記録ID: 1075065
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
奥日光戦場ヶ原、小田代ヶ原 ~クロカンスキーで周回〜
2017年02月28日(火) [日帰り]
- GPS
- 04:50
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 79m
- 下り
- 80m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪が少なく木道や散策道の杭やロープが見えており、トレースもはっきりしていましたので迷うような所は在りませんでした。 クロカンのスキーよりスノーシューで歩いている人が多かったです。雪は締まっておりスキーやスノーシューを使わなくても歩ける所がほとんどでした。 |
その他周辺情報 | 日光アストリアホテルと三本松茶屋でクロカンスキーのレンタルをやっています。コースマップももらえるそうです。試してみたい人にはお勧めです。 |
写真
撮影機器:
感想
戦場ヶ原をクロカンのスキーで歩きたいと思っていました。ただ、戦場ヶ原自体には積雪期でも入ることは出来ず、木道を歩くので今一つの感がありました。しかし、実際に行ったら充分に楽しめ、また行っても良いかという気になっています。
今回、行った所で良かったのは小田代ヶ原。開けた雪原の向こうに山が見える景色は良いものです。月並みではありますが良い所は良いという事ですね。
他に行きたい所もあるので今シーズンは多分行かないだろうけど、奥日光にはスキーで歩きたいコースがまだ幾つかあり、来シーズンも楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
guchiさん、いろいろ手広く楽しんでますね!
戦場ヶ原でスキーなんかやっていいんかな〜って最初に思ったんですが、夏と同様に木道の上をいくわけですね。
でも、素晴らしい風景と雰囲気・・・、自然の楽しみ方って沢山あるんだな〜って、あらためて思ってしまいました。
息切れして3000mは登れなくなっても、違った山の楽しみ方を沢山みつけられそうな気がしました。
昔から遊ぶのを人生の目的の第一に置いてますから、楽しそうなら何でもやります。
事情の許す限り何処へでも行きます。
戦場ヶ原は湿原には入れないから今一かと思っていたいましたが、それなりに良かったですよ。
以前は積雪期であれば入れたのでしょうけど、今は車山や八島湿原も駄目だし、尾瀬なんか尚更でしょうね。木道を歩くのが嫌で雪の時期に行って、尾瀬ヶ原を好き勝手に歩き回った昔が懐かしいです。
山歩きにせよ、岩登りにせよ、体力や技術に応じて夫々の楽しみ方があると思っています。何かと張り合ったり、見栄にとらわれず、自分の気が向くままにですね。
guchiさん、こんにちは。
はるか昔(30年ぐらい前)に、当時所属していて山岳会の会山行で、初めて日光でクロカンやりました!当時は、結構流行っていた気がします。
現在のアストリアホテルで、装備をレンタルしてみんなで歩いた気がします。
でも実はこの時一番印象に残っているのは、日光市内で「ゆば」を食べながら新年会をやったことなんです。
たぶん社会人になりたてで、山行の後に温泉入って宴会ってのに慣れていなくて、社会人山岳会と学生クラブとの違いをとっても感じた山行だったんです。
初々しい頃ですね
冬の日光も何度となく企画はしたんですが、なかなか実行できてません。
たまには雪の小田代も歩いてみたいです。
jikyoon
jikyoonさん、おはようございます。
おお!クロカンの経験者でしたか!
一時期は流行っていましたね。石井スポーツなどでも道具を売っていて、私もそれで買ったのです。
そのあと、定着する事もなくいつの間にか消えてしまった感じです。
もっともあれだけ流行っていたアルペンスキーですら、今は往時とは比べ物にならないくらい、やる人が少なくなっているから、マイナー系のクロカンは尚更ですね。
社会人山岳会では学生より資金的に余裕があるので、山の帰りに飲みに行くのはよくありましたね。私も松本の飲み屋へ行ったものです。
日光は冬でも交通機関は問題ないし、天気と雪の状態が良ければスノーシューやスキーが無くても田代ヶ原なら問題ないのでは。
私が行った日もオーストラリアからきたカップルが、特別な装備もなく普通の格好で戦場ヶ原を歩いていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する