伊勢辻山〜明神平 大又より急登周回
- GPS
- 06:35
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,005m
- 下り
- 988m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大又駐車場手前の坂道は、今日は積雪・凍結無しでノーマルタイヤでも大丈夫の状況でした。2台の駐車がありました。 駐車場にはトイレがありません。手前約2kmのところにあるトイレが最終です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大又駐車場すぐの緑の橋を渡って、そこから急登が始まります。赤テープと踏み跡を頼りに歩いていきます。 稜線に出ると積雪があり、10cmから多い所で50cm程でした。基本固く締まって歩きやすいですが、軽アイゼンはあった方が良いと思います。稜線歩きはアップダウンがあって結構疲れます。 明神平から大又へは時間帯もあったと思いますが、雪質は緩んでいました。渡渉もあります。 出会った人は、明神平からの下りで2人でした。 |
写真
感想
mechabiさんから「25日・大又」とだけの指令が出され、道の駅「宇陀路大宇陀」に出向きます(なんでやねん!!)
定刻通りに合流し、昴mechabi カーに押し込まれ遠路はるばる大又へ。
「今日はこのまま明神平ではない! 修行のため即急登で遠回りして上がる!」と、本気で殺す気かと頭をよぎったが何も言えずしぶしぶベコベコの橋を歩かされる。 本気でこのベコベコが恐怖を感じた。
いきなり急登ジグザグを歩かされ、明日の実母の四十九日は俺自身の命日になるんだなと遺言をずっと考えながら無気力で上がりました・・・・。
なんてことはなく、いつも通りの出足は快調〜♪と進み、mechabiさんが立ち止まり水分補給するが余裕で自身は水分は摂らないでいる(これ、うましか?)
なんて歩き出来たのは稜線へ上がるまでの1時間40分間だけで、稜線歩きのやや多めの雪上歩きでもうすでに右肩下がりの足運び・・・・。
わたしは大峠(高見峠)〜 伊勢辻山までは歩き済みなので、偉そうに案内係していますが、極端に落ちた歩き速度はいろんな意味で後に影響が出ました。
寒さに弱いというか、寒さか炎天下と問われれば問答無用で「炎天下が好き」な変人なので、ズルズル滑りながらの雪上歩きは苦手。
嫌いでなく疲れるし滑るし、最悪低気温が目眩を起こさせるので辛いんですよ〜
じゃあなんでいまココにいるのか?
う〜む、知らん間に居たんだよな〜
という歩きしたんですが、楽しい一日でしたよ〜〜♪♬
今日の歩き区間、mechabiさんもわたしも初だったので良かったし、私的には伊勢辻以北と繋がったのは大きな結果でした。
それから歩きだす前に今日は仕事で来れなかったchotobiさんからおやつを手渡された瞬間が心情的にMAXだったのは事実です。
なんかね一緒に歩いていると思えたんですよねホントに!
今日の収穫は、「おやつ」で確定〜〜〜〜
いえいえ、それプラスmechabiさんとのコラボが本当の正解(大収穫)ですよ〜
ありがとうございました、chotobiさん、mechabiさん♬♩
日曜日が自治会の掃除当番のため、相方に了承を得て土曜日に登ってきました。まだ未踏の地を歩きたかったので、道連れにta_chanmさんをお誘いしました(笑)。
稜線から眺める景色。赤ゾレ山から国見山、それに薊岳までぐる〜っと一望できた時は、良い眺めだと感無量でした。
大又林道の両脇に伸びる急斜面、こんなトコ登れんのかな〜といつも思ってましたが登れるんですね、その気になれば、道連れを探せば、翌日筋肉痛になれば。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する