ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1094003
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳山系 『眺望と大雪庇の笹森山へ』

2017年03月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
11.2km
登り
689m
下り
771m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
0:41
合計
6:54
距離 11.2km 登り 689m 下り 788m
6:52
228
スタート地点
10:40
11:19
66
12:25
12:27
75
13:46
ゴール地点
※最初、ツボ足、途中からスノーシュー&ワカンを装着、山頂手前からツボ足+アイゼン、8合目へ下山時スノーシュー&ワカンを装着、8合目からアルパ間はまたツボ足
※笹森山から下山時、雪庇が張り出しているので、ルートを探しながら歩いています。
天候 晴れ、秋田駒ヶ岳周辺は曇り(ガス)
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
(750RS)
自宅―秋田市道―県道秋田御所野雄和線―国道13号―県道秋田岩見船岡線―大仙市道(広域農道)―国道46号―国道341号―県道駒ヶ岳線―県道西山生保内線   自宅―休暇村登山口  83繊 1時間30分
(smhsax84)
家からざっと2.5時間🚙で登山口着。

下山後、アルパこまくさ➡休暇村前:羽後交通路線バス、大人300円
コース状況/
危険箇所等
乳頭国民休暇村から笹森山へコース ➡ 笹森山周辺は大雪庇の連続、通行時注意(アイゼン+ピッケル必携)
※雪崩の痕跡あり
その他周辺情報 8合目小屋から湯森山途中までスノーモービルが縦横無尽に走っている。なんということだろう。そもそも国立公園の特別地域です。山頂部は天然記念物です。環境省は何をしているのか・・・。
また下山中に狩猟用の銃を携行している人を確認、こんなに人がいるところで発砲するのだろうか・・・しました。銃声2発確認。これも規制が必要である。
朝飯タイムの駐車帯で、姫神山のシルエットがきれい(84)
2017年03月26日 05:14撮影
22
3/26 5:14
朝飯タイムの駐車帯で、姫神山のシルエットがきれい(84)
朝焼けの秋田駒・男岳(84)
2017年03月26日 06:15撮影
10
3/26 6:15
朝焼けの秋田駒・男岳(84)
旧スキー場を登りきると乳頭が見えた

この登りが、朝日に照らされて暑くてきつかったです(84)
2017年03月26日 07:21撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
21
3/26 7:21
旧スキー場を登りきると乳頭が見えた

この登りが、朝日に照らされて暑くてきつかったです(84)
気持ちの良いブナの森を行く
2017年03月26日 07:58撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
8
3/26 7:58
気持ちの良いブナの森を行く
ブナの森、そして朝日、冷え込んだが風はなく心地良い(84)
2017年03月26日 08:01撮影
11
3/26 8:01
ブナの森、そして朝日、冷え込んだが風はなく心地良い(84)
そして乳頭が見えだす
2017年03月26日 08:36撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
4
3/26 8:36
そして乳頭が見えだす
森林限界を越えると曲崎山〜大白森
2017年03月26日 08:55撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
18
3/26 8:55
森林限界を越えると曲崎山〜大白森
そして八幡平
2017年03月26日 08:55撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
15
3/26 8:55
そして八幡平
ずいぶん瘦せ細ってしまったようだが(84)
2017年03月26日 09:11撮影
17
3/26 9:11
ずいぶん瘦せ細ってしまったようだが(84)
正面には笹森山の斜面
2017年03月26日 08:59撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
11
3/26 8:59
正面には笹森山の斜面
乳頭山ピーク
2017年03月26日 09:04撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
21
3/26 9:04
乳頭山ピーク
ウサギと人間の足跡
2017年03月26日 09:05撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
20
3/26 9:05
ウサギと人間の足跡
振り返ると遠く森吉山
2017年03月26日 09:05撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
14
3/26 9:05
振り返ると遠く森吉山
笊森山
2017年03月26日 09:10撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
12
3/26 9:10
笊森山
乳頭山
2017年03月26日 09:10撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
13
3/26 9:10
乳頭山
八幡平
2017年03月26日 09:10撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
12
3/26 9:10
八幡平
危険地帯を通過
2017年03月26日 09:12撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
16
3/26 9:12
危険地帯を通過
ウサギと人間の足跡は続く
2017年03月26日 09:12撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
13
3/26 9:12
ウサギと人間の足跡は続く
笊森山と乳頭山
2017年03月26日 09:12撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
9
3/26 9:12
笊森山と乳頭山
急斜面はアイゼンで

ピッケルも必要です。私のは65センチ、こういうとこではちょっと短いなぁ(84)


因みに私のピッケルは75僂任垢・・・これでも短いと感じます。(750RS)
2017年03月26日 09:31撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
21
3/26 9:31
急斜面はアイゼンで

ピッケルも必要です。私のは65センチ、こういうとこではちょっと短いなぁ(84)


因みに私のピッケルは75僂任垢・・・これでも短いと感じます。(750RS)
左に湯森山
2017年03月26日 09:31撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
9
3/26 9:31
左に湯森山
乳頭の先端が黒い
2017年03月26日 09:42撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
24
3/26 9:42
乳頭の先端が黒い
相変わらず北側は美しい
2017年03月26日 09:43撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
7
3/26 9:43
相変わらず北側は美しい
さらに急登は続く・・・
2017年03月26日 09:43撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
10
3/26 9:43
さらに急登は続く・・・
振り返ると・・・歩いてきた道
2017年03月26日 09:55撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
14
3/26 9:55
振り返ると・・・歩いてきた道
カメラも斜めに
2017年03月26日 09:56撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
14
3/26 9:56
カメラも斜めに
乳頭と笊森は美しい
2017年03月26日 09:56撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
21
3/26 9:56
乳頭と笊森は美しい
いよいよ核心部へ
2017年03月26日 10:03撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
8
3/26 10:03
いよいよ核心部へ
小休止で景色を愛でる

どんどん小さくなる私(84)
2017年03月26日 10:03撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
11
3/26 10:03
小休止で景色を愛でる

どんどん小さくなる私(84)
大雪庇のヘリを直登し、山頂へ
笹森から田沢湖
2017年03月26日 10:31撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
11
3/26 10:31
大雪庇のヘリを直登し、山頂へ
笹森から田沢湖
笹森から正面の男女岳はガス
2017年03月26日 10:31撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
8
3/26 10:31
笹森から正面の男女岳はガス
北には森吉山
2017年03月26日 10:31撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
7
3/26 10:31
北には森吉山
そして乳頭、笊森
2017年03月26日 10:31撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
7
3/26 10:31
そして乳頭、笊森
湯森の斜面にスノーモービル
2017年03月26日 10:33撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
11
3/26 10:33
湯森の斜面にスノーモービル
何度見ても美しい
2017年03月26日 10:39撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
16
3/26 10:39
何度見ても美しい
北の名峰たち
2017年03月26日 10:39撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
9
3/26 10:39
北の名峰たち
男女岳も姿を現す
2017年03月26日 10:39撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
22
3/26 10:39
男女岳も姿を現す
定番のバナナ、バックは男女岳
2017年03月26日 11:04撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
24
3/26 11:04
定番のバナナ、バックは男女岳
美しい男女岳
2017年03月26日 11:08撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
25
3/26 11:08
美しい男女岳
美しい男女岳と田沢湖
2017年03月26日 11:09撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
19
3/26 11:09
美しい男女岳と田沢湖
美しい乳頭と笊森
2017年03月26日 11:17撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
11
3/26 11:17
美しい乳頭と笊森
絶景も見納め
2017年03月26日 11:17撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
9
3/26 11:17
絶景も見納め
笹森山の大雪庇
2017年03月26日 11:24撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
11
3/26 11:24
笹森山の大雪庇
笹森へアタックする女性陣

華麗に滑っておられました(84)
2017年03月26日 11:24撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
12
3/26 11:24
笹森へアタックする女性陣

華麗に滑っておられました(84)
下山路を探して・・・雪庇をうろつく
2017年03月26日 11:24撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
9
3/26 11:24
下山路を探して・・・雪庇をうろつく
大雪庇を迂回し
2017年03月26日 11:40撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
16
3/26 11:40
大雪庇を迂回し
スノーモービルの軌跡
2017年03月26日 11:43撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
6
3/26 11:43
スノーモービルの軌跡
スノーモービルの軌跡と雪原

ここは谷筋、夏は辿れないのですね(84)
2017年03月26日 11:43撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
7
3/26 11:43
スノーモービルの軌跡と雪原

ここは谷筋、夏は辿れないのですね(84)
笹森の大雪庇は続く
2017年03月26日 11:50撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
10
3/26 11:50
笹森の大雪庇は続く
白い世界
2017年03月26日 11:55撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
10
3/26 11:55
白い世界
大迫力の雪庇群
2017年03月26日 11:55撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
21
3/26 11:55
大迫力の雪庇群
笹森を振り返る
2017年03月26日 12:01撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
6
3/26 12:01
笹森を振り返る
8合目小屋が見えた
2017年03月26日 12:02撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
7
3/26 12:02
8合目小屋が見えた
白い男女岳、8合目小屋、そして先行する750RSさん?(84)
2017年03月26日 12:07撮影
13
3/26 12:07
白い男女岳、8合目小屋、そして先行する750RSさん?(84)
男女岳(中央)が近い
2017年03月26日 12:11撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
7
3/26 12:11
男女岳(中央)が近い
8合目小屋が近づく
2017年03月26日 12:11撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
9
3/26 12:11
8合目小屋が近づく
到着

標識には、手をいっぱいに伸ばして、ストックの先端が届く程度でしたね(84)
2017年03月26日 12:14撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
12
3/26 12:14
到着

標識には、手をいっぱいに伸ばして、ストックの先端が届く程度でしたね(84)
文明の利器、ピステン到着

片道3,500円だそうで。。。まぁ乗りませんが、圧雪路を利用できるのはうれしい(84)
2017年03月26日 12:26撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
14
3/26 12:26
文明の利器、ピステン到着

片道3,500円だそうで。。。まぁ乗りませんが、圧雪路を利用できるのはうれしい(84)
白い笹森山
2017年03月26日 12:33撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
8
3/26 12:33
白い笹森山
さぁ、下りましょう
2017年03月26日 12:33撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
9
3/26 12:33
さぁ、下りましょう
ブナの森へ突入
2017年03月26日 12:50撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
10
3/26 12:50
ブナの森へ突入
カーブミラーで自撮り
2017年03月26日 13:08撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
23
3/26 13:08
カーブミラーで自撮り
アルパに到着、背景は秋田駒ヶ岳
2017年03月26日 13:41撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
12
3/26 13:41
アルパに到着、背景は秋田駒ヶ岳
バスで移動し、今日も無事に愛車に到着
2017年03月26日 14:15撮影 by  PENTAX Optio RS1500, PENTAX
11
3/26 14:15
バスで移動し、今日も無事に愛車に到着
750RSさんとお別れした後、再開した仙岩峠の茶屋で熱々のおでん(辛子もらい過ぎた 爆)(84)
2017年03月26日 16:13撮影
24
3/26 16:13
750RSさんとお別れした後、再開した仙岩峠の茶屋で熱々のおでん(辛子もらい過ぎた 爆)(84)
撮影機器:

装備

個人装備
ゴアテックスアウター ダウンジャケット カイロ フリース 手袋(防寒)+予備 毛糸の帽子 マフラー 予備靴下 タオル2本 冬用登山靴 ピッケル90センチ アイゼン(10本爪) ワカン スノーシュー ポール GPS 地図 ザック45リットル ガスコンロ ガスボンベ コッヘル おにぎり3 ラーメン1(袋) 行動食(菓子パン3 餅類 バナナ2 チョコなど) 非常食 お茶0.5*3 水0.5*1 保温水筒(お茶)0.5*1
共同装備
特になし

感想

 今回はsmhsax84さんと初コラボの山行である。 ありがたいことにsmhsax84 さんからお誘いをいただいた。私は昨年の12月から山に行っていないことからリハビリを兼ねて、白い雪が豊富で大雪庇と眺望が楽しめる静かな・・・秋田駒ヶ岳山系「笹森山」を目指すことになった。さらに、時間的に余裕があれば湯森山を経由して笊森山を目指すこととした。

 今朝は4時30分起床予定、起床が心配なことからsmhsax84 さんからモーニングコールをいただく。朝ごはん(昨夜の残りご飯で作ったおにぎり+味噌汁)を急いで摂り、栄養ドリンクでドーピングし、車に荷物を詰め込む。途中のLawsonでぼだっこのにぎりままを補給し、仁井田でgasを20筏詭する。

 車はいつものコースをたどり・・・高原温泉を過ぎると車道にも雪がある。凍結もしている。当分スタッドレスタイヤは外せそうにない。そして、乳頭国民休暇村の駐車場へ着いた。雪はまだたっぷりである。そしてお天気もなかなかである。笹森山までは楽しい雪道を楽しめそうだ。
 smhsax84 さんは先に到着されていた。ご挨拶をして、準備を整え、さぁ登りましょうということになった。旧乳頭スキー場の急斜面を淡々と登る、いつものことであるが、ここが急登で辛い。昨日のBCスキーの軌跡が残っていてツボ足でもなんとか行けそうである。そして今日もブナの森へ吸い込まれていく・・・細い分水嶺を越えるとホンナ沢の源頭の水場の急登である。登りきったところで休憩していると岩手の花巻から来られた単独行の男性に先を越される。
 気持ちの良いブナの森が続く。途中、ツボ足が辛くなってきたので私はスノーシュー、smhsax84 さんはワカンを装着する。蟹沢の源流部が近づくと左手に乳頭山のピークが見えだした。
 ダケカンバやオオシラビソが見えだすと笹森山の麓、森林限界だ。いつもなら真っ白な斜面である。ウサギと先行者の足跡しかない真っ白な斜面を行く、途中さらに急登になったところでスノーシューからアイゼンへ。そして、登山コース上を笹森分岐手前まで進み、雪庇の手前を山頂目指して一気に直登する。山頂部で花巻から来られた男性と少しお話をする。

 smhsax84 さんの到着までの間しばらく眺望を愉しむ。南・東側はガスで不良であるが北・西は良好である。そして男女岳のガスがだんだんととれていく。この静寂の中、異音がするバイクの音だ。湯森の斜面をスノーモービルが登っていく。。。。愕然とする。なんということだろう。8合目小屋を中心に縦横無尽に走っているようだ・・・環境省は何を監督しているのだろうか・・・ここは国立公園、しかも特別地域、さらに秋田駒山頂部は特別天然記念物である。8合目までのバスはともかく、ピステンでさえ・・・いかがなものかと思っている私はもう怒り心頭となった。

 身体が冷えてきたのでゴアテックスのパーカーを羽織る。そして、smhsax84 さんが到着された。軽い昼食とする。菓子パン2個、smhsax84 さんからいただいたママドール、あったかい番茶、そして定番のバナナである。男女岳をバックにバナナを食す。そして、笹森山の山頂で展望を楽しむ・・・。

 さぁ、今度は湯森山を目指すと思ったが時間が無い。ここで計画変更し、8合目を経てアルパに下り、バスで国民休暇村に戻ることとした。
 大雪庇を迂回し下山路ほ探すため少しウロウロする。大雪庇の下ではスキーヤーが3名、笹森にアタックするようである。
 下見の結果、正規ルートでの下山は諦めて夏道の笹森分岐を経由し下山、スキーヤーは女性3人でした。最近本当に女性が多くなりました。すごく良いことだと思っています。女性陣も笹森は諦められたようである。 私たちは湯森方向に軽く登って、雪で埋まった赤倉沢の源頭部を下る。何度か登り返し、8合目の小屋へ一直線で・・・
 8合目に到着、同時にお客さんをたくさん乗せてピステンが到着する。文明の利器である。観光振興のため、地域のため・・・これくらいは仕方ないと思っているが・・・スノーモービルは論外である。また途中、狩猟用の銃を持った人に出会う。こんなに人の往来のある場所で発砲するのだろうか・・・と思っていると・・・マジに銃声が2発・・・危険な行為である。有害駆除の名のもとに何の罪もない動物が犠牲になる。人間が生きるための狩猟なら仕方ないが・・・趣味なら許せない。
 
 さて、ピステンの走行路はツボ足で快適である。さすがは文明の利器である。ところどころショートカットして旧高原スキー場のゲレンデを淡々と下る。何とか13時54分のバスに間に合いそうだ。バスで乳頭国民休暇村まで戻り、それぞれ帰路に着く。smhsax84 さん、今日はありがとうございました。良い山行でした。また機会がありましたらよろしくお願いします。それと300円のバス代・・・借用しました。ありがとうございました。
 

恐れ多くも、夢のコラボ実現しました。しかし、リハビリだそうですが750RSさん速い速い!舌を巻いてしまいました。
それにしても、登るほどに開ける眺望、そして白い山々、全てが感動でした。
スキーヤーさん達との出会いもありました。銃声と、県道を滑り下りるボーダーさん達にはちょっとビビりましたが。。。
最後ほとんどギリギリでバスに間に合いましたね。
あらためて、750RSさんどうもありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

750RSさんとお別れした後、1日駐車させていただいたので、休暇村でひと風呂頂く。日帰り600円。
そして、仙岩峠の茶屋でおでん購入。熱々で美味しい。そしてこんな時間でも(失礼)列が絶えない。
最後の最後まで、とても良い日になりました。どうもありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1957人

コメント

お二人様こんにちは
初コラボ実現、750RSさん山復帰、おめでとうございます。
東北は天気のいい一日になりましたね。
こんな日の雪山は本当にきれいです。
またのコラボ記録をお待ちしております(^-^)/
2017/3/27 7:21
Re: お二人様こんにちは
kimberliteさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当、一日じゅうとても良いお天気でした  雪目にならないよう、サングラス持ってって良かったです
コラボ記録。。。お待ち。。。じゃなくて、是非kimberliteさんもご参加ください (焼石行きましょう

smhsax84
2017/3/27 11:41
焼け石に水
kimberlite さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

私的には滅多にない、コラボでした。
はい、三か月ぶりの山行でしたので不安でいっぱいでしたが・・・
ご丁寧にお誘いいただきましたので行ってみようかと思いました。
お天気は良くて風も微風で暑いくらいでした。

そうですね・・・こんな日の雪山は本当に美しいものですね。
予想通り、笹森の山頂は静かで・・・
大雪庇も予想通り発達していました。

次はkimberlite さんもご一緒に・・・
「焼け石に水」を完全制覇???しましょう。
2017/3/27 21:07
まっ白い秋田駒
美しい姿ですね〜
秋田駒の真っ白な姿を稜線から見たことはないので、見入ってしまいました

それにしても、秋田駒周辺にもスノーモービルですか
植生に影響はないのでしょうか。

仙岩峠の茶屋、混んでいるようですね。一度行ってみたいです
2017/3/27 7:24
Re: まっ白い秋田駒
kamadamさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私はこの日、雪の秋田駒男女岳 を初めて見ましたが、本当感動ものです (たざわ湖スキー場ゲレンデからの男岳は何度か見ましたが)。
スノーモービル、突然轟く爆音と猛スピード、そしてご指摘通り植生への影響も心配です が、トレイルはちゃっかり利用させてもらいました

仙岩峠の茶屋の再開はとても喜ばしいです  そしておでんが本当に美味しい  この仙岩峠の区間で、ドライブインはとても貴重ですし(昔はもっとありましたね)。

smhsax84
2017/3/27 11:44
笹森からの眺望
kamadam さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

はい、しばらくぶりのお山はとても綺麗でした。
青い空に白い雪がとてもよく映えていましたよ。

個人的な意見ですが・・・
秋田駒(男女岳)は笹森辺りから田沢湖と一緒に眺めるのが一番いいと思っています。男岳は金十郎長根の水沢分岐でしょうか・・・
笹森の大雪庇は例年以上に発達していました。

スノーモービルは論外ですね。
頭にきて笹森の山頂で『うるせー』と叫んでしまいました。
自然環境にも影響があると思いますが・・・
スノーモービルで縦横無尽に走られる神経を疑ってしまいます。
2017/3/27 21:13
久々の山はコラボですね
RSさんにsmhsaxさん白い笹森山いい感じでね〜〜朝4時半・・・・眠い・・・

なんかスノーモービルが居るのが気になります 発砲・・・・危ないなあ〜〜

狩猟 危害があるのなら・・・いいかもしれないが・・・趣味なんでしょうね

写真見てるだけで行った気持ちになります
2017/3/27 7:30
Re: 久々の山はコラボですね
remu77さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

前々夜から、遠足を控えた小学生の如くに興奮して眠れない状態でしたので 私はバッチリ起きて出発  途中で750RSさんにモーニングコール

スノーモービルも発砲も、由々しき問題ですね

白一色。夏は辿れない道。雪山危ないけど楽しいです

smhsax84
2017/3/27 11:47
日本人のモラル
remu77 さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

smhsaxさんのおかげで久しぶりに4時半に起きました。
smhsaxさんに感謝ですね。
自力ですと・・・きっと太陽がが昇っていたことと思います。

白い笹森山・・・雪も雪庇もまだまだたっぷりでした。
しばらくぶりに美しい山を見ました。

スノーモービル・・・本当に気にしています。
何を考えているのか・・・何も考えてないからでしょうね。
規制があるとかないとか以前の問題です。
日本人のモラルの低下が気になりますね。

それに発砲・・・・
私は全身『黒』ですから・・・
冬眠明けのツキノワグマに間違えられそうですよ。
2017/3/27 21:22
久しぶりの秋駒男750RSさん!
51番の大雪庇・・・圧巻ですね。
あんなん落ちてきたら・・・一発でお釈迦になりそ・・・・。
ピステンに乗る方は大抵決まった人達が多いと思います

寝過ごしのこと・・・・。
ガラケーのモーニングコールをバイブモードにして枕セットは
ダメでしょうか?
2017/3/27 12:17
Re: 久しぶりの秋駒男750RSさん!
yousakuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

雪庇は上から見ても下から見ても怖いですね。そしてこんなに巨大なのは、今まで見たことありませんでした
ピステン、お客さん同士も顔なじみになるのでしょうかね?

モーニングコールは、良い方法があれば良いですね。750RSさんといつもご一緒できれば、喜んで引き受けますが、距離的にも私の体力的にもかなり無理です

smhsax84
2017/3/27 17:25
モーニングコール
yousaku さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうですね・・・
笹森山の大雪庇・・・例年以上に迫力を感じました。
卓越した北西の季節風がもたらす結果ですが・・・
あれだけの雪を動かす風の力もすごいものだと感じました。
はい、51番の大雪庇は圧巻でした。
『生』はもっと迫力がありました。

そうですか・・・
ピステンに乗る方は大抵決まった人達なんですか・・・
スキーやボードの方が多いのかと思っていました。
8合目からでも相当の距離を滑走できますから・・・
それなりの価値はあると思いますね。

モーニングコール・・・
皆様にご心配いただき恐縮です。
出来たら・・・若い女性の生の声で・・・
耳元でささやいてもらいたいです。って無理ですね。
2017/3/27 21:29
天気
秋田駒ヶ岳は天気に恵まれたようですね。
日曜日は標高1600mまでが,よかったみたいですね。
ちょっとうらやましいです。
2017/3/27 18:33
Re: 天気
conanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

秋田駒は、笹森湯森笊森乳頭はピーカンでした が、男女岳はちょっと雲が多かったかな?
鳥海もいつか行ってみたいのです。行きたい山が多すぎて困っています

smhsax84
2017/3/27 21:12
標高1600m
conanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

確かに・・・1600m以上でしたね。
秋田駒ヶ岳周辺はガスが出ていました。
岩木山もそうだったようですし・・・
ちょっとした標高の違いですが・・・
自然界では大きな違いになることもありますね。

笹森周辺から北側の県境稜線は終日いいお天気でした。
乳頭や笊森・・・さらに八幡平や森吉山も終日綺麗に見えていました。
お陰で・・・今日は日焼けで顔がヒリヒリします。
これもいいお天気と引き換えということですね。
2017/3/27 21:34
絶景!
ど迫力の写真にため息です。

それにしても八合目からの湯森斜面にスノーモービルですか!
先日、自分も湯森岩手側斜面でスノーモービルに遭遇。標高1300くらいまで上がっているようでした。岩手県側は人が入らず目立たないエリアだからかな?と思っていましたが、人の目はあまり気にしていないということですかね。
動植物へのダメージはどれほどでしょうか。
青森県庁のサイトに十和田八幡平国立公園内の車両乗入規制区域地図がアップされていて、それを見ると八幡平、岩手山、駒ヶ岳の各山頂部など、なんとも狭い区域しか指定されていないようです。
http://www.pref.aomori.lg.jp/nature/nature/20140402.html
2017/3/27 19:37
Re: 絶景!
YKA0805さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

恥ずかしながら、この日750RSさんに言われるまで、スノーモービル乗り入れ規制について知りませんでした。しかし実際に見て聞いて驚きました(スノーモービルは岩手の種山高原で目にしていましたが)。
それにしても、お役所の対応が何とも手緩いですね。当の環境省の公式サイトには「規制されています」の文言だけ、じゃあ実際どのエリアが?と思っても見当たりません  それに秋田岩手県境エリアのお山なのに、何故青森県の公式サイトに載っている?秋田岩手では記述見当たりませんでした。
8合目へ上がる秋田県道は冬季閉鎖ですが、除雪しない→車乗り入れできないから良い、とでも思っているのでしょうか、いえいえスノーモービルは雪あってこそなのに。。。

写真で見るよりずっと、眺めが良いお山でしたよ

smhsax84
2017/3/27 21:20
規制情報
YKA0805さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

迫力の写真ですか・・・ありがとうございます。
しかし・・・実物はもっとすごいです。
圧倒されます。
やはり、お天気のおかげですね。
青い空に白い雪はよく似合いますよ。

スノーモービル規制情報あれがとうございます。
秋田県や岩手県には規制情報が無いのはどうかと思いますね。

はい、湯森斜面の途中まで登っていました。
急登になり諦めたようですが・・・
規制以前の問題ですよね。
日本人のモラルも年々低下するばかりです。
残念でなりません。

そうでしたね。
先日のレコ拝見しました。
岩手側斜面でも標高1300くらいまででしたね。
なんとかならないモノでしょうか・・・
2017/3/27 21:40
違和感あり!
750RSさん、お帰りなさい。
smhsax84さん、初めまして。

白銀の広大な領域を皆さんで楽しんでいただきたい事に勿論異存はありませんが、常識に欠ける行為には立腹です。

天候にも恵まれお二人が初コラボを楽しまれたことが救いです。
お疲れさんでした。
2017/3/27 19:50
Re: 違和感あり!
men-bouさん、初めまして。
コメントありがとうございます。

お役所にはもっと頻繁に、そして厳しく取り締まり活動をしてもらいたいですね

750RSさんが、呼びかけに快く応じてくださり、実現の運びとなりました
そしてこの日も、的確な対応で、とても面倒見の良い方だなと思いました
あらためて感謝感謝ですm(__)m

smhsax84
2017/3/27 21:23
常識を逸脱した行為
men-bou さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

しばらくぶりの山行でしたが・・・
smhsax84さんとご一緒できたことと、いいお天気でしたので・・・
とても良い山行になりました。

はい、私もそう思います。
白銀の広大な領域を楽しんでもらう分には何も依存はありません。
しかし、スノーモービルは論外です。
自力で歩いたり、スキーでスノーボートで・・・
常識を逸脱した行為・・・モラルの欠如ですね。
まるで・・・『□国』や『▲国』のようですよ。

本来、法による規制などしなくても・・・
日本人ならそこはしっかりと心得ているものだと思っていましたが・・・
最近の日本では難しいことなのでしょうか・・・

はい、お天気に恵まれました。
とても良い山行になりました。
2017/3/27 21:47
モーニングコール。。。
750RSさん、こんばんは。

お山へご一緒できない日でも、大抵は早起きしてますから、おっさんの私の声で良ければ 電話かけますよ
お安い御用です!

smhsax84
2017/3/27 21:44
生活改善
smhsax84 さん、こんばんは。
昨日はありがとうございました。
そして、コメントありがとうございます。

そうですか・・・
私よりずいぶんとお若いのに・・・早起きが得意なんですね。
私も4月からちょっと生活改善をしようかと思っています。
起床時間の問題は就寝時間の問題だと感じています。
夜は11時までに床に就く習慣を身に着けたいと思っています。

smhsax84さん、ありがたいお話しですが・・・
おっさんの声では起きるモチベーションになりません。
どなたか『女性の声』でお願いします。(笑)

smhsax84さん、ありがとうございます。
2017/3/27 21:54
スノーシュー
好天に恵まれましたね。
ホームグランドとはいえリハビリとは思えぬ足運びが窺えます。
750RSさんは、ワカン派だと思ってましたが、スノーシューはいかがでしたか?

日曜日は、末娘が独り立ちで千葉へ旅立ち、駅までお見送りしてきたので、
お山はお休みでした。
2017/3/27 22:17
ワカン派
todohLXさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

はい、3ケ月ぶりの山行でしたが・・・
秋田駒ヶ岳の山頂部以外はいいお天気でした。
お陰さまで・・・秋田駒ヶ岳周辺は熟知していますが・・・
足運びは意外と順調でしたよ。
でもまだまだですね。
往時の3割〜5割程度でしょう。
これから徐々に回復させていきたいと思っています。
まだ内緒ですが大きな計画も予定していますし・・・
羽後朝日にも行きたいし・・・

はい、ご推察の通り・・・ワカン派です。
昨日も両方持参しました。
スノーシューは履き慣れていないので・・・練習中です。
お陰さまでだいぶ上達しました。

そうでしたか・・・男親としては寂しいですね。
まして末娘さんだとなおさらですね。
しかし、独り立ちですので門出を祝ってあげましょう。
そして、いつかは秋田に戻ってもらえたらうれしいですね。
2017/3/27 22:35
Re: スノーシュー
todohLXさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

この日は750RSさんはワカンは背負っておられるだけで、私がワカンの時はずっとスノーシューで歩かれていました。笹森山の急斜面(写真48枚目辺り)を下りるときに、「グリップが効かない」とのことで、慎重に下りられていたのが印象的でした  私もワカンをかかとのみ着地でなんとか乗り切りました
私はスノーシューは持っていなくて、実際にも過去1度しか履いたことはないのですが、ここまであちこち歩いてみて、ワカンじゃなくスノーシューじゃなきゃダメ!っていうところはなかったような気がします。大きいし重いし、投資は慎重に考えたいと思います

末娘さんの旅立ち、寂しさと同時に、ご成長も実感されたのではないでしょうか
末娘さんもきっと感謝されていると思いますよ

smhsax84
2017/3/28 7:04
絶景
750RSさん、おはようございます。復活、お待ちしておりました!
smhsax84さん、はじめまして。yo-shaと申します。よろしくお願いします。

いやぁ、素晴らしい眺望。絶景ですね。全ての写真が素晴らしく、見とれちゃいます。男女岳、キレイ過ぎ!レリーズしまくりだったのではないでしょうか。冬の秋田駒、行きたいなあ。

ホントに山の上は女性が増えたおかげで華やか、賑やかになりましたね。写真を撮ってて被写体になるし、おばちゃんたちは熊鈴代わりになりますし

しっかし、モービル、論外ですよね。彼らには場所なんて関係ないのでしょう。私もあのエンジン音を聞くと頭にきます。なんとかしてほしいですね
2017/3/28 8:47
規制と罰則
yo-shaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

復活というかなんというか・・・ありがとうございます。
はい、いいお天気で・・・
いい眺めになりました。

特に笹森山からの男女岳・・・
私のお気に入りの風景です。
冬の秋田駒は静寂の良い山なんですが・・・
あのスノーモービルさえいなければ・・・
静寂を打ち破る騒音・・・なにを考えているのだろうかと思いますよ。
まるで・・・◆国のようです。
モラルが欠如するとやはり規制しかありません。
そして・・・罰則ですね。
そうなことにはしたくないのですがね・・・

はい、最近は本当に女性の登山者が多くなりましたね。
良いことだと思います。
山の楽しみが一つ増えたようなものですね。
2017/3/28 21:37
Re: 絶景
yo-shaさん、初めまして。
コメントありがとうございます。

私は無雪期には何度か秋田駒エリアに行っておりますが、積雪期はこの日が初めてでした
もちろん見渡す限り白一色なのですが、乳頭山山頂の特徴ある岩とか、先月アタックした森吉山とか、一昨年秋に国見から行った男女岳も反対側から見る感じになって、感動も一入でした
秋田駒は私が好きなお山ですが、好感度がさらにアップしました

女性の方で、ず〜〜〜〜っとお話しされながら歩いておられる方に出逢ったことがありますが、本当それだけでクマ除けになりますよね

スノーモービル。この日はイコール狩猟者のようでした  彼らにはもちろん、管理していないお役所にもプンプンです
狙われる動物たちはたまったもんじゃありません><

smhsax84
2017/3/28 21:57
やったぁ〜っ!!!
私が100拍手めでした!

久々のお山行き記録&しかも初コラボ!
全然、衰えていない健脚さ!
脱帽以外のなにものでもないです・・・
(今に始まったことではないのですがw。)

とても美しい山々・・・
白と青のコントラストに溜め息が出ます

また記録 楽しみにしております
2017/3/31 10:42
Re: やったぁ〜っ!!!
aoiさん、初めまして。
コメントありがとうございます。

私も、750RSさんのご健脚ぶりを、ずっとヤマレコで見ているだけだったんですが、今回始めて同行させていただいて目の当たりにして、腰を抜かしてしまいました
(私が不甲斐ないだけなんですが><)

次回は、750RSさんに少しでもついて行けるよう、もっと精進しなくては

お写真でもかなり美しいのですが、実際見るともっと美しい。筆舌尽くし難いです

smhsax84
2017/3/31 21:33
100拍手目
aoi さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
年度末は忙しくて・・・こんな時間になってしまいました。

100拍手目おめでとうございます。(笑)
ラッキーでしたね。
良いことがあるかもしれませんから・・・宝くじを買ってください。

しばらくぶりの山でしたので・・・
最初はちょっと様子見していましたが・・・
森林限界を越えたあたりから・・・素晴らしい景色で・・・
モチベーションが一気に上がりました。
白と青のコントラスト・・・本当に素晴らしいです。
aoiさん・・・行きましょう。
2017/3/31 22:07
たまりませんね〜〜〜〜✨
SmhSax84さま、おはようございます!750RSさま、はじめましてっ(≧▽≦)✨
いつもコメントのやり取りを拝見させていただいていたお二人のコラボに大興奮です✨いや〜、ステキな景色をみさせていただきましたっ(´艸`*)夏の秋田駒を岩手県側から登ったことはあったのですが、あのたおやかな山々が雪に埋まると真っ白な曲線が広がってなんとも素晴らしいですね〜〜✨お天気も良く、最高でしたね!!
あの笹森山の大雪庇はすごいですね!!正直見ていてどこから雪庇なのかが分かりませんでした(;´Д`)スケールが違うなぁ✨小屋の写真を見た時、思ったより小屋が出ているな、と思ったら、隣の標識は低いですね(笑)そしてカーブミラー!!!(笑)コメントを読むまでそれがカーブミラーとはわかりませんでしたよ〜〜〜!!✨
大変楽しませていただきました✨遅コメで失礼いたします(´艸`*)💦
2017/4/2 8:15
Re: たまりませんね〜〜〜〜✨
ちーすけさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

この度は、私の突然の呼びかけに、750RSさんが快く応じていただきまして、恐れ多くも夢のようなコラボが実現しました(750RSさん、あらためてありがとうございますm(__)m)。
私にとっては冬の秋田駒エリアデビューの山行だったんですが  ヒーコラ言いながらやっとの思いで望めた白と青の世界、もう大感激の一言しかありません

あれ程に大きく長い雪庇も初めて見ました。深い谷から見上げたので、より大きく見えました。あんなのが落ちてきたらと思うとゾッとします

8合目小屋。雪上車が頻繁に通って圧雪しているんです。もし雪上車が来ないと、もしかして標識は雪に埋もれてしまうかもしれませんね。。。
カーブミラーはちょっとハズいんですが  これも車道に降った雪が圧雪されますからね。。。つづら折りの道なのでいくつも鏡があるんですが、ほとんどは足しか写らなくて、結構笑えました

大パノラマと、樹氷(終盤でしたが)と、ダイナミックな地形の中での雪面歩き。ちーすけさんにもぜひ体験していただきたいです

smhsax84
2017/4/2 9:44
県境稜線
chi-suke さん、初めまして、おはようございます。
コメントありがとうございます。
今日の秋田はいいお天気ですが・・・
モチベーションが上がらずダラダラしています。

先週はSmhSax84さんからのお誘いで重い腰を上げました。
いいお天気で・・・秋田駒も姿を見せてくれて・・・
眺望を愉しみました。

3ケ月ぶりの山行でしたが・・・
森林限界を越えて眺望がよくなると・・・
モチベーションが上がり、足の回転も良くなりました。
やはり気持ちは大切ですね。

私は人混みが嫌いなので・・・
夏の人ごみの秋田駒は魅力がありませんが・・・
まだ観光客???の来ない早い時間に秋田駒ヶ岳を通過し、稜線を北上(焼森を通過)して乳頭方向を目指すと一気に静かになります。
秋田駒ヶ岳はすばらしいですが・・・
県境稜線はまた違った景色ですばらしいです。
特に笊森山・・・お勧めです。
是非、歩いてみてください。
2017/4/2 10:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら