七つ山自然歩道 全線開通(整備&交流山行)
- GPS
- 07:12
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 405m
- 下り
- 376m
コースタイム
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 7:13
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山口駐車場:芦村公民館駐車場(無料、30台くらい、水洗トイレあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:見当たらず 危険箇所:今回の整備によって、ほぼ無し ※今回のCTは歩道整備の時間が含まれているため参考になりません。普通に通しで歩いたら3~4時間くらいだと思われます。 |
写真
感想
前回の鬼堕トレイル整備に引き続き、今回は「たらめ会」の皆さんとのコラボで七つ山自然歩道の整備に参加してきました。
流石にこれだけの人数がいると薮っぽい所もあっという間に素晴らしい縦走路に早変わり。展望箇所もプラスされ渥美半島の新名所が出来たのではと思います。
今後たくさんのハイカーがこの道を歩いてくれることを期待します。
ヤマレコの皆さんとのご一緒も、登山道の整備も初めての経験でした。
山が好きな気持ちがみなぎっておれれる方たちばかりで、とっても楽しく、久しぶりに新鮮な感覚の一日でした。
山や植物などの説明を頂き、とても嬉しく思えました。感謝の気持ちでいっぱいです!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
みなさん、お疲れ様でした!いつも単独行動で、団体行動はしないんですが、たまには、いいですね〜
隊長並びにたらめ会の皆様、本当にありがとうございました。そして同志の皆様、またの再会、楽しみにしております
冬になると訪問する渥美半島の山々(残念ながら渥美半島に山がないと思われている)。
今年の登り初め山行で雨乞山&大山縦走をした時、1月21日の鬼堕(きおおとし)ロングトレイルを歩いた時に気になっていた山並み。
今回、多くのヤマレコユーザーさんと、たらめ会の皆さんの力(まさにマンパワー・人力です)によって私の念願がかないました。
・鬼堕…展望★、お勧め度★★(マニアックな人には★5)。
・七つ山…展望★★★★★、お勧め度★★★★★、マニアック度★★。
昔から『七つ山自然歩道』という名で歩かれていた山(防火帯)ですが、人が入らなくなり藪藪。今回、その藪藪を各地区の総代に許可を得て整備を兼ねた交流山行をしました。
あっと言う間に藪が払われ、道がよみがえったのにはビックリです。
たらめ会の皆さん、ヤマレコユーザーの皆さん、お疲れさまでした。
今日も楽しく整備&山行できました、皆さんのおかげです。
たらめ会の皆様、レコ会員の皆様ご苦労様でした。
お陰で楽しい機会をいただいて感謝です。
これだけの人数をかけると、あっという間ですね。
展望地も沢山あって、こんなところにいいコースが眠っていたなんてもったいないですね。少しでも尽力できてハッピーです。
又、皆様とのコラボ楽しみにしています。
「三河海 汗の煌めく 君が肌 枝分け開く 路の尊し」
(g)
渥美の山整備、第2弾。ritaさんの呼びかけで多くのヤマレコユーザーさんと地元たらめ会の皆さんによる登山道コラボ整備が実現しました!
個人的には、ヤブコギは好きなのですが、ヤブが刈られて綺麗になるのも、また楽しく格別ですね。こちらの登山道は、岩場もあり展望抜群、皆さんと協力して気持ちよく整備できました。今後、綺麗になった登山道を多くの方が歩いていただけると嬉しいです。
皆さん、楽しい一日をありがとうございました。
レコのご訪問ありがとうございます!
今年1月に集まった鬼堕ロングトレイル整備ハイキング
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1049456.html
その時すでにrita隊長の胸の内には、次なる七つ山縦走計画が温められていたのでした…
前回集まったメンバーを中心に、ymorさん、yamagutuさん、gakukohさん、3人の新メンバーに加え、なんと地元田原の「たらめ会」さんより精鋭の3名(笑之助さん、げんたさん、Y氏さん)が合流して下さる事になり、計画段階で七つ山のヤブはすでに「まな板の鯉」状態、たらめ会さんによる事前整備のおかげで、なんと一日で七つ山自然歩道全線開通に至りました。
今回の発案に加え、参加者をとりまとめて下さったrita隊長に感謝です!新しい山仲間とお会いすることができ、またひとつ楽しい思い出が増えました、ありがとうございました!そして今回集まって下さった皆さんがまた頼もしかったです!特にルート上にある岩場の展望地を切り開く様子は圧巻でした。本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
P.S.今回残念ながら都合で参加出来なかったkameさん、またご一緒しましょう!そして、6年越しでようやくげんた(genta32)さんにお会いできて本当に嬉しかったです。
レコをご覧下さった皆さん!渥美半島の名展望コースが復活しました!ぜひ一度七つ山自然歩道に遊びに来て下さい。
楽しい一日を過ごさせて頂き、r隊長 はじめ たらめ会の皆様 ヤマレコユーザーさんに感謝です、登山道の整備、、どうすればいいのかな?との思いでしたが、皆様と楽しく、和やかに整備のお手伝いができ、
gさん nakoeさんのご苦労が 少し分かったような気がしました、
皆様と また何処かでお会いしたいなと思います。
ためら会の皆さん、レコユーザーの皆さん、本日はお疲れ様でした。
前回に引き続き、渥美半島の登山道整備に、お誘い頂きましてありがとう御座いました、おかげで楽しい1日を過ごす事が出来ました。
「ためら会」の皆さんが、全体のルートと登山口・下山口の整備を既に整備されていて、今回は中心部の整備が主でした。
少人数では大変な作業も、これだけの人数での作業は、さすがに効率が上がり立派な登山道が、出来上がったと思います。
展望の良い所も多く有り、良い山だと思います。
新しい人とも出会い、楽しかったです、またのコラボを楽しみにしています。
まずは参加者の皆さん、今回はお疲れ様でした。
皆さんのパワーに、たらめ会も圧倒されてしまいました。難攻不落の未開の
低山があったら、ぜひ整備を手伝って下さい。冗談抜きで...(^_^;)
rita隊長、今回はお疲れ様でした。また一緒に歩道整備ができるとイイですね。
その時は付いていきますよ、隊長!
たらめ会を代表して。今回は七つ山自然歩道を本開通していただき、本当に
ありがとうございました。また、このような企画があれば、たらめ会が
協力させていただきますので、声を掛けて下さい。
早速ですが、今回のブログ記事をアップしたので、よかったらどうぞ。
2017/3/5 愛知・七つ山自然歩道(ヤマレコユーザー+たらめ会・七つ山自然歩道整備-10)
http://genta32.blog28.fc2.com/blog-entry-390.html
写真が飛び飛びで少なめです(^_^;)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
東の女王様の招集に集められし精鋭整備隊の皆様、お疲れ様でした。
お膳立てはあったものの1日で、七つ山自然歩道開通されるとは
流石に大勢集まると大きな力になりますね。
海を見ながら登れるお山も素敵ですね。
私も歩いて見たくなりました。
東の女王様って私のことかしら ?
なんだか、もう収集がつかなくなっております。山行記録アップも水曜予定だったのに、今朝起きたらアップされてるし、コメントも莫大になりそうだったので「コメントは受け付けておりません」にしたのに、初コメ入ってるし どうなってるんだーーー!
というメンバーが集まると大きな力とります 。
第0峰〜7峰までありますが、最後のコトギスまでのピークを入れると12ピーク位あったと思います。
もう整備道具不要なので、是非 行って見てください。
higurasiさん、おはようございます。
東の女王に北の魔女にドロシーと、世の中には素敵な方があふれていますね。
今回は、人の道を開拓してきました
藪はなくなってしまったので物足りないかもしれませんが、是非歩いてくださいね
higurasiさんでは3往復位しないと満足できないかもしれませんが、縦走路にはミツバツツジの蕾がたくさんありますので、3月下旬〜4月上旬に奥様とご一緒しては如何でしょうか
*totokさんからお聞きになったかもしれませんが4月1日付けで本社(清水)に戻ることになりました ご一緒できる機会は少なくなるかもしれませんが引き続きよろしくお願い致します。深南ツアーは4月頃に計画していたのですが、異動したばかりでバタバタすると思いますのでしばらく延期にさせて頂きたいと思います。申し訳ありません。
同じ日、higurasiさんは西(北?)の女王様のお供で雪を堪能された様ですね、こちらは東の女王様のお供で和気あいあいとヤブ退治三昧でした。それで今日は筋肉痛です
ここは眺めがあって良いルートです。でも、もうヤブは無くなったのでhigurasiさんにはちょっと物足りないかな?
業務連絡で恐縮です。
今回は参加者多数レコにつき、コメント欄の混雑を避けるため「コメント受付不可」の予定でしたが、受付されてしまったり、削除されてしまったりする手違いがありました。コメントを削除されてしまった方におかれましては大変申し訳ありませんでした、この場を借りてお詫び申し上げます。
今後はコメントを受付けますのでよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
【コラボ参加者の皆様へ】レコの仕様を変更する場合は必ず隊長に許可をとって下さる様お願いします。
隊長代理teppan2013
犯人は、私ですね、ごめんなさい以後気をつけます
itoo
登山道整備大変ご苦労様でした。この時期歩くには最適なところになるのでは?ぜひ機会を設けて行ければと思います。これから暑くなるので夏過ぎてか?楽しみが一つ増えました。ありがとうございます。
sireotokoさん、おはようございます。
良いコースだと思いますよ
sireotokoさんなら、七つ山と鬼堕をつなげて縦走されると、ちょうど良いと思います。
田原アルプスも加えると、もっと良さそうです
こんにちは!
七つ山は展望地が各所にあって、なかなか爽快な縦走ができます。
歩くならtotokさんの言われるとおり、七つ山と鬼堕トレイルをつなげて歩くのがsireotokoさん向きだと思います。
道の駅(めっくんはうす)起点で(電車なら豊橋駅から)
【渥美病院バス停=江比間バス停〜七つ山〜光岩〜鬼堕三角点〜大山〜大山下バス停=渥美病院バス停】でなんとか周回可能だと思いますよ。
sireotokoさん、こんにちは!
sireotokoさんの歩きからすると、このルートだけでは物足りないかもしれませんね
totokさんが仰る通り、田原アルプスと繋いで歩かれることをお勧めします
皆さんのご尽力で、明るく安全な自然歩道が開通になったんですね。
よかったです。気持ちがええがや!
これからは、ハイカーさんも楽しく歩かれることでしょ。
感謝ですね。うれしいですね。
皆さんお疲れ様でした。
素晴らしいレコでしたよ。
※大勢の参加者ですので、返信の心遣いは要りませんので。
toradoshiさん、こんばんわ!
各自回答すべきところですが、人数が多いので爆発してしまいます。
いつも一番お世話になってます私が代表して記入させていただきます。
結構、距離が長いのですが、頭数が多いとあっという間にわいわいやっているうちに終わってしまいました。タラメ会の方々ともあえてハッピーでした。
これもrita隊長をはじめ若い方のお陰です。
願わくは、1か所3年に一度ぐらいで維持活動を繰り返すと、年に2度か3度で6か所から9か所、維持ができるな・・・なんて、夢を見てしまいます。今後ともよろしくお願いします。(g)
いいな〜、行きたかったな〜
gentaさんはじめ「たらめ会」の皆さんとヤマレコメンバーのコラボで、
荒れ放題だった登山道を復活させるだけでなく、覗きまでもしっかりと
整備されたのにはびっくりです。
前回の『鬼墜トレイル』しかり、この『七つ山』も、人が使わなければ
また元に戻ってしまいます。これからは、冬場のトレーニング地として
活用させていただきます。
皆さん、本当にお疲れ様でした。(皆さん大変でしょうから、返信不要で)
kameさん、おはようございます。
知った間がら、年長特権(そんなのあるかな?)を利用して、代表して記述します。結構、前塞がりの場所があって、振り返るとまさに後ろに立派な道になっているさまに充実感を感じました。
「歩いた先には道がない。歩いた後に道がある。」
タラメ会のみなさんと同行もできて楽しいコラボでした。
また、こんな催しがちょくちょくあることを期待したいと思います。
一緒に遊んでくださいね。(g)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する