ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1093016
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺

春浅し徳舜瞥山 (co1270まで)

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
7.4km
登り
702m
下り
694m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:00
合計
6:17
距離 7.4km 登り 702m 下り 704m
8:58
192
スタート地点
12:10
185
15:15
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり頂上直下は風強し
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
支笏湖方面から大滝村方面へ。
きのこ王国を過ぎて三階滝の標識を左折。
1本目右折。
村有牧野の看板を左折。
最終除雪地点が登山口です。

*名犬バロンが車の側に近寄ってくるので引かないようにお願いします。
コース状況/
危険箇所等
この日の山頂直下はクラストしていました。
アイゼンに付け替えた方がBestだと感じました。

*ログが途中で飛んじゃってます。
その他周辺情報 北湯沢に温泉あります。

最寄りのきのこ王国は24時間トイレがあります。
きのこ汁は名物です。
(z) お久しぶり。
元気でなにより。
2017年03月25日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
32
3/25 8:56
(z) お久しぶり。
元気でなにより。
(z) お尻はよしなさい

おやつをねだり車の中を覗き込んだり顔をグイッと押し付けてきたりする。

ごめんね、人間の食べ物はあげない主義なんだ。
2017年03月25日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
3/25 8:57
(z) お尻はよしなさい

おやつをねだり車の中を覗き込んだり顔をグイッと押し付けてきたりする。

ごめんね、人間の食べ物はあげない主義なんだ。
(z)
山友よ、
銀の大地を、
超えてゆけ。
2017年03月25日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 9:36
(z)
山友よ、
銀の大地を、
超えてゆけ。
(r)やっぱり青空最高!
2017年03月25日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/25 9:57
(r)やっぱり青空最高!
2017年03月25日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 11:09
(r)ん?あの先っぽに登るの?
早々にビビってます。

(z) ここら辺から笑顔が消えましたね。
2017年03月25日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/25 11:15
(r)ん?あの先っぽに登るの?
早々にビビってます。

(z) ここら辺から笑顔が消えましたね。
(z) シュカブラはノルウェー語

(r)シュカブラって言葉かわいいね
2017年03月25日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/25 11:15
(z) シュカブラはノルウェー語

(r)シュカブラって言葉かわいいね
(z)
春浅し
白雪
優日
蒼い空
2017年03月25日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/25 11:36
(z)
春浅し
白雪
優日
蒼い空
(r)大自然の芸術
2017年03月25日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/25 11:36
(r)大自然の芸術
2017年03月25日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 11:37
(z) まだまだ冬の景色
2017年03月25日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/25 11:40
(z) まだまだ冬の景色
(r)なるべく先っぽは見ないように…
2017年03月25日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/25 11:57
(r)なるべく先っぽは見ないように…
(z) co1270付近でrikuさんが足元に不安を感じ本日はここまで。

(r)おっかなかったー!
恐怖から解放され、登頂したかのようなガッツポーズです笑
2017年03月25日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/25 12:23
(z) co1270付近でrikuさんが足元に不安を感じ本日はここまで。

(r)おっかなかったー!
恐怖から解放され、登頂したかのようなガッツポーズです笑
(r)うー…山頂に立ちたかったな…
心身ともに鍛えて、来年、必ずリベンジに来ます!
2017年03月25日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/25 12:29
(r)うー…山頂に立ちたかったな…
心身ともに鍛えて、来年、必ずリベンジに来ます!
(z) 徳舜瞥山の真正面に森のcaféをOpen!!
店の名は「山望」

(r)期間限定の絶景カフェ!
2017年03月25日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/25 13:07
(z) 徳舜瞥山の真正面に森のcaféをOpen!!
店の名は「山望」

(r)期間限定の絶景カフェ!
(z) セブンの肉入り野菜は便利です。
非加熱素材ですがrikuさん曰く、冷凍した野菜は細胞が死んでいるとの事で火の入りが早いそうです。

(r)『繊維が壊れてる』を、なんか言い方間違ったー笑笑
2017年03月25日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
3/25 13:09
(z) セブンの肉入り野菜は便利です。
非加熱素材ですがrikuさん曰く、冷凍した野菜は細胞が死んでいるとの事で火の入りが早いそうです。

(r)『繊維が壊れてる』を、なんか言い方間違ったー笑笑
(z) 細胞が死んでいても美味しかったよ笑笑

(r)汁も飲み干して、お腹いっぱい!
2017年03月25日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/25 13:13
(z) 細胞が死んでいても美味しかったよ笑笑

(r)汁も飲み干して、お腹いっぱい!
(r)なんて贅沢な時間!

(z) 静寂な時間の中、2人の女のラーメンをすする音だけが響いていた笑
2017年03月25日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
3/25 13:14
(r)なんて贅沢な時間!

(z) 静寂な時間の中、2人の女のラーメンをすする音だけが響いていた笑
2017年03月25日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/25 13:35
2017年03月25日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 13:35
(z) 頂きの色と地面の雪の色が遥かに違う。
見えなくなるまで何度も振り返った。
2017年03月25日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/25 14:51
(z) 頂きの色と地面の雪の色が遥かに違う。
見えなくなるまで何度も振り返った。
(r)足元からコロコロコロー
2017年03月25日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
3/25 15:01
(r)足元からコロコロコロー
(z) お疲れ様

(r)お疲れ様!ありがとう!
2017年03月25日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
3/25 15:13
(z) お疲れ様

(r)お疲れ様!ありがとう!
(z) 業界用語
その名は「プレ汁」

(r)冷えた体がポッかポカ!
ごちそうさま〜
2017年03月25日 16:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
3/25 16:08
(z) 業界用語
その名は「プレ汁」

(r)冷えた体がポッかポカ!
ごちそうさま〜
(z) 夕暮れ時の支笏湖を眺めながら、家に帰ったら「楽しい山歩きだったよ」と話そうと思った。
2017年03月25日 17:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
3/25 17:03
(z) 夕暮れ時の支笏湖を眺めながら、家に帰ったら「楽しい山歩きだったよ」と話そうと思った。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 サングラス ツェルト ストック カメラ

感想

ポカポカ陽気に誘われて徳舜瞥山に行ってきました。

行く途中、大滝の道の駅のグランドピアノがあるゴージャスなトイレに寄って行こうと張り切っていたらまだ開いてなくて建物の裏に細々と建っていた寂しげな古ぼけたトイレに寄った。

うる覚えの道を走り見事に迷いました登山口!笑

順調にSTARTして頂上が間近に見えてきた時rikuさんがカリカリ斜面に不安を感じた様子。

アイゼンも持って行ったのに大丈夫だろうとスノーシューで乗り切る事にしたけれどこの日は頂上付近の風も強くかなりガリガリ斜面だった。
頂上はすぐそこだったけれど惜しむ事なく「戻ろう」と声をかけた。

「ごめんね、頂上行けなくて…」とrikuさん。

下山は正解です。

私は、自然の中に身を置いた時、自分の中に感じる不安や恐怖感を無理して超えてはいけないと思っている。

頂きに立てなくても素晴らしい1日だと思えたのは、下らない話で笑い、「山望」でラーメン食べて満腹になり、小さな発見があったり、綺麗な景色を見る事が出来たから。

楽しいと思えた事が1番ですね。

徳舜瞥山。

山頂はずーっと雲の中。
ふと雲がとれ青空が広がった先に見えた山頂にめがてん。
何事も挑戦してみなければ!
zeropoさんも『行ってみてダメだったらやめればいい』って言ってくれてるし。
山頂間近、強風だし足元ガリガリだし、振り返ると崖のようだし…完全に心折れました。
登山は、体力だけではなく、精神的にも強くならなきゃいけないんだなと、学びました。

今回は山頂には立てなかったけど、回りの山々を眺めながら、友とおしゃべりしたり、山メシ食べたり、楽しい楽しい1日でした!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人

コメント

とがった山頂・・・恐怖・・・(U・x・U)
zeropo7さんにrikusora-kさん徳舜瞥山の山頂とがってて・・・恐ろしや ガリガリに強風・・・・危ないですね・・・更に雪がさらっと積もると


シュー・・・・って滑り落ちますので撤退はいい判断ですね

山でラーメンをすする女子2人(笑)あまり すする音がデカイと山に響いて

雪崩が起きますますよ(注意) お疲れ様です〜〜〜
2017/3/29 7:56
remu77さん、こんにちは!
下から見上げた徳舜瞥山は、ものすごーくとがって見えました(*_*)
途中まででしたが、周辺の山々とそこにある景色に感動し、大満足でした!

