記録ID: 1094336
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山、稚児落とし
2017年03月25日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 804m
- 下り
- 813m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稚児落し周辺は高度感もあり、転落事故も起きているのであまり端へ近づかない。 笹平・トヅラ峠への分岐をわけて浅利集落へ下る。危険な箇所はないが、急な下りが続くので転倒には十分に注意。 |
その他周辺情報 | 長寿村権六: 大月駅前。桔梗屋のグループ会社でほうとうあり http://kikyouya.co.jp/gonroku/otsuki/index.html |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
ストック
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
飲料
行動食
非常食
ストーブ/燃料
クッカー
ハット
サングラス
レインウエア
防寒具
グローブ
財布
携帯電話
時計
カメラ
予備電池
ロールペーパー/ウェットティッシュ
日焼け止め
リップクリーム
|
---|---|
共同装備 |
地図
コンパス
登山計画書
|
感想
ゆるとざん仲間のひとりが3月末で関東を去るということで、お別れ遠足ならぬお別れ登山へ。
富士山を見たいということと、今までも何度か行こうとして行けなかったということで岩殿山、稚児落としへ行きました。
大月到着時はきれいに見えていた富士山も時間が経つにつれて雲の中へ隠れてしまいましたが、雪をまとった真っ白な富士山はきれいでした。
会話に夢中になりすぎて岩殿山への登り口を見落としてしまったのはご愛嬌笑。
短いコースながら、急登あり、トラバース、岩場鎖場ありで楽しいお山でした。
関東を去る友人と関東近郊のお山に気軽に一緒に行けなくなってしまうことは淋しいですが、遠くの山にはこれからも一緒に行きたいと思います。
一時期は雪や曇りとの予報もでており、富士山を拝めるかどうか若干の不安がありましたが、そんな心配もよそに当日の朝は快晴!
青い空と雪を戴いた富士山のコントラストはとてもきれいで、山行中、いくつかのビュースポットでその姿を目にする度に「おお〜っ」と感嘆の声をあげていました。
鎖場やトラバースは、下を見下ろすと思わず足がすくむ高度感でとてもスリリング。
そして、稚児落としの圧倒的なスケール感は必見です。
気を抜くと事故に繋がりかねない…と、集中して必死に登ったり歩いたりしていましたが、とても楽しかったです。
山頂でのコーヒータイムや、下山後のほうとうなど、お楽しみが盛り沢山の素敵な山行でした。
これからは、関東近郊の登山には簡単に行けないかもしれませんが、今後も引き続きいろんな山へご一緒できたら幸いです!
どうもありがとうございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
こんにちは。
行って来ましたね、岩殿山。はじめ地図を見たとき、寄り道してどこかを見てから岩殿山に登ったのかな、と思いましたが、写真の説明を読んで充分納得しました!
最初の富士山は、靄もなくすっきり見えて綺麗でよかったですね。
岩殿山山頂でのコーヒーパーティーは、さすがに女子会という感じです。
住まいが移っても、ゆるとざんの絆は続く・・・ということでしょうか。
今回 mka10 さんが投稿されたことで、僕の山行記録と一緒のページに載ることになり、ちょっと嬉しい気持ちでした。
これからも、楽しい山行記録を読ませて頂きます!!
Aki2shimaさん、こんにちは。
はい、行ってまりました。
週間予報では雪が降るとも言われていたので、晴れて富士山も見えよかったです。
皆さんコーヒー好きなので、いつもわいわい楽しくやっております。
山でいただくコーヒーは格別ですね。
コーヒ好きといいつつ特にこだわりなく適当に淹れているので、今後は少しずつ勉強したいなと思っています。
ゆるとざんの絆、今後も続いていくと嬉しいです。
山行記録、Aki2shimaさんのページに載ったのですね!
私の方は載っておらず。どのようなしくみなのでしょう、、謎です。
私もAki2shimaさんの山行記録楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する