月ヶ瀬梅渓
- GPS
- 04:09
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 368m
- 下り
- 242m
コースタイム
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:09
0857 JR大和小泉発、加茂駅乗換、0957 月ヶ瀬口着
1015 スタート
1022 笹瀬橋
1049 四等三角点(140.9m)
1120 権現神社?
1250 尾山代遺跡
1254 月ヶ瀬梅林入口
1312 真福寺
1419 尾山バス停ゴール
1430 尾山バス停発、1558 JR奈良駅西口着(1400円)
1616 JR奈良発、1624 大和小泉着
1635 自宅着
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
この辺りのJR駅はICOCAなどのカードは使えないので要注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はない |
その他周辺情報 | 月ヶ瀬梅林内には食堂・売店・土産物店などがある |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
ウィンドブレーカー
レインコート
ヘッドランプ付き日よけ帽
靴
ウエストポーチ
行動食
飲料
スマホGPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
登山会の例会でシーズン中の月ヶ瀬梅渓に行く。JRの乗換駅である加茂駅に着くと何やら人だかりがあり、胸に赤い花を付けた来賓と思われる人の姿もある。ホームには2両連結のデコレーションされた列車がいる。「ラッピング列車・山城列茶出発式」と表示されたイベントで、列車には「山城列茶」のプレートや「木津川市・笠置町」などこの辺りの宇治茶の産地である市町村の名前が表示されていた。
JR月ヶ瀬口駅からはバスも出ているが、今日は月ヶ瀬梅林まで延々と一般道・林道・茶畑の農道を歩き続けることに。途中、三角点があるというので寄り道してみる。周辺は一面に茶畑が広がり、きれいに刈り取られて整然としたウェーブを描いている様はまさに芸術的だ。
月ヶ瀬梅林に入って一旦解散し、各自思い思いに散策や食事に向かう。梅林の中には食堂や土産物店等が点在しているので今日はお弁当も持たず、大きめのウエストポーチに必要なものを詰め込んだだけという至って軽装備で、完全にピクニック気分。ちょっと遅めの昼食だったため、食堂ではどんどんメニューが売り切れていき、食べようと思っていたおでんも順番が回ってきた時には2種類しか残っていないという始末だった(^_^;)。仕方が無いので別の店を探したが、ここではちょっと早めに昼食を取った方がいいようで、遅い方が空いていて良いと思ったのは大間違いだ。
帰りは当然各自ばらばらだったが、JR奈良駅に向かった方が便利そうなので尾山バス停に向かった。ここはバス停によって行き先が異なるので案内板やパンフレットでよく確認しておいた方が良い。バス停に着いた時には既に長蛇の列だったが、立ち席が出ないようすぐ臨時便を出してもらえたので座って帰ることが出来た。途中うとうとしたのであまり時間の感覚は無かったが、奈良駅に到着したのは実に1時間半後だった。JR関西線も1時間に1〜2本しかないので、どちらにしてもあまり便が良いとは言えない。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人