谷川岳(天神平からピストン)
- GPS
- 05:06
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 855m
- 下り
- 846m
コースタイム
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:58
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場代1000円 往復2060円 ロープウェイは待ち時間なく乗車できました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々滑る箇所があり、アイゼンなしは厳しい状況でした。 また雪庇やクラックも所々にあるので、視界の悪い時は要注意です。 |
その他周辺情報 | 登山バッジはロープウェイ乗り場の売店で購入しました。 |
写真
感想
群馬遠征1日目は谷川岳へ。
本日の目的は、登頂はもちろんのことですが、冬山でiphone7plusは実用性があるのか実験も大事な目的でした。結論は、機内モードにして、ポケットで体温で温めつつヤマレコmapアプリでログを取りながら、大量の写真撮影をしても、下山時には70パーセントぐらい電池が残っていました。手袋しながら動作できるようにタッチペンがあるといいですね。
谷川岳は、スタート時点では、ガスで眺望はなかったですが、山頂付近ではだいぶガスも晴れて眺望を得ることができました。関西ではなかなか見れない、クラックや雪庇、太いエビの尻尾をたくさんみることができてよかったです。
三連休はkumaと2人で群馬に遠征に行ってまいりました。
夜中の1時頃大阪を出発、群馬の谷川岳を目指します。長距離ドライブを経て午前9時過ぎに谷川岳ロープウェイ乗り場に到着、ロープウェイで天神平まで上がり、午前10時前に登山開始です。
視界が良くない中、先行者のトレースを頼りに登っていきます。たまにトレースを見失い道を外しかけてはあせって進路を修正します。さすがに標高2000m近くある山、その雪道は予想以上にハードな道のりでした。2時間半かけてようやくトマノ耳に到着しましたが、その頃にはガスが晴れて山頂から周りの山々を見渡すことができました。オキノ耳に登った後、再びトマノ耳に戻って食事休憩を取ります。本日はそれほど寒くなく、また思ったほど登山者が多くなく、山頂にてゆったりと景色を堪能することができました。下山後は宿泊先の老神温泉に向かい一日目の行程を終えました。
本日は快晴とまではいきませんでしたが、そこそこ景色を堪能することができ、遠征初日幸先の良いスタートとなりました。
関西では味わえない景色・眺望・雪&雪!
素晴らしいですね(≧▽≦)
晴れ間もみえて良かったですね♪
何といってもhayamaruさんのゴーグル!かっけぇ〜\(^o^)/
お二人とも怪我なく無事に帰って来れて本当に良かったです。
また近場の山でご一緒しましょ★
あ、その前に飲み会ねw
chokoさん、おつかれです!
kumaもたくさん写真アップしておりますが、谷川連峰の主稜線の白さは感動的な美しさでした
ゴーグルかっこよくないですよ 鏡で見たらナウシカの漫画版に出てくる皇兄ナムリスみたいになってて自己嫌悪に陥りましたよ
とりあえず今度飲みながら次行く山の相談をいたしましょう!
こんばんわ!冬の谷川岳、険悪な表情の中に氷の微笑。
地元に住んでいても、この景色は登らないと分からないですね。
きっと一生冬に登ることはないでしょうが(爆)
初夏の花だらけも素晴らしいので、季節変えてぜひ再訪くださいませ(^^
こんにちは。青い空と雪のコラボの谷川岳が見たかったのですが、なかなかうまくいきませんね。
西黒尾根も面白そうですし、初夏の花を期待してまた訪れたいと思います。
yamaonseさん、こんばんわ!
本格的な雪山の景色というのは何か神秘的な感じがして魅了されてしまいます。
この山が他の季節にはどのような顔を見せるのかとても興味深いですね
花だらけの季節に登る際にはご一緒して花の名前ご教示くださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する