記録ID: 109334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
釈迦ヶ岳・大日岳
2011年04月30日(土) [日帰り]
- GPS
- 16:00
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
07:26 車止めゲート・登山届入(登山届用紙あり)
車道をしばらく歩きます
07:57 小仲坊、トイレあり
(階段下に仮説トイレ、階段上に綺麗な水洗トイレあり)
08:07 前鬼登山口
08:10 五鬼童住居跡
落ち葉と岩がゴロゴロと転がった急な登り〜
08:39 木の階段
階段、また階段と沢山の階段を登ります
09:01 二つ岩
09:22 岩がゴロゴロとある涸れ沢に出ます
左手沿いに登山道あり
我らはつい、
右手や涸れ沢の上部ばかり見て迷走…ロスタイム^^;
09:45 太古ノ辻・分岐(釈迦ヶ岳・行仙岳/地蔵岳)
10:01 分岐(大日岳)
行場の鎖場を登るコースと右手沿いに登るコースあり!
10:16 大日岳山頂
10:46 深仙の宿
11:23 分岐(釈迦ヶ岳・十津川村旭)
11:30 釈迦ヶ岳山頂(1799.6m)、ランチ
マンサクの花が満開でした♪
11:59 移動開始
12:30 深仙の宿、休憩
12:40 移動開始
12:52 分岐(太古の辻/前鬼・大日岳)
13:01 太古ノ辻・分岐(前鬼宿坊・行仙岳/地蔵岳)
13:32 二つ岩
14:11 五鬼熊行者坊住居跡
14:13 前鬼登山口・小仲坊宿坊、トイレ休憩
14:23 移動開始
写真を撮りながら、ゆっくり移動〜
14:54 駐車場
車道をしばらく歩きます
07:57 小仲坊、トイレあり
(階段下に仮説トイレ、階段上に綺麗な水洗トイレあり)
08:07 前鬼登山口
08:10 五鬼童住居跡
落ち葉と岩がゴロゴロと転がった急な登り〜
08:39 木の階段
階段、また階段と沢山の階段を登ります
09:01 二つ岩
09:22 岩がゴロゴロとある涸れ沢に出ます
左手沿いに登山道あり
我らはつい、
右手や涸れ沢の上部ばかり見て迷走…ロスタイム^^;
09:45 太古ノ辻・分岐(釈迦ヶ岳・行仙岳/地蔵岳)
10:01 分岐(大日岳)
行場の鎖場を登るコースと右手沿いに登るコースあり!
10:16 大日岳山頂
10:46 深仙の宿
11:23 分岐(釈迦ヶ岳・十津川村旭)
11:30 釈迦ヶ岳山頂(1799.6m)、ランチ
マンサクの花が満開でした♪
11:59 移動開始
12:30 深仙の宿、休憩
12:40 移動開始
12:52 分岐(太古の辻/前鬼・大日岳)
13:01 太古ノ辻・分岐(前鬼宿坊・行仙岳/地蔵岳)
13:32 二つ岩
14:11 五鬼熊行者坊住居跡
14:13 前鬼登山口・小仲坊宿坊、トイレ休憩
14:23 移動開始
写真を撮りながら、ゆっくり移動〜
14:54 駐車場
天候 | 晴れ時々曇り&時々強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車止めゲート前付近にも駐車可。 ※車止ゲートから小仲坊まで1.9km弱〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道 登山開始直後、岩がゴロゴロあり急な登りとなります。 途中から木製の階段、階段、また階段…と階段のオンパレードです^^; 大日岳の鎖場は10mほどですが、なかなかの岩場、右手の迂回路も手を使って登るような道です ■宿泊 和佐又山ヒュッテ キャンプ場 【住所】〒639-3704 奈良県吉野郡上北山村大字西原1055-1 【TEL】07468-3-0027 【宿泊料金】一泊二食付: 7,500円 キャンプ利用: 入場料 大人630円、小人420円(オートキャンプの場合は別途駐車料1台1050円)、ロッジ(1棟) 12,600円〜、日帰りキャンプ 1人210円、 【設備】浴場、シャワー、食堂、会議室完備 【宿泊可能人数】500人 ◆夏季 キャンプ場 キャンプ広場3ヶ所 貸しテント100名分 http://www.yoshino.or.jp/kamikita/member/hyutte/index.html ロッジを4人で利用:1人7,600円(一泊夕食付)でした ロッジはトイレも水洗で綺麗です。ヒュッテはぽっとんトイレでした… お風呂の湯量が少ない; ロッジのユニットバスに入る方が良いかも… |
写真
感想
登山の後、不動七重の滝を道沿いから見ました
なかなか迫力のある綺麗な滝、歩いて滝の側まで行けるみたいですが…
急な下りや梯子を登り下りがあり滝まで1時間程度かかるらしい^^;
さすがに疲労していたので今回は諦めたけど、次回は近くまで行ってみたいなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1571人
前鬼からの釈迦ヶ岳は階段が多いだあ。
釈迦ヶ岳は2回、旭口の方から登っています。
稜線がとてもきれいでマリリンの大のお気に入りのコースです
>1986marilynさん
旭口の方がメジャーコースみたいですね〜
他の登山者に前鬼から登ったと言ったら、驚かれました
前鬼からは階段、階段、また階段です…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する