ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1078137
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

リベンジ蓼科山!雪山特訓最終章 チームHEM

2017年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
8.1km
登り
916m
下り
914m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:39
合計
5:00
9:06
9:20
13
9:33
9:33
77
10:50
10:55
1
10:56
10:58
10
11:08
11:12
5
11:17
11:18
1
11:19
11:19
32
11:51
11:52
9
12:01
12:12
40
12:54
ゴール地点
(k) いつものノロノロ山行 参考にしちょしー
天候 ヤーホー!晴れた 最近晴れが多い
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
女神茶屋駐車場 7時過ぎで満車 (無料、トイレ有)
何とかオッサンドライブスーパーテクで駐車できた(実は皆に誘導してもらった)
コース状況/
危険箇所等
トレースはっきり、ピッケル必要なしのコース
雪が少ないが、時としてアイスバーン存在ありなので注意
その他周辺情報 諏訪湖「片倉館」中高年や高校生でも650円 コーヒー牛乳120円

写真コメント欄
peachy=(p)
takatan_t=(t)
Kazuhagi=(k)
その他のメンバー=オッサン2=Uさん
(k)本日は急遽オッサンの山仲間も参戦したずら やはり都会人種は冬用タイヤ無用地域なのでオッサンカー大活躍
山仲間は以前オッサン2としてコラボ経験あるずら
皆に紹介しお互いヨロピクね〜と自己紹介
お互いの力量探り合い 大人って怖い
(t)事前情報だと、とんでもない経験豊富な方なんですけど・・・、探り合うまでもなく。
(p)いえいえジェントルマン2と呼ばせて!長いか!?ふつうにUさんで♪
2017年03月05日 07:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/5 7:52
(k)本日は急遽オッサンの山仲間も参戦したずら やはり都会人種は冬用タイヤ無用地域なのでオッサンカー大活躍
山仲間は以前オッサン2としてコラボ経験あるずら
皆に紹介しお互いヨロピクね〜と自己紹介
お互いの力量探り合い 大人って怖い
(t)事前情報だと、とんでもない経験豊富な方なんですけど・・・、探り合うまでもなく。
(p)いえいえジェントルマン2と呼ばせて!長いか!?ふつうにUさんで♪
(k)さー今日ものんびり行くずらよー いつも通りやる気ねーが
(t)とか言いつつ、かなりスタスタ歩いちゃって、ついてゆくのにひーこら。
(p)はーい♪今日もよろしくお願いしまーす
2017年03月05日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/5 8:00
(k)さー今日ものんびり行くずらよー いつも通りやる気ねーが
(t)とか言いつつ、かなりスタスタ歩いちゃって、ついてゆくのにひーこら。
(p)はーい♪今日もよろしくお願いしまーす
(k)最終行程に備え、コース半分はノーアイゼン
中高年必達 体力温存作戦発動!若い子達に打ち勝つ為ずら
≪良い中高年はマネしないように≫
最初の坂をひーこら登る。他の方はアイゼン装着してました。
反省点 やはり安全の為装着した方が良かった。
tさんストックスイマセン pさんズルッと行きスイマセン
tさんお詫びに富士山で買った金剛棒をあげます。
下山したあと、使わなくなったグッズNO.1
(t)ガリガリのところでズルッとやって、ストックの1本が悲しいことに。また無駄な出費が決定づけられてしまいました。泣ける。
(p)山の道具は使っていればそういうこともあるよ 若い子達に打ち勝つ為に体幹を鍛えるのだ
2017年03月05日 08:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
3/5 8:19
(k)最終行程に備え、コース半分はノーアイゼン
中高年必達 体力温存作戦発動!若い子達に打ち勝つ為ずら
≪良い中高年はマネしないように≫
最初の坂をひーこら登る。他の方はアイゼン装着してました。
反省点 やはり安全の為装着した方が良かった。
tさんストックスイマセン pさんズルッと行きスイマセン
tさんお詫びに富士山で買った金剛棒をあげます。
下山したあと、使わなくなったグッズNO.1
(t)ガリガリのところでズルッとやって、ストックの1本が悲しいことに。また無駄な出費が決定づけられてしまいました。泣ける。
(p)山の道具は使っていればそういうこともあるよ 若い子達に打ち勝つ為に体幹を鍛えるのだ
(k)雪と影のコントラスきれいずら〜と言い休憩
何かにつけ休憩 当然ずら
(p)景色を楽しまなきゃもったいないもんね
2017年03月05日 08:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/5 8:20
(k)雪と影のコントラスきれいずら〜と言い休憩
何かにつけ休憩 当然ずら
(p)景色を楽しまなきゃもったいないもんね
(k)スマホが壊れたと嘆くオッサン2
直してやるから貸して!といい
遠くへ投げようとしたら止められたずら 一度したかったのに¨
(t)雪に埋めようとしたんじゃなかったでしたっけ?
(p)帰りに回収してやるからって言ってた(笑)
2017年03月05日 08:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
3/5 8:24
(k)スマホが壊れたと嘆くオッサン2
直してやるから貸して!といい
遠くへ投げようとしたら止められたずら 一度したかったのに¨
(t)雪に埋めようとしたんじゃなかったでしたっけ?
(p)帰りに回収してやるからって言ってた(笑)
(k)第2の坂もノーアイゼン ちょいと滑ったオッサン
アイゼンあっても滑るがね〜 オッサンギャグも
(t)スルーしましょう。
(p)時々凍結個所があったものね 隊長の滑ったところを避けたので私は安全だった
2017年03月05日 08:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/5 8:47
(k)第2の坂もノーアイゼン ちょいと滑ったオッサン
アイゼンあっても滑るがね〜 オッサンギャグも
(t)スルーしましょう。
(p)時々凍結個所があったものね 隊長の滑ったところを避けたので私は安全だった
(k)pさん雪に慣れてきたずら 
まー先週の木曽駒に比べれば楽々雪道ずらと皆と話す
(t)流石に先週はノーアイゼンなんてありえなかったですね。
(p)先週を経験していたからね!今日はハイキング気分♪
2017年03月05日 08:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/5 8:56
(k)pさん雪に慣れてきたずら 
まー先週の木曽駒に比べれば楽々雪道ずらと皆と話す
(t)流石に先週はノーアイゼンなんてありえなかったですね。
(p)先週を経験していたからね!今日はハイキング気分♪
(k)ふ〜前回はここまで 全行程の中間点に到着
ここまで、ノーアイゼンで何とか来れたずら
皆良くついてきた!やるな〜
ここでアイゼン装着指示オッサン
(t)逆さまに装着しかけちゃった〜(嘘)
(p)ここから先は初めてだ♪わくわく
2017年03月05日 09:04撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/5 9:04
(k)ふ〜前回はここまで 全行程の中間点に到着
ここまで、ノーアイゼンで何とか来れたずら
皆良くついてきた!やるな〜
ここでアイゼン装着指示オッサン
(t)逆さまに装着しかけちゃった〜(嘘)
(p)ここから先は初めてだ♪わくわく
(k)さー重いアイゼン装着し最後の急坂いくずらよー
それにしても、のろのろ中高年パーティー
≪pさんは違うと一応記載≫
(p)隊長の≪ ≫に優しさがあふれています
(t)”高”はどなたでしょう?
(k)それはオッサンのみ
2017年03月05日 09:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/5 9:07
(k)さー重いアイゼン装着し最後の急坂いくずらよー
それにしても、のろのろ中高年パーティー
≪pさんは違うと一応記載≫
(p)隊長の≪ ≫に優しさがあふれています
(t)”高”はどなたでしょう?
(k)それはオッサンのみ
(k)んーーん やらせのようなメンバー写真
躍動感が一切無し 撮影者オッサン
(t)NHKの撮影隊ってすごいですね。
(p)この時の私、ストック逆さまだし
2017年03月05日 09:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/5 9:28
(k)んーーん やらせのようなメンバー写真
躍動感が一切無し 撮影者オッサン
(t)NHKの撮影隊ってすごいですね。
(p)この時の私、ストック逆さまだし
(k)見よ!この躍動感 雪山を闊歩するオッサンずら
(t)この撮影者、凄いですね!!!
(k)写真撮影終わればダラダラ&腰曲がったオッサン
本日はポケット裏地出ていないずら ほっ!
2017年03月05日 09:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/5 9:39
(k)見よ!この躍動感 雪山を闊歩するオッサンずら
(t)この撮影者、凄いですね!!!
(k)写真撮影終わればダラダラ&腰曲がったオッサン
本日はポケット裏地出ていないずら ほっ!
(k)おりゃー!!こんな坂かるーいずら
と言いたいが休んでばかり 皆わるかったずら 
前日もお山だったと言い訳
(p)まさに、おりゃー!!の急坂 靴擦れしそうだったよぉ
(t)おりゃー!!の急坂を隊長はストックも持たずにスタスタ
2017年03月05日 09:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/5 9:45
(k)おりゃー!!こんな坂かるーいずら
と言いたいが休んでばかり 皆わるかったずら 
前日もお山だったと言い訳
(p)まさに、おりゃー!!の急坂 靴擦れしそうだったよぉ
(t)おりゃー!!の急坂を隊長はストックも持たずにスタスタ
(k)オッサン2は体調不良で久しぶりのお山
でも体力あり
(t)殿からどんどん迫ってきます。
(p)久しぶり&まだ完全じゃないって言っていたのにパワーがあまってた
2017年03月05日 09:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/5 9:45
(k)オッサン2は体調不良で久しぶりのお山
でも体力あり
(t)殿からどんどん迫ってきます。
(p)久しぶり&まだ完全じゃないって言っていたのにパワーがあまってた
(k)手前のtさん気合い入っているな〜カラ元気? 
む?背後の展望いいじゃんけー
(t)何をしているところを取られたんでしょう?
2017年03月05日 09:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/5 9:48
(k)手前のtさん気合い入っているな〜カラ元気? 
む?背後の展望いいじゃんけー
(t)何をしているところを取られたんでしょう?
(k)オッサンは暑くて何枚も脱ぎ 赤いチャンチャンコになったずら オッサン2は裸同然だったので負けた 更年期障害発動中
(p)ほぼ裸体から湯気が出てました(笑)
(t)高齢者のやせ我慢は置いておいて、こちらはぬくぬくスタイル継続。
2017年03月05日 09:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
3/5 9:53
(k)オッサンは暑くて何枚も脱ぎ 赤いチャンチャンコになったずら オッサン2は裸同然だったので負けた 更年期障害発動中
(p)ほぼ裸体から湯気が出てました(笑)
(t)高齢者のやせ我慢は置いておいて、こちらはぬくぬくスタイル継続。
(k)それにしても長げーなこの坂 
pさん文句言わず登るスゴイ!おーい後ろの2人は大丈夫ずらか?
(t)ちっとも大丈夫じゃないです、疲れました〜。長すぎ。
(p)修行じゃ〜忍耐にんにんっ
2017年03月05日 10:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/5 10:18
(k)それにしても長げーなこの坂 
pさん文句言わず登るスゴイ!おーい後ろの2人は大丈夫ずらか?
(t)ちっとも大丈夫じゃないです、疲れました〜。長すぎ。
(p)修行じゃ〜忍耐にんにんっ
(k)大丈夫みたい
(t)展望が広がるとテンションアップですね。
(p)八ヶ岳が素晴らしい!
2017年03月05日 10:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/5 10:35
(k)大丈夫みたい
(t)展望が広がるとテンションアップですね。
(p)八ヶ岳が素晴らしい!
(k)さー頂上もうすぐずらよー
それにしても眩しい青い空 オッサンの心の様ずら
(t)なんて白い雪、私の心の様ずら
(p)・・・・・
2017年03月05日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
10
3/5 10:39
(k)さー頂上もうすぐずらよー
それにしても眩しい青い空 オッサンの心の様ずら
(t)なんて白い雪、私の心の様ずら
(p)・・・・・
(k)いやー青い空には美男美女が良く似合うずら
tさんどこ行った?
(t)無理無理なんとかして美男美女に映るように無駄に奮闘中です。
(p)雪山マジックは現代でも健在☆
2017年03月05日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
3/5 10:39
(k)いやー青い空には美男美女が良く似合うずら
tさんどこ行った?
(t)無理無理なんとかして美男美女に映るように無駄に奮闘中です。
(p)雪山マジックは現代でも健在☆
(k)ほれほれ もうすぐだが慎重に!
(p)今日は電車ごっこないもんね
(t)ここまで長かった〜。でも、急に風が強くなってさむーい
(k)今日は野犬を開放中 
2017年03月05日 10:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
3/5 10:46
(k)ほれほれ もうすぐだが慎重に!
(p)今日は電車ごっこないもんね
(t)ここまで長かった〜。でも、急に風が強くなってさむーい
(k)今日は野犬を開放中 
(k)オッサン2大丈夫か?
(t)久しぶりの登山でもガッツリ登ってましたよ。
(p)ほぼ裸で疲れしらず
2017年03月05日 10:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
3/5 10:46
(k)オッサン2大丈夫か?
(t)久しぶりの登山でもガッツリ登ってましたよ。
(p)ほぼ裸で疲れしらず
(k)頂上はお約束のお嬢様pさん先頭譲るオッサン
専属カメラマンtさんが後から続く
(t)急いで準備しなくっちゃ。
(p)毎度ありがとうございます♪
2017年03月05日 10:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/5 10:47
(k)頂上はお約束のお嬢様pさん先頭譲るオッサン
専属カメラマンtさんが後から続く
(t)急いで準備しなくっちゃ。
(p)毎度ありがとうございます♪
(k)これが本番用
(t)決まりましたね。
(p)今回は一発OK!
2017年03月05日 10:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
3/5 10:51
(k)これが本番用
(t)決まりましたね。
(p)今回は一発OK!
(k)これがメイキング用 tさんの苦労うかがえる
(t)やらせ作業も慣れてきました。
(p)この写真でお二人の苦労を初めて知るp
2017年03月05日 10:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/5 10:47
(k)これがメイキング用 tさんの苦労うかがえる
(t)やらせ作業も慣れてきました。
(p)この写真でお二人の苦労を初めて知るp
(k)んーん 頂上は風の動きがわかるずら
(p)ものすごい強風だったよー
2017年03月05日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/5 10:51
(k)んーん 頂上は風の動きがわかるずら
(p)ものすごい強風だったよー
(k)記念にメンバー全員で!これが今季雪山の最終章ずら
皆さん今季はスキルUPしたずらね〜今回は電車ごっこ無しにしました。
(t)今日は落っこちるようなところは無いですしね。
(p)K隊長から雪山スキルUPの☆☆☆いただけました!
2017年03月05日 10:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/5 10:51
(k)記念にメンバー全員で!これが今季雪山の最終章ずら
皆さん今季はスキルUPしたずらね〜今回は電車ごっこ無しにしました。
(t)今日は落っこちるようなところは無いですしね。
(p)K隊長から雪山スキルUPの☆☆☆いただけました!
(k)噴煙あがる浅間山が、よー見えるずら
(p)浅間山が登山規制になっているって知らなかったよーっ Jバンドも今は行けないって…
(t)山頂、ひろーい。
2017年03月05日 10:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/5 10:52
(k)噴煙あがる浅間山が、よー見えるずら
(p)浅間山が登山規制になっているって知らなかったよーっ Jバンドも今は行けないって…
(t)山頂、ひろーい。
(k)北西には北アルプス
(p)遮るものなし!
(t)う〜ん、何か区別がつかな〜い
2017年03月05日 10:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/5 10:52
(k)北西には北アルプス
(p)遮るものなし!
(t)う〜ん、何か区別がつかな〜い
(k)南には八ヶ岳&南アルプス pさん飲み込まれそう
(p)わ〜ほんとだ 雄大な景色にちっぽけな私(ポエム)
(t)傾ぎ具合が微妙にいいですね。
2017年03月05日 10:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/5 10:53
(k)南には八ヶ岳&南アルプス pさん飲み込まれそう
(p)わ〜ほんとだ 雄大な景色にちっぽけな私(ポエム)
(t)傾ぎ具合が微妙にいいですね。
(k)金峰山も見えた \(^o^)/
(p)見えた!
2017年03月05日 10:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
3/5 10:53
(k)金峰山も見えた \(^o^)/
(p)見えた!
(k)頂上の蓼科神社に当然参拝 tさん節税対策をお願い
(t)節税するほど税金払いたいな〜
2017年03月05日 10:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/5 10:55
(k)頂上の蓼科神社に当然参拝 tさん節税対策をお願い
(t)節税するほど税金払いたいな〜
(k)オッサンは世界の平和を
(t)なんかずるい。
2017年03月05日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 10:58
(k)オッサンは世界の平和を
(t)なんかずるい。
(k)写真逆さにしたら海に見えたずら
(t)なんと、海なし県の山梨県人、考えることが違いますね。
(p)目がくらむ…
(k)地球は青かったずら オッサンガガーリン談
2017年03月05日 11:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
3/5 11:01
(k)写真逆さにしたら海に見えたずら
(t)なんと、海なし県の山梨県人、考えることが違いますね。
(p)目がくらむ…
(k)地球は青かったずら オッサンガガーリン談
(k)頂上西側でも記念に 良い天気で良かったね〜
(p)良かったね〜!
(t)日焼けしてないかな
2017年03月05日 11:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/5 11:01
(k)頂上西側でも記念に 良い天気で良かったね〜
(p)良かったね〜!
(t)日焼けしてないかな
(k)野郎3人で秘密の打ち合わせ中 オッサンの好きなお下劣ネタだったような覚えありtさんノリノリで話していた(笑)
(p)山男三人 絵になりますね
2017年03月05日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/5 11:04
(k)野郎3人で秘密の打ち合わせ中 オッサンの好きなお下劣ネタだったような覚えありtさんノリノリで話していた(笑)
(p)山男三人 絵になりますね
(k)さー風も強くなり中高年には厳しいので、けーるぞ!
(t)pさんは山頂で写真撮りまくり。
(p)頂上の写真360度を3周撮りました
2017年03月05日 11:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/5 11:22
(k)さー風も強くなり中高年には厳しいので、けーるぞ!
(t)pさんは山頂で写真撮りまくり。
(p)頂上の写真360度を3周撮りました
(k)北横岳の中腹には♡マーク?
(t)でもひねくれて傾いちゃってますね。その発想自体がひねくれてる?
(p)ハートマークを発見した時の隊長がかわいかった
2017年03月05日 11:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
9
3/5 11:22
(k)北横岳の中腹には♡マーク?
(t)でもひねくれて傾いちゃってますね。その発想自体がひねくれてる?
(p)ハートマークを発見した時の隊長がかわいかった
(k)下山はアイゼンの刺さりも良く快適ずら
(t)下りはあっという間。らくらく。ここで誰が転んだかなんて忘れちゃったな。
(p)何でもないところで転ぶのが私の流儀
(k)tさん そこ言っちゃう?あとがこわいずらよー
2017年03月05日 11:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/5 11:34
(k)下山はアイゼンの刺さりも良く快適ずら
(t)下りはあっという間。らくらく。ここで誰が転んだかなんて忘れちゃったな。
(p)何でもないところで転ぶのが私の流儀
(k)tさん そこ言っちゃう?あとがこわいずらよー
(k)pさん何を願っているずらか?
(p)世界の平和を
(k)横の2人は親衛隊 それか狛犬いや狛男
(t)攻撃回避で距離を取って。
2017年03月05日 12:08撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/5 12:08
(k)pさん何を願っているずらか?
(p)世界の平和を
(k)横の2人は親衛隊 それか狛犬いや狛男
(t)攻撃回避で距離を取って。
(k)ここは、カメラ紛失坂と命名
(p)カメラ紛失無事発見坂でどうでしょう?長いか!?
(t)いや〜、ノーコメントで。
(k)あっ!tさん逃げた 
2017年03月05日 12:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/5 12:27
(k)ここは、カメラ紛失坂と命名
(p)カメラ紛失無事発見坂でどうでしょう?長いか!?
(t)いや〜、ノーコメントで。
(k)あっ!tさん逃げた 
(k)pさんとtさん軽くて沈み込まないずら〜
オッサンとオッサン2は潜ってしまうワイ ダイエットしなきゃー
(t)呆けてますね。
(p)雪のソファーは座り心地よかったよ
2017年03月05日 12:31撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/5 12:31
(k)pさんとtさん軽くて沈み込まないずら〜
オッサンとオッサン2は潜ってしまうワイ ダイエットしなきゃー
(t)呆けてますね。
(p)雪のソファーは座り心地よかったよ
(k)あ〜また暑いずら なのでチャンチャンコオッサンに変身
おい!鬼太郎とモノマネ
(t)私も暑すぎて2枚体制に。
(p)下山まで良いお天気でしたね〜
2017年03月05日 12:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/5 12:50
(k)あ〜また暑いずら なのでチャンチャンコオッサンに変身
おい!鬼太郎とモノマネ
(t)私も暑すぎて2枚体制に。
(p)下山まで良いお天気でしたね〜
(k)今日も無事に着いて良かったずら〜
最近天候に恵まれておるワイ
(t)ストック以外は無事でした。
(p)時間も早くて優秀優秀
2017年03月05日 12:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/5 12:54
(k)今日も無事に着いて良かったずら〜
最近天候に恵まれておるワイ
(t)ストック以外は無事でした。
(p)時間も早くて優秀優秀
(k)おまけ なんと!長野にもデカリス君発見
(p)デカリス君こんにちは!
2017年03月05日 13:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/5 13:32
(k)おまけ なんと!長野にもデカリス君発見
(p)デカリス君こんにちは!
(k)皆悪かったずら 発見し引き返し皆を置いて1人で林道歩き
すまんかったが、これだけは妥協しないずら リス君愛
(p)Uさんが目をテンにしていたので、ちゃんと説明しておきましたよ
(k)因みにホースリス君っていうんだよ
2017年03月05日 13:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/5 13:32
(k)皆悪かったずら 発見し引き返し皆を置いて1人で林道歩き
すまんかったが、これだけは妥協しないずら リス君愛
(p)Uさんが目をテンにしていたので、ちゃんと説明しておきましたよ
(k)因みにホースリス君っていうんだよ
(k)下山後は遅い昼食 諏訪で有名な「麺王 零(ゼロ)」
豚そば大690円プラス餃子250円 15時までなので急いだずら
(t)濃厚で美味しかったです。
(p)汁まで飲み干したぁ 餃子も美味しかった また食べたい!
2017年03月05日 14:15撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/5 14:15
(k)下山後は遅い昼食 諏訪で有名な「麺王 零(ゼロ)」
豚そば大690円プラス餃子250円 15時までなので急いだずら
(t)濃厚で美味しかったです。
(p)汁まで飲み干したぁ 餃子も美味しかった また食べたい!
(k)その後は、諏訪湖の片倉館へ国指定重要文化財の建物ずら
オッサン以外は初めてだったので皆大喜び?
立って入る温泉ずら 別名 千人風呂
溺れるところだったずら
(t)ここは良いですね。とても良かったです。
(p)うん!連れてきてくれてありがとう
2017年03月05日 16:07撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/5 16:07
(k)その後は、諏訪湖の片倉館へ国指定重要文化財の建物ずら
オッサン以外は初めてだったので皆大喜び?
立って入る温泉ずら 別名 千人風呂
溺れるところだったずら
(t)ここは良いですね。とても良かったです。
(p)うん!連れてきてくれてありがとう

感想

この山行を最後にHEMの山登りはしばらくお休み、そう思うと寂しくて寂しくて。
去年の秋からこの山行までの約半年間、HEMのみなさんに一緒に山に行っていただいてとても楽しく充実しました。たくさんのことを教わり、安全登山への意識もより強くなりました。最初に一緒に山に行ったあと、二度目があるかどうか心配で…、私はお荷物だし、面倒をみるばかりの山は疲れるに決まっているので。それなのに「次はどうする?」と声をかけてくださり、いつも計画を作って連れて行ってくれて、私は神奈川のお土産ひとつ持っていかず、ただただ楽しく過ごさせてもらうだけで申し訳ないと思いつつ、成長する気がなくてすみません。
Uさんももし呆れていなければ、また機会があったらぜひご一緒してくださいね。
また半年後のHEMを待ち遠しく過ごしていきたいと思います。
さみしいよぉ〜!

前回はチェーン規制のお蔭で途中までになってしまった蓼科山に、快晴の下登れてよかったです。山容そのままの直登の連続で疲れましたが。
とは言え360度のパノラマで、先週登った中央アルプスも良く見えました。
天気も良くて、山頂で少し風に吹かれた以外は暑すぎなくらいでしたが、雪山を堪能出来ました。残念なのは、ストック1本が悲しい事態になってしまったことで、また出費になってしまいました。
隊長が4月からは農作業に入ってしまうので、しばらくはお休みになってしまいますが、また秋から楽しく山に行きたいです。

今季は、メンバーの課題であった今年こそ雪山!を目指し特訓
蓼科山で始まり、蓼科山で終わりました。
メンバーの成長は飛躍的だったずら オッサンのみ脱落
昨年から始まったチームHEMの活動でしたが、今回でオッサンは休部しまーす。
農業が忙しくなるからの〜
みなさんお世話になりました。オッサンも畑で自主レンするずら
また、秋にお会いしましょう!オッサンの事忘れないでね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人

コメント

雪と青空とリス
三拍子揃って(^^)
HEMの皆さまで冬のフィナーレでしたね。
後退しないように維持するのが精一杯の私からすると
登るごとに成長される方々はいいな〜
隊長やりがいありますね。
2017/3/6 20:35
Re: 雪と青空とリス
ほびっとさん コンばんはpaper

いえいえ 後退はオッサンのみ
ほびっとさんの行動力&運動神経(先日のスキー)は素晴らしいずらpunch
お2人は会う毎に吸収力素晴らしく 登山のパンパースと呼んでいます
やはり、既成概念あるとダメですね〜頑固というか
そんな事でオッサンがみなさんから学ぶ事多いずら
2017/3/6 21:53
Re: 雪と青空とリス
hobbitさん、今晩は、

そうですね、隊長が農繁期入りしてしまうので、しばらくは仕方ないですね。
美味しい桃に期待しています。

後退するも何も、まだ交代できるところまで行っていないのですでし、始めたばかりなので多少なりとも成長できたのだと思います。前回の蓼科山の時は完全に最初だったので”電車ごっこ”でしたが、今回は”電車ごっこ”なしで山頂まで辿り着けました。
これも隊長のお蔭です。
2017/3/7 0:10
Re: 雪と青空とリス
hobbitさん、こんにちは!
三拍子揃ったフィナーレをぞんぶんに楽しんできました
おかげさまで、この半年は自分では行けない山やルートに
たくさん連れて行っていただき、いろいろなことを学ばせて頂きました。
問題はこの後…、次にお会いした時にスッカラカンになっていたら
自分でも怖いくらい何も覚えていないことが多いので可能性大です
アイゼンの付け方くらいは定期的に練習しよーっと
2017/3/7 9:03
こんばんは 皆さん
またまた厳しくも楽しいトレーニングでしたね

乙さん(私が勝手にKazuhagiさんの事をこうお呼びしています ご容赦の程を)の安全教育・指導は間違いないです 
それにしても ガガーリンとは  

しばらくの間寂しくなりますね
休校明けを楽しみにしています
2017/3/6 20:52
Re: こんばんは 皆さん
olddreamerさん 今日はありがとうございましたpaper

メンバーは素直な方々で、また唯一のオッサンギャグの理解者だったので貴重だったずら
桃畑がそろそろ始まり冬季みたいに自由なくなりますワイ
メンバーのお陰でいつも寂しい単独山行でしたが、今季は楽しめました。
また、いつもの気まぐれ山行に移行します。
休校中は、オッサンギャグに磨きをかけレベルUP狙ってますよー
2017/3/6 22:01
Re: こんばんは 皆さん
olddreamerさん、今晩は、

写真をひっくり返してあるのには驚きました。
私にはそんな発想、全くありませんでした。見てみて、なすほど〜、と思いました。

因みに、多分真の理解者の域には達していないと思います。
適宜、にこっとスルーしています。
2017/3/7 0:14
Re: こんばんは 皆さん
olddreamerさん、こんにちは!
私も!ガガーリンが登場するとはまさかでした
乙さん隊長はさすがですよねー。一般人とはひと味違います
さみしいですけど
私も休校明けを楽しみに過ごしていきたいと思います
2017/3/7 9:16
HEMのみなさんの楽しいレコ♡
皆さん、こんばんは☽

ここ半年くらいでしょうか?
毎回、HEMの皆さんのレコ、楽しく拝読してまいりました
そして、遂に雪山と、どんどんレベルアップしていかれて、すごいな〜って思ってました
また、レコそのものも、面白可笑しく編集されていて、読んでいて楽しかったです
隊長さんが、農繁期でしばらくお休みということでしょうけど、農繁期過ぎたら、また再開されるのでしょう?
そしたら、次はどちらへいかれるのでしょうか?
今からワクワクしますね
スキルアップされた、takatan_tさん、peachyさんの今後にも期待です
2017/3/7 0:56
Re: HEMのみなさんの楽しいレコ♡
machagonさん おはようごいすpaper

machagonさんとはチーム山行時お会いしましたね〜
その時は、雪山までチーム活動するとは思っていませんでした。
良いメンバーに恵まれ感謝しています。
レコでは、ワイワイガヤガヤですが当日は結構真剣
オッサンなんて無口ずらよーcoldsweats01
2017/3/7 7:41
Re: HEMのみなさんの楽しいレコ♡
machagonさん、こんにちは!
おかげさまで今までずっと楽しく過ごしてきました
でも、すごいという点では、machagonさんのほうがすごいです
私はHEMのみなさんに甘えているだけで、自分の力では何もできないので…。
でもチーム再開まで、自分の力でがんばれるようになっていないと呆れられますね machagonさんのようには絶対にできないけど、私もがんばろー
2017/3/7 9:30
Re: HEMのみなさんの楽しいレコ♡
machagonさん、今日は、

”どんどんレベルアップ”ではないと思うけど、少しは慣れることが出来たらいいですね。なんせお金かかってますからね。
本当のラッセルしながらテント張ってなんて世界は到底無理ですけどね。
隊長は、農繁期でも山には行かれるでしょうが、空いた時間にという感じで事前にしっかり計画してと言うパターンはなかなか難しいので、再開はまた秋以降ですね。
それまでには、雪山だけじゃなくて色々レベルアップできたらいいですね。
2017/3/7 12:52
デカリス君^^
プリントアウトして、みんなで「ぬりえ」しましょう
2017/3/7 5:40
Re: デカリス君^^
takatukimakiさん おはようごいすpaper

すいませんね〜大変な時に
ちびリスしか発見していない長野で、これは収穫でしょう!
実は、デカリスこれだけではありません。
チームで活動時発見しましたが、路面が凍結した坂だったので捕獲諦めました。
まだまだ生息していると思いますよー
ホースリスは、北陸&関西しかいないかと思ってましたので初めて見たずら
2017/3/7 7:45
Re: デカリス君^^
takatukimakiさん、こんにちは!
私も同じこと思いました デカリス君に色をつけてあげたいですよね
2017/3/7 9:35
Re: デカリス君^^
takatukimakiさん、今日は、

スミマセン、最初塗り絵の意味が分からなかったのですが、Kazuhagiさんの返信を見て意味がやっと分かりました。
確かにそうですね、ちょっと色味が足りてないですね。
ちなみに、実際の看板はリス君にしては結構大きい物でした。
2017/3/7 12:54
チーム愛❗
Kazuhagiさん
peachyさん
takatan_tさん こんにちは。
皆さんの感想を読ませて頂き、あぁ、こうやって、ヒトは繋がっていくのだなぁ、と感動してしまいました。とても良かったです。
チームHEMが、再結成して、ドタバタ足の引っ張りあい(愛)が行われるのを楽しみにしてます。
Kazuhagiさん、お仕事頑張って下さい。
お疲れ様でした。
2017/3/7 6:38
Re: チーム愛❗
MUSICA001さん おはようごいすpaper

いやいや既に足の引っ張りあい ありありずら
絶壁では背後気を付けてますよーsmile
チームは、オッサン無しで活動しますよー
オッサンはおまけですから
昨年のように、またサボりながらご近所山へ行ってみまーすfuji
2017/3/7 7:54
Re: チーム愛❗
MUSICA001さん、こんにちは!
ありがとうございます
私は面倒くさがりで、自分のことすら面倒でちゃんとできないのに
チームで山登りが出来たのは、面倒見のいい皆さんのおかげで
秋になったら、また愛あふれる山行してもらえると思いますので(笑)
レコ待っていてくださいね
2017/3/7 9:45
Re: チーム愛❗
MUSICA001さん、今日は、

再結成は秋以降になると思いますが、いやいや足の引っ張り合いなんて・・・、そんなこと滅相もなく。
むしろ色々な意味で引っ張り上げてもらいたいです。
特に、登りでは危険個所ではなくてもロープで繋いでもらって、引っ張り上げてもらいたいです。(ロープの束って重たいですね。)
2017/3/7 12:59
お疲れさまでした!
皆様おはようございます。

今回もお天気に恵まれて何よりです(^^)
今回も怪我なく終わり、何よりです!

日の当たる雪は本当に綺麗ですよね(^^)
今回も絶景月9!でしたね。

PさんもTさんも、kazuhagiさんと雪山行って色々教われるって羨ましいです!


kazuhagiさん、チーム山行は一時お休みとのことですが、
なんとか時間作って山梨にアポ無しで突撃するので、
ご都合つけば遊んでください笑

ちなみに私はこの日、町の集金やってましたが、
どう考えても居留守のお宅があり、あんパンと牛乳ではりこみしてました(ゝω・´★)
2017/3/7 7:26
Re: お疲れさまでした!
backdropsさん おはようごいすpaper

残念ですな〜参加できなくてrock
いない時は backdropsさんの多数話題にでてましたよー
もちろん悪口ですがね〜(笑)
オッサンが皆に注意しときましたワイ(いや逆だったような気が¨)

これからは山梨にいますからね〜待ってますよー
もちろんガイド料徴収しまーすscissors
2017/3/7 8:00
Re: お疲れさまでした!
backdropsさん、こんにちは!
集金お疲れ様した!
backdropsさんが、あんパンと牛乳で「太陽にほえろ!」をしていた時に
冬山最終章で感動を味わってました。申し訳ないわ。
居留守のお宅は、寝起きで人に会う姿じゃなかったとか、
トイレが長引いて出られなかったとか、何か事情があったかも?と
思ってあげることにしましょう〜

backdropsさんもお忙しいものね。
神奈川にアポなしで突撃もお待ちしてます
2017/3/7 9:56
Re: お疲れさまでした!
backdropsさん、今日は、

今年は初めて12本爪アイゼン買って、色々と経験できました。もう少し雪の時期かあるので、チャンスがあったら晴れているところを狙って行きたいものです。
色々教わりましたが、ワカン分はまだですね。ワカン欲しいな〜。(→これはbackdropsさん向け心のつぶやき。)

その集金、凄いですね。居留守使っちゃう人が居るんですか。その対抗手段がアンパンと牛乳の張り込み!昔の刑事ドラマまんまで。よく見ていないですが、最近の刑事ドラマならコンビニの買い出しではないかと。
2017/3/7 13:05
チームHEMのみなさま おはようございます!
1学期の集大成といえるようなすばらしい山行ですね。
おめでとうございます

どんどんレベルアップされていくチームワークの良さ。
そして毎回楽しそう
2学期も楽しみにしています
2017/3/7 8:02
Re: チームHEMのみなさま おはようございます!
akubi_nekoさん、こんにちは!
1学期とはお上手 通信簿はオール5だったかな
成績優秀で終わらせられました(笑)ありがとうございます
2学期も楽しく山登りしていけますように
2017/3/7 10:01
Re: チームHEMのみなさま おはようございます!
akubi_nekoさん コンにちはpaper

いや〜なんちゃって学級委員長が落第するところでしたよー
2学期は転校を考えてましたワイ(笑)
リス君の事はメンバー承知の上なので協力的ずら
前回も皆と一緒の時くーちゃん多くて空振り〜で今回やっと見つけましたよflair
冬眠から覚めたねこさんですから、気合い入ってるずら
あっ!そういえば長野だったcrying
山梨の捕獲頑張るずらよ〜dash
2017/3/7 11:49
Re: チームHEMのみなさま おはようございます!
akubi_nekoさん、今日は、

”1学期”、凄く分かりやすい表現出すね。
そのくらい明瞭にレベルアップできてればいいのですが・・・。

2学期が始まる前にと夏休みの宿題とか出されちゃうのかな。昼寝していたら許されないかな。
2017/3/7 13:07
チームHEMの皆さま おはようございます。
日頃のおこないが良いのでしょうお天気に恵まれてとても楽しそうですね。
秋からのHEM隊の再結成も楽しみにしております。
2017/3/7 10:29
Re: チームHEMの皆さま おはようございます。
andounouenさん、おはようございます!
ほんとですよね
他の方のレコを見ていると、前に登った時はガスだったというのも多く
毎回お天気に恵まれて幸せです
でも、実はKazuhagiさんが天気予報をよーく見てくれていて、
土日でもお天気の良い日のほうを選んでくれているんですよ
さすがなんです
2017/3/7 10:44
Re: チームHEMの皆さま おはようございます。
andounouenさん コンにちはpaper

天候調査は、お金掛けてますからね〜
折角遠方から来るのに、天候悪かったら申し訳ねーだsun
オッサンなら近所なので、また来るか〜で移動できるが
チームは難しいですね〜
まーチームにとっては、山より最近下山後の方が楽しみかも知れません。
登山時より時間を有してますから、帰宅時は遅くなるのが今後の課題ずら
山登らないで初めから観光に特化したいずらねーhappy02
2017/3/7 11:55
Re: チームHEMの皆さま おはようございます。
andounouenさん、今日は、

行いの良いのは誰でしょうかね。私かな・・・。
いずれにせよ、いいお天気で楽しかったです。

秋まではしばらくはお休みですが、それまでにも色々とちゃんと頑張ってゆきたいものです。
2017/3/7 13:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら