記録ID: 1101685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2017年04月08日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 1,186m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:00
距離 12.2km
登り 1,204m
下り 1,204m
14:36
ゴール地点
天候 | 雨(山頂近くは風雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
自宅最寄り駅4:38 新横浜6:00 岐阜羽島駅7:46 友人に自動車で登山口まで送ってもらいました。 15:30 友人に登山口に迎えに来てもらいました。 大垣市に向かい、市内を散策、満開の桜を愛で、地元の銘酒大垣城等おいしいお酒を吞み、大垣のビジネスホテルに宿泊しました。 4月9日 朝早くホテルを出発し、10:30頃には自宅に戻りました。 |
写真
撮影機器:
感想
天候が風雨とガス、日程が山開き前の週ということでマーキングがなく夏道がところどころ断絶、想定外の道迷いを犯してしまいました。危ない危ない。
山頂直下で抜かれた集団がマーキングをしてくれていました。
藪漕ぎで体力を消耗し、足の三カ所も攣るという羽目になりました。
伊吹山はもう少し楽な山と甘く考えていたので、想定外のタフな山だという感想を持ちました。油断大敵ですね。
大垣市在住の友人には大変お世話になりました。とても素晴らしい花とお酒を堪能できました。堀端の満開の桜や大垣城もよかったですが、ご自宅の「利休梅」の白い花が一番素敵で印象深かったです。
本当にありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1763人
この看板は全国共通なのですね。
見附市の城山登山口にも同じデザインの看板がありました。(^^)
伊吹山は、粟ヶ岳の距離と標高差グラフに似ていますね。
するとけっこう難儀な山だと想像できます。
お疲れ様でした。
asarenさん、今晩は。
コメントありがとうございます。
新潟はまだ残雪の季節でしょうが、asarenさんのレコを見ていると少し花も咲き始めているようですね。
体調も大分良くなりましたので久し振りの山歩きで筋肉も落ちているだろうし、リハビリ山行のつもりで伊吹山に来ましたが、確かに累積標高はなかなかのものだということに後で気がつきました。甘かったです。残雪期の藪こぎと壺足は弛んだ足には直ぐに来ました。
熊の看板はどこか同じ業者が作っているのでしょうね。そうですか、新潟にも同じ看板ですか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する