ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1098023
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

棒ノ折山トレラン(軍畑駅in/こもれびの湯out)

2017年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:45
距離
26.8km
登り
2,148m
下り
2,184m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:22
合計
8:05
7:21
11
7:32
7:32
39
8:11
8:12
3
8:15
8:15
19
8:34
8:49
5
8:54
8:54
3
8:57
8:57
33
9:30
9:30
16
9:46
9:53
19
10:12
10:12
11
10:23
10:54
10
11:04
11:04
12
11:16
11:18
55
12:13
12:14
13
12:27
12:27
17
12:44
12:44
39
13:23
13:29
20
竹寺 平和の鐘
13:49
13:56
21
14:17
14:17
6
14:23
14:35
51
15:26
15:26
0
休暇村奥武蔵
15:26
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
麓では桜(白・薄ピンク・濃ピンク)が咲いているのに、山頂付近はガッツリ雪景色。一粒で二度おいしいトレランでした!
雪は基本フカフカか、チョコレートフォンデュ状態で、凍結路はなし。軽アイゼンは必要ないが、ゲーターがあったほうが雪がシューズインしなくてよいと思う。
竹寺でのルート案内が少なく(わかりづらく)、その先のコース選定を誤った。
その他周辺情報 休暇村奥武蔵の「こもれびの湯」は620円で、露天風呂もあって、コスパ高し!
吾野駅までの無料バス時刻に合わせた滞在を意識する必要あり。
本日の山行は、軍畑(東京都青梅市)〜吾野(埼玉県飯能市)まで、25km、6時間半、4.5万歩の道のり♪
本日の山行は、軍畑(東京都青梅市)〜吾野(埼玉県飯能市)まで、25km、6時間半、4.5万歩の道のり♪
本日のトレラン出発地点。
2017年04月02日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 7:14
本日のトレラン出発地点。
高水山への登山口
2017年04月02日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 7:41
高水山への登山口
早々に急登が。入山直後は雪なし。
2017年04月02日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 7:57
早々に急登が。入山直後は雪なし。
常福院を過ぎた辺りから、雪道へ変容
2017年04月02日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 8:14
常福院を過ぎた辺りから、雪道へ変容
高水山頂は見晴らしがないので、実質的には本日最初の山頂となる岩茸石山へ到着。
軍畑駅出発から75分。標準コースタイム125分の6掛け。想定どおりのいいペース!
2017年04月02日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/2 8:39
高水山頂は見晴らしがないので、実質的には本日最初の山頂となる岩茸石山へ到着。
軍畑駅出発から75分。標準コースタイム125分の6掛け。想定どおりのいいペース!
振り返ると、(眺望がなかった)高水山が!
2017年04月02日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 8:34
振り返ると、(眺望がなかった)高水山が!
これから向かう黒山とその奥の棒ノ折山!
2017年04月02日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 8:49
これから向かう黒山とその奥の棒ノ折山!
【参考】昨6月に同じ箇所から撮った黒山と棒ノ折山!こうして夏冬を見比べるのもオツですね♪
2016年06月18日 09:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/18 9:53
【参考】昨6月に同じ箇所から撮った黒山と棒ノ折山!こうして夏冬を見比べるのもオツですね♪
岩茸石山〜黒山間は、基本雪道!でもフカフカで歩きやすい。下りは注意!
2017年04月02日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 9:37
岩茸石山〜黒山間は、基本雪道!でもフカフカで歩きやすい。下りは注意!
黒山に到着!
2017年04月02日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 9:46
黒山に到着!
黒山からは岩茸石山の開けた山頂がよく見える。40倍ズームすると、ベンチに座っている人影も視認可能!
2017年04月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 9:50
黒山からは岩茸石山の開けた山頂がよく見える。40倍ズームすると、ベンチに座っている人影も視認可能!
権次入峠を過ぎ、棒ノ折山へ向かう道が、本日最も雪深いトレイル!凍結箇所はなく、フカフカか、ドロドロかどちらか。下りは要注意!
2017年04月02日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 10:13
権次入峠を過ぎ、棒ノ折山へ向かう道が、本日最も雪深いトレイル!凍結箇所はなく、フカフカか、ドロドロかどちらか。下りは要注意!
本日の最高峰・棒ノ折山へ到着。
軍畑駅から2時間半余り。標準コースタイムの6掛けを切るいいペースを継続!
2017年04月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/2 10:24
本日の最高峰・棒ノ折山へ到着。
軍畑駅から2時間半余り。標準コースタイムの6掛けを切るいいペースを継続!
最近恒例としている、雪の山頂で食べる野菜スティック♪
2017年04月02日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/2 10:30
最近恒例としている、雪の山頂で食べる野菜スティック♪
棒ノ折山から北側斜面は山が多数!中央の雪山は大持山。
2017年04月02日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 10:35
棒ノ折山から北側斜面は山が多数!中央の雪山は大持山。
棒ノ折山で昼食後、再び権次入峠へ
2017年04月02日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 11:04
棒ノ折山で昼食後、再び権次入峠へ
権次入峠を下ってしばらくは、雪道(と溶けた泥交じり雪道)が続く
2017年04月02日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 11:07
権次入峠を下ってしばらくは、雪道(と溶けた泥交じり雪道)が続く
分岐路・岩茸石に到着。この石、通行の邪魔です(笑)。
2017年04月02日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 11:16
分岐路・岩茸石に到着。この石、通行の邪魔です(笑)。
途中の舗装された道路まで下ると、かわいい雪だるまが!
2017年04月02日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 11:25
途中の舗装された道路まで下ると、かわいい雪だるまが!
白谷沢登山口を目指すルートは、沢沿いのマイナスイオン充満エリア!
2017年04月02日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 11:45
白谷沢登山口を目指すルートは、沢沿いのマイナスイオン充満エリア!
一番の見所・白孔雀の滝を上から見下ろす
2017年04月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 11:48
一番の見所・白孔雀の滝を上から見下ろす
白孔雀の滝を横から眺める
2017年04月02日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 11:49
白孔雀の滝を横から眺める
沢とトレイルが一体化しており、スリップ要注意!
2017年04月02日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 11:52
沢とトレイルが一体化しており、スリップ要注意!
白谷沢登山口まで下山すると、目の前に名栗湖が!
2017年04月02日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 12:13
白谷沢登山口まで下山すると、目の前に名栗湖が!
名栗湖の一番端より。
2017年04月02日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 12:21
名栗湖の一番端より。
さわらびの湯付近では、桜がキレイでした!
2017年04月02日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/2 12:28
さわらびの湯付近では、桜がキレイでした!
県道53号を北上していくと、一際目立つ観音様(救世大観音)が・・・
2017年04月02日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 12:37
県道53号を北上していくと、一際目立つ観音様(救世大観音)が・・・
道中、桜がキレイです!
2017年04月02日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/2 12:38
道中、桜がキレイです!
竹寺入口(登山口)到着。ここから再びトレイルへ。
2017年04月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 12:45
竹寺入口(登山口)到着。ここから再びトレイルへ。
結構な急登が続く。この後、雪道は皆無。
2017年04月02日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 13:01
結構な急登が続く。この後、雪道は皆無。
竹寺「平和の鐘」手前で、山座同定アプリ(AR山1000)を使用すると、先週踏破した両神山が!
竹寺「平和の鐘」手前で、山座同定アプリ(AR山1000)を使用すると、先週踏破した両神山が!
両神山へズームイン!右の方は鎖場天国だった東岳や西岳だろう。
2017年04月02日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 13:20
両神山へズームイン!右の方は鎖場天国だった東岳や西岳だろう。
平和の鐘を付きました!
2017年04月02日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/2 13:24
平和の鐘を付きました!
竹寺まで下りてきた。ここで痛恨のルート選択ミス。(最終的にはそのおかげで温泉行けたから結果オーライ!)
2017年04月02日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 13:34
竹寺まで下りてきた。ここで痛恨のルート選択ミス。(最終的にはそのおかげで温泉行けたから結果オーライ!)
トレイルに似つかわしくない人工的なモノが・・・
2017年04月02日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 14:12
トレイルに似つかわしくない人工的なモノが・・・
愛宕山(子の権現)手前に桜?梅?の密集地が!
で、その奥には、何とも怪しい物体が・・・
2017年04月02日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 14:21
愛宕山(子の権現)手前に桜?梅?の密集地が!
で、その奥には、何とも怪しい物体が・・・
一見して梅かと思ったが、桜か!?
2017年04月02日 23:30撮影 by  SO-03F, Sony
4/2 23:30
一見して梅かと思ったが、桜か!?
愛宕山(子の権現)より棒ノ折山を発見!数時間前にいた幅広の白い山頂が(40倍ズームにすると)よーく見える!
2017年04月02日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 14:34
愛宕山(子の権現)より棒ノ折山を発見!数時間前にいた幅広の白い山頂が(40倍ズームにすると)よーく見える!
子の権現にある「東京スカイツリー眺望処」。同じ高さ(634m)らしい。今日は曇ってて、ツリーが望めず、残念!
2017年04月02日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 14:29
子の権現にある「東京スカイツリー眺望処」。同じ高さ(634m)らしい。今日は曇ってて、ツリーが望めず、残念!
せっかくルートを誤った(笑)ので、単純に吾野駅へ向かうのを止め、温泉へ向かうことに!このノボリを見た時の嬉しさったら、言葉に表せず!
2017年04月02日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 15:26
せっかくルートを誤った(笑)ので、単純に吾野駅へ向かうのを止め、温泉へ向かうことに!このノボリを見た時の嬉しさったら、言葉に表せず!
結果的に、ここが本日のトレランの終着点。25kmの道のりでした。
2017年04月02日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/2 15:27
結果的に、ここが本日のトレランの終着点。25kmの道のりでした。
ひと風呂浴びてからは、当然ビール!
2017年04月02日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/2 16:15
ひと風呂浴びてからは、当然ビール!
終バス(16:25温泉発)で、吾野駅まで無料で送ってもらえました!
2017年04月02日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/2 16:31
終バス(16:25温泉発)で、吾野駅まで無料で送ってもらえました!
池袋まで戻り、JR駅構内にあったカレー屋campにて。こんだけ食っても(=カロリー摂取しても)、トレランで消費したカロリーには遠く及ばない!
2017年04月02日 18:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/2 18:39
池袋まで戻り、JR駅構内にあったカレー屋campにて。こんだけ食っても(=カロリー摂取しても)、トレランで消費したカロリーには遠く及ばない!

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 着替え ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ゲーター

感想

青梅線沿線から棒ノ折山経由で白谷沢登山口へ下る場合、「山と高原地図」はさわらびの湯でルートが途切れるが、県道(53号)を15分強走れば、竹寺入口(登山口)経由で吾野駅まで一筆書きトレランが可能!

岩茸石山と黒山は、お互いの山頂をはっきりと視認可能!また愛宕山(子の権現)から棒ノ折山の山頂もズーム機能でよーく見えた。これから行く山、行ってきた山を同定できると、登山の面白みが俄然up!

竹寺から吾野駅へ最短コースで下りるつもりが、痛恨のルート誤りにより愛宕山(子の権現)へ向かうことに。。。が、せっかく間違えたついでに、温泉(休暇村奥武蔵「こもれびの湯」)に立ち寄ってビールを飲み、終バス(16:25)で吾野駅まで行けました!災い転じて福となる!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら