記録ID: 1092238
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
銀杏峰〜部子山(快晴無風の中成就)
2017年03月25日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:34
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,550m
- 下り
- 1,542m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今シーズン冬山登山の課題の一座である部子山へ行ってきました。
今まで2回挑戦するものの1回目はホワイトアウト、2回目は暴風と天候に恵まれず途中敗退に終わりましたが、三度目の正直、当日の天気予報は晴れ、降水確率”0%と3度目にして絶好のチャンス! 冬山の時期もそろそろ終わりに近づいており、気を期して登りました。
当日家を出るのが若干遅くなり、出遅れ感がありましたが、ルーファイの苦手な私には先行者がいることで安心感があり、銀杏峰からは登山歴の豊富なヤマレコユーザーueharuさんとご一緒いただき(頂上までにかなり引き離されましたが)、3度目にして部子山頂上に立つ事が出来ました。
部子山頂上ではこれ以上ないような天候で快晴無風の中、素晴らしい景色を眺めながらの昼食、山頂で出会った方々との楽しい会話を満喫することが出来ました。
銀杏峰からお話しをさせて頂いていた、ueharuさんが周回されるということで先に出発され、私も周回を決めましたが、後で登ってこられた”山の神”(私にはそう見えました)部子山山頂でお話しをお聞きしているうちに、姿が遠くなり、部子山山頂迄かなり差が付いた事を考えると、まず単独になる為ビギナーの私としては不安になりピストンに変更しました(周回は来期の課題に取っておきます)。
北陸の低山冬山の時期もそろそろ終わりです、今季目指していた「荒島岳」「大長山」「部子山」は達成できたことに満足、次は残雪期の白山を目指したいと思います、それまでは近くの里山で不得意なお花の名前を覚えながら、里山登山を楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人
絶好の登山日和、幸運の絶景に恵まれ良かったですね
zizioさんなら天候次第で達成できると思っていました
私も野坂岳から部子山のzizioさんを見ていましたよ(笑)
ueharuさんは江越美国境の山々を飛び回っておられる健脚者と聞き及びます。でも遅れてもよかったから周回のチャンスでしたね。
来期は私もチャレンジしたいと思っています
お疲れさまでした。
おはようございますnaojiroさん。
天は私を見放さなかった!今季登れて良かったです。
当日野坂岳でしたか、そういえば部子山山頂で、何んとなく南方角から視線を感じていました(^^)
ueharuさん有名なんですね、さすがに早いはずです、とても付いていけませんでした。
来期周回しましょうね、今度は先に周回出来る様トレーニングに励みます(^-^)v
お互い、目的果たせてよかったですね
周回はトレースあったのでひたすらついて行きましたが、最後はちょっと迷いました
スノーシューは大活躍でした
それにしても銀杏峯〜部子山 冬のとっておきのマイコースの一つになりそうです
zizioさんも60までにやりたいこと、ぜひ成し遂げてください
またどこかでお会いしたらゆっくりお話ししましょう
こんにちはueharuさん。
周回お疲れ様でした、あの距離、あのルートさすがです❗
快晴無風の、部子山からの眺望最高でしたね、あの景色を眺めてしまうと、つくづく山は止めれないと思います。
60歳まで後2年、目指す物は多々有りますが、今年は是非テン泊に挑戦したいと思います(^^)v
又、どこかでお会い出来る事を楽しみにしてます❗
初めて行きました
ホワイトアウトみたいで頂上がわからずGPSで合っていたから標柱が山頂と思いました~
こんにちはKUMA1234さん。
私も最初に登った時、天竺坂あたりでホワイトアウトになり諦めかけました!
山頂手前の柱、確かに紛らわしですよね😃
アル中爺です、山頂極楽平標示柱、濃霧時の目印に
成ればと、20数年、4回ほど荷揚げ、自己満足で
立て替え等を行っています 。
アル中爺の戯言悪しからず 。
何も知らないzizioです、確かに最初に登った時に、どこが頂上か分からず、標柱が目印になりました❗
アル中爺さんの苦労も知らず「紛らわし」とは失礼いたしました(>_<)
zizioのビギナーの至り、ご勘弁の程を…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する