ラーメンは、大きな音ですすって食べると、3倍美味しく感じるんです!やめられません(笑)
2017/3/29 12:57
remuさんこんちには
この日は私達が最後で誰もいなく荷物も大胆に散らかしくつろぎました!笑

お腹がすごく空いてたのでラーメンをすする音は通常の2倍はあったかもしれませんね〜(^^)

女のラーメンすする後ろ姿、誰かに見られてたらと思うと恥ずかしくなってきましたよー!!
2017/3/29 13:38
お二人ともお疲れ様でした。
バロンの山に行けたのね!

バロンに会えるだけでも良いよ〜
山頂は心身ともに健康であればいつでも行けるさ!
でも、バロンにはバロンが元気なうちじゃないと会えないのだよ‼

あのクラストは登りより下りが怖いと思うから
やめて正解だと思います。
前日がボンヤリした山行だったから
ピリッとしたんでないかい?(笑)
2017/3/30 16:57
jujucaさん、こんにちは!
バロン、大きくてびっくりしましたが、とても穏やかで、優しいお顔に、とーっても癒されました!
またバロンに会いに、そして今度こそは山頂に立ちに、また徳舜瞥山に行く日が今から楽しみです🎵
2017/3/30 20:02
jujujaさん、こんばんは!
前日の伊達紋は実は幻だったのかとゆうくらいボンヤリしています。。笑

なかったことにしましょう笑

絶景カフェの名前「山望」は心当たりあるかと思います笑

途中下山をただ残念に思うか、何が足りなかったかと考えるか。。。

自分に見合った山登りして行きたいですね。
2017/3/30 20:38
共感しました
zeropo7さん、rikusora-kさん、こんばんは初めまして^^いつもレコを楽しませてもらっております。道央の山は遠すぎてなかなか行くことができないのですが、都会と山を両方楽しめる生活に憧れています。

「不安や恐怖感を無理して超えてはいけない」との言葉にとても共感しました。ある一線を超えてしまうと自然は本当に無慈悲に何の差別もなく命を奪ってしまいます。自分が山を歩いているときはいつも何処かに不安とか恐怖心を抱えているので、それらと付き合える所を探りながら一歩一歩進んでいるような感じです。超えることで得られることもあるのかもしれませんが自分の求めるものとは違っていると改めて感じました(冬山ではそんな場面に出くわすことが多くて…)

お二人の山に進んでいく関係がとてもいいですね^^次のレコも楽しみにしています。
2017/3/31 0:18
kawakenpさん、こんにちは!
私は、去年、登山を始めたばかりで、まだ日帰りで行ける近郊のお山しか登ったことがありませんが、北海道には魅力的な山がいっぱいあるので、時間はかかりますが、各地の山に登りたいです。

そうですよね!
『この恐さを乗り越えれば、山頂と絶景と達成感が待ってる!』という思いもありましたが、そればかりを求めちゃいけないということも、学びました。
山を通して、色々学び成長できることに感謝です!
2017/3/31 13:00
kawakenpさん、こんばんは&初めまして。
コメントありがとうございます。

私は遠くて行きたくても中々行けない山に登ってるkawakenpさんが羨ましいです(^^)

共感して頂けて嬉しいです。

山に向かう理由は人それぞれ、危険や不安を感じる度合いもそれぞれだと思います。

情報を参考にさせて頂きながらも自分の中の不安や危険感を大事にしています。

この日もログは頂上は示していたぐらいあと少しだったのですが、未練なく引き返す事が出来ました!

山旅で道東に行く時は参考にさせてもらいますね。

良い山を!!
2017/3/31 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら