年02月19日 14:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 14:28
こんな所に出ます。「入口」とある看板のところから村道に入ります。
車道を下って数馬バス停着。14:51発に乗れました。
2017年02月19日 14:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 14:43
車道を下って数馬バス停着。14:51発に乗れました。
車内の各席に携帯・スマホ用の電源が有りました。
2017年02月19日 15:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/19 15:03
車内の各席に携帯・スマホ用の電源が有りました。
撮影機器:

感想

久しぶりに山へ行きました。始発電車に乗るためにあまり睡眠時間が取れず、途中から睡魔と格闘しながらの山登りとなりました。好天に恵まれ途中から自然林を含むヌカザス尾根は明るく、キツツキの作業音などを聴きながら、なかなか気持ちのよい山行となりました。これだけ人口が多い都市であるにもかかわらず、今回のルートの登りでは一人も会うことがなかったのは意外な感じもします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら