横手市 御嶽山〜横手スキー場 睦成スカイライン縦走
- GPS
- 09:47
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 934m
- 下り
- 936m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はないが、尾根間違いに注意。 |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
|
---|
感想
冬場に溜めたストレスの発散と、今年の山行のウォーミングアップを兼ねた。
何回かやって思ったが、この時期に一の坂〜御嶽山をピストンすることは面白くない。夏場でもできることを、わざわざやることはないと考えた。
そこで、まだ歩いたことのない旧山内村との尾根を歩いて横手スキー場に下りたらどうかと考えた。
当日、雪は締まっていていたが、午後にはクサレ雪となるはずなので、スノーシューを履いて出発した。
林道上には、スノーモービルとスノーシューの跡があり、トレースして登ったが、御岳山の手前で終わっていた。ここまできて最後まで登らないのが不思議だった。
塩湯彦神社で朝食後からクサレ雪となり、くるぶしの上まで沈み込むようになった。P588からは御岳林道をトレースして萱峠線へと降り立った。さらにペースダウンしながらも呼吸を整えて広い尾根を南に下った。
三角点峰から稜線上の雪堤を歩いたが、アップダウンも少なく雪庇があるピークに気を付ければ、特に危険個所はないと思われる。
また、稜線尾根は、景色の良い場所が多く「睦成スカイライン」とでも命名しておこうと思う。
しかし、沼山付近まで来ると地形が複雑で、1/25000以上の地形図(横手市都市計画基本図)等があると迷わず周辺を理解しやすいと思う。
さらに、沼山から城付に入って、”胡桃台”という景色の良い場所で休憩をした。そのあと、新林長根に向かったが、さらに雪質が悪くなり、また積雪も少なくなり、踏み抜きが多く、この区間で多くの体力を消耗してしまった。
予定より遅れて「横手いこいの森」雪椿山荘に到着。少し休んだ後に、横手スキー場へと降り立った。スキー場からは、一ノ坂集落までは、みずほの里ロードを歩いた。
この日は好天に恵まれ、とても充実した山行であった。
★関連地点 ストリートビュー 一覧
★一本松見晴台(夏季)
https://goo.gl/maps/HWJ1MyhgXu42
★塩湯彦神社(無雪期)
https://goo.gl/maps/PvNPFRk9qYv
★塩湯彦神社 ブナ林 水場(無雪期)
https://goo.gl/maps/BGtVW4SVLaP2
★P594.0手前から(残雪期)
https://goo.gl/maps/V5xJGiK2EyT2
★P594.0三角点(無雪期)
https://goo.gl/maps/xmLDeRx7fcC2
★雪庇上から(残雪期)
https://goo.gl/maps/dHZ6snnX2zJ2
★沼台境長根(残雪期)
https://goo.gl/maps/DTU1LAFvHNS2
★胡桃台造林地(無雪期)
https://goo.gl/maps/t1fe1g7kS6r
★横手いこいの森 元熊野堂鳥居跡(無雪期)
https://goo.gl/maps/y3JGBhFmP8w
★横手いこいの森 雪椿山荘(無雪期)
https://goo.gl/maps/kBjCbud2PS52
★横手スキー場(シーズン)
https://goo.gl/maps/Viftk7QU1sG2
★動画(YouTube)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
訪問遅れてすみません 久々のレポですね!
やっぱりその時期でも結構な残雪ありますね。
動画は実況があり物凄く参考になったし素晴らしいパノラマを生で見ている感じがして見入ってしまいました
その標高とは思えない素晴らしい景色ですね。
鳥海山の圧倒的な存在とどっしりと構えた真昼岳。
真昼岳は登ってみたい山の一つですね。
何度も見たいのでついついお気に入りに登録したよ
このコース、無雪期にトレランコースにできないかとの下見です。
藪の刈り払い、土地所有者の同意などの問題がありますが、少しずつ計画を進めています。
思ったよりアップダウンもなく、登山道があれば
初心者でも踏破できるレベルです。
残雪期でも楽しめるので良いコースでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する