ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1083810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

初の霧氷! 高座山〜石割山

2017年03月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:55
距離
19.1km
登り
1,300m
下り
1,329m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
1:14
合計
6:55
7:13
26
7:39
7:42
28
8:10
8:12
26
8:38
8:45
28
9:13
9:13
6
9:19
9:20
7
9:27
9:27
38
10:05
10:06
11
10:17
10:32
16
10:48
10:51
28
11:19
11:19
32
11:51
12:33
18
12:51
12:51
77
天候 曇り、ガス、微風、気温−4℃〜4℃
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
全体を通して道は明瞭。
一部登山道積雪凍結あり。
今回は滑り止め装着なしで行けましたが
凍結状況などは日々、また時間によってもかなり変化しますのでレコは参考程度にし滑り止めは必携して下さい。

〜高座山
危険箇所なし、ロープつきの急登だがルートはドライな土だったため滑らなかった。ぬかるんでたら嫌なところ
ピークはそんなに広くないが狭くもない。ベンチ等なし
〜杓子山
危険箇所なし、ルート上積雪凍結なし、1550mくらいから霧氷がみられた。
ピークにベンチ、テーブル2つあり
晴れていれば富士山良く見える

〜鹿留山
子ノ神〜鹿留山でルート上積雪凍結あり、写真参照
ピークは木に囲まれていた
ベンチ等なし

〜立ノ塚峠
子ノ神以降ルート上積雪なし、前半急斜面、ロープつきの岩場あり、そこそこ注意

〜楢尾(ならお)山
分岐〜楢尾山ピークはほぼ古い軽車道?歩き、霜は降りていて土が少し凍っていた。
危険箇所なし、ピーク眺望なし、

〜二十曲峠
危険箇所なし、積雪凍結なし

〜石割山
後半ルート上積雪凍結あり、
滑る。凍結は時間的に?緩く滑り止めなしで問題ないが雪解けのせいで土の箇所がめちゃくちゃ滑る。
滑るとぐちゃぐちゃで悲惨なことになりそう

〜登山口まで舗装路歩き
一番足にくる。
工事車両止まってる辺りから林道へ降りるが丁度入り口にロードローラー停めてあり見落としてしまい少し戻った
いつも私のレコ見て下さってる方々はご存知かと思いますが今日も安定の曇り男です(笑)
2017年03月13日 07:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:15
いつも私のレコ見て下さってる方々はご存知かと思いますが今日も安定の曇り男です(笑)
分岐
2017年03月13日 07:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:17
分岐
2017年03月13日 07:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:21
分岐
2017年03月13日 07:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:29
分岐
分岐
2017年03月13日 07:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:31
分岐
結構な斜度でロープあります
2017年03月13日 07:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:35
結構な斜度でロープあります
歩いてきた尾根を境に綺麗にわかれてます
2017年03月13日 07:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 7:37
歩いてきた尾根を境に綺麗にわかれてます
分岐
2017年03月13日 07:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:39
分岐
2017年03月13日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:40
2017年03月13日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:44
おぉぉ!?上の方が白い(≧∇≦)
2017年03月13日 07:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:52
おぉぉ!?上の方が白い(≧∇≦)
鉄塔のしたをくぐって
2017年03月13日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:55
鉄塔のしたをくぐって
2017年03月13日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 7:58
ナントカ峠(爆)読めないので打てません(笑)
2017年03月13日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:10
ナントカ峠(爆)読めないので打てません(笑)
看板の後ろを登ります
2017年03月13日 08:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:11
看板の後ろを登ります
2017年03月13日 08:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:11
登山道は左だか右奥にピンクテープがありました。
2017年03月13日 08:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:21
登山道は左だか右奥にピンクテープがありました。
2017年03月13日 08:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:25
この辺から少しっつ
2017年03月13日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:27
この辺から少しっつ
2017年03月13日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:27
2017年03月13日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:27
2017年03月13日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:27
2017年03月13日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:28
ゆらゆら風に揺れてました
2017年03月13日 08:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:32
ゆらゆら風に揺れてました
ちなみに今日は1日曇り予報です(笑)
2017年03月13日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 8:35
ちなみに今日は1日曇り予報です(笑)
一応今日のメインディッシュは杓子山ですがこのあと4ピークあるので前菜ポジションです(笑)
2017年03月13日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:38
一応今日のメインディッシュは杓子山ですがこのあと4ピークあるので前菜ポジションです(笑)
2017年03月13日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:38
2017年03月13日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:38
2017年03月13日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:38
天空の鐘は結構な音量でした
2017年03月13日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 8:38
天空の鐘は結構な音量でした
プチエビの尻尾?
2017年03月13日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:38
プチエビの尻尾?
2017年03月13日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:38
2017年03月13日 08:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:39
2017年03月13日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:48
2017年03月13日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 8:48
ちょっとした霧氷トンネル
2017年03月13日 08:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 8:49
ちょっとした霧氷トンネル
子ノ神分岐
2017年03月13日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:13
子ノ神分岐
今日は展望ゼロなのでこれが一番の楽しみです(笑)
2017年03月13日 09:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/13 9:15
今日は展望ゼロなのでこれが一番の楽しみです(笑)
子ノ神〜鹿留山の凍結箇所です。カッチカチまではいかないけど凍結してました。
2017年03月13日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:16
子ノ神〜鹿留山の凍結箇所です。カッチカチまではいかないけど凍結してました。
鹿留山ピーク。特に何も無いので滞在時間数十秒です(笑)
2017年03月13日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 9:19
鹿留山ピーク。特に何も無いので滞在時間数十秒です(笑)
2017年03月13日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:20
2017年03月13日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:29
2017年03月13日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:29
2017年03月13日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:35
子ノ神〜立ノ塚峠狭い箇所
2017年03月13日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:35
子ノ神〜立ノ塚峠狭い箇所
ロープつきの岩場。スマホのカメラを真下に向けて撮ってます。2mくらい?
2017年03月13日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:36
ロープつきの岩場。スマホのカメラを真下に向けて撮ってます。2mくらい?
松系のやつ。この辺は杉、檜を見なかったので花粉症の人にもオススメかも?(笑)
2017年03月13日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:39
松系のやつ。この辺は杉、檜を見なかったので花粉症の人にもオススメかも?(笑)
2017年03月13日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:42
ロープ場
2017年03月13日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 9:44
ロープ場
2017年03月13日 09:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 9:59
分岐
2017年03月13日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 10:06
分岐
高座山登山口には看板なかったですが森のクマさん歌わなくて良かった(笑)
2017年03月13日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 10:06
高座山登山口には看板なかったですが森のクマさん歌わなくて良かった(笑)
楢尾山への分岐
2017年03月13日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 10:10
楢尾山への分岐
楢尾山ピーク
2017年03月13日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 10:18
楢尾山ピーク
小さな看板が2つあるだけでした
2017年03月13日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 10:19
小さな看板が2つあるだけでした
加瀬山ピーク。ルート脇にちょこんとありタダの通過点みたいなかんじでした
2017年03月13日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 10:48
加瀬山ピーク。ルート脇にちょこんとありタダの通過点みたいなかんじでした
二十曲峠
2017年03月13日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 11:17
二十曲峠
石割山へ向かいます
2017年03月13日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 11:19
石割山へ向かいます
この辺手前に小さなテーブルありましたが残念な感じでした
2017年03月13日 11:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 11:21
この辺手前に小さなテーブルありましたが残念な感じでした
2017年03月13日 11:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 11:21
振り返ると登ってきた山がみえます
2017年03月13日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 11:23
振り返ると登ってきた山がみえます
この辺からルート上積雪凍結あり。でもそれ以上に土が滑るので下り要注意。
2017年03月13日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 11:38
この辺からルート上積雪凍結あり。でもそれ以上に土が滑るので下り要注意。
御正体山もそのうち行ってみたいです
2017年03月13日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 11:52
御正体山もそのうち行ってみたいです
石割山ピーク、ここで昼ご飯。丁度いい時間につきました。
2017年03月13日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 11:53
石割山ピーク、ここで昼ご飯。丁度いい時間につきました。
道中のルートといい愛鷹の越前岳を思わせるピークです
2017年03月13日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 11:53
道中のルートといい愛鷹の越前岳を思わせるピークです
2017年03月13日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 11:53
2017年03月13日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 13:23
歩いた山々を一望できます。霧氷はなくなっちゃってました
2017年03月13日 13:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 13:31
歩いた山々を一望できます。霧氷はなくなっちゃってました
史跡やら集落の歴史なんかは舗装路歩きの唯一の楽しみ(^^;
2017年03月13日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 13:38
史跡やら集落の歴史なんかは舗装路歩きの唯一の楽しみ(^^;
2017年03月13日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 13:38
2017年03月13日 13:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/13 13:40
2017年03月13日 13:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 13:41
2017年03月13日 13:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 13:44
地形図で道あったので予定していた所を駐車場に向けて歩きます。ピンクテープありますがあまり歩かれた感じはありませんでした
2017年03月13日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 13:59
地形図で道あったので予定していた所を駐車場に向けて歩きます。ピンクテープありますがあまり歩かれた感じはありませんでした
ここを登ると駐車場の少し先に出ますが結構な斜度。60cm弱に縮めたストックをつけるくらいでした。
2017年03月13日 14:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/13 14:05
ここを登ると駐車場の少し先に出ますが結構な斜度。60cm弱に縮めたストックをつけるくらいでした。
撮影機器:

感想

前日夜に友達と予定していた愛鷹山が中止になったのでどこいこうか悩んだ末以前計画を練ってあった杓子山へ。
久しぶりの単独行でした。

天気悪く展望もないし、他人のペースに合わせなくていいので身体の調子をみながらスピードハイクを意識してあるいてみることに。
目標は休憩1時間以下、倍率0.5〜0.6でしたが達成できないもののかなり目標に近いペースで歩けて足も痛くならなかったので、筋力と歩行技術は登山始めた半年前よりはだいぶ良くなってきたと思います。
今日はルートコンディションもあまりよくなく、靴もライトハイク用ではなく縦走用のタホーだったのでコンディション次第では0.5も行けるかな?
まぁスピードなんて最優先事項ではありませんが。
今日のルート状況だとライトハイク用のマドルガじゃ逆に滑り易く、危なかったかも?

まぁ結果的に天気悪く展望は残念でしたが、霧氷も見れてルートも楽しんだし、試したい歩行技術もためせて読図による現在地把握の精度もかなり上がってきたので大満足の山行でした(≧∇≦)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら