記録ID: 1091496
全員に公開
ハイキング
丹沢
関東ふれあいの道 神奈川県コース院癖果山ほか)
2017年03月23日(木) [日帰り]
- GPS
- 13:00
- 距離
- 38.1km
- 登り
- 1,663m
- 下り
- 1,699m
コースタイム
3月23日(木)関東ふれあいの道 神奈川
5:40 高尾駅
6:05 高尾山口駅前通過
6:25 梅の木平バス停(関東ふれあいの道出発点)
7:15 三ッ沢峠
7:35 峰の薬師
8:00 三井大橋
8:50 久保田酒造前
10:00 雨乞山
10:50 日向橋
11:35 仏果山登り口
12:45 仏果山山頂
14:20 半原越
14:50 経が岳
16:10 経が岳登り口(国道412号)
17:40 高田橋
18:40 下九沢バス停〜橋本
19:10 橋本〜帰宅
5:40 高尾駅
6:05 高尾山口駅前通過
6:25 梅の木平バス停(関東ふれあいの道出発点)
7:15 三ッ沢峠
7:35 峰の薬師
8:00 三井大橋
8:50 久保田酒造前
10:00 雨乞山
10:50 日向橋
11:35 仏果山登り口
12:45 仏果山山頂
14:20 半原越
14:50 経が岳
16:10 経が岳登り口(国道412号)
17:40 高田橋
18:40 下九沢バス停〜橋本
19:10 橋本〜帰宅
天候 | 3月23日(木)関東ふれあいの道 神奈川 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
往路 立川→高尾(JR東) 復路 下九沢→橋本駅(神奈中) 橋本→立川(JR東) |
コース状況/ 危険箇所等 |
3月23日(木)関東ふれあいの道 神奈川 ★今回メインに使ったマップは「関東ふれあいの道」神奈川県コース5−5(写真1)だが、コース内容は概略だが、実際の経路には要所に道標設置されていてほぼ迷わずに歩けた。 丹沢山塊東辺のみち(半原バス停〜坂尻バス停) 山里から津久井湖へのみち(城山高校前バス停〜韮尾根バス停) 峰の薬師へのみち(梅の木平バス停〜城山高校バス停) 泳名鯢霤長臉鐓譴里澆繊頁H根バス停〜坂尻バス停) |
その他周辺情報 | 3月23日(木)関東ふれあいの道 神奈川 ★全般的に梅は終わり。桜はまだ。市街地はモクレン満開。民家のミツバツツジやミツマタは咲いている。 里山でもまだまだ冬の様相。 |
写真
感想
3月23日(木)関東ふれあいの道 神奈川
「関東ふれあいの道」はいずれ一都六県周ってみたいと思っている。
東京はだいたい様子が判っているので次に神奈川を予習してみたい、と行ってみた。
予習、ということでビッチリ踏破するのではなくザッとメインを歩いてきた。
宮ガ瀬湖周辺は初めての山歩きだったが意外とアップダウンの傾斜がきつく、「ふれあいの道」とは言え侮れないと感じた。
丹沢界隈はヒルの心配もあるので今のうちならまだ大丈夫だろう、と思ってたが、実際、天気も曇りで気温もそんなに高くなく遭遇することはなかった。
ハイカーも仏果山の山頂で数組みたが道中はほとんど逢うこともなく静かなハイキングを堪能できた。
経が岳から華厳山、高取山の相州アルプスを歩いてみたかったが、時間と体力と気力の余裕がなく諦めた。そのうち行ってみたい。
下界に降りて街歩きで橋本までと思ったのだが、日が暮れるとどうも戦意喪失気味になる。
たまたま、バス停で時刻表を見ると一時間に一本のバスが数分後に来る、こりゃお天道様が乗れ、と言ってくれているのだろう、と来たバスにさっさと乗って帰ってきた。
ここ数週間まじめに出歩いている成果もボチボチ出てきたか、今日は13時間あるけた。ま、ギリだけど。
もう少し楽に歩けるようになりたい、特に昇降がつらい・・・
焦らず急がず・・・
宮ガ瀬湖周辺はヒルの出る前にもう少し探検してみたいな・・・
ふれあい・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する