ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1102768
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳 屋久島は雨も楽しい

2017年04月09日(日) ~ 2017年04月11日(火)
 - 拍手
luneaciel その他8人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:55
距離
32.7km
登り
1,107m
下り
2,467m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:57
休憩
0:53
合計
11:50
6:20
49
7:09
7:16
99
8:55
8:58
18
9:16
9:17
15
9:32
9:38
40
10:18
10:18
82
11:40
11:43
20
12:03
12:08
18
12:26
12:30
84
13:54
13:59
27
14:26
14:26
13
14:39
14:39
9
14:48
14:51
89
16:20
16:26
44
17:10
17:20
50
18:10
宿泊地(海岸線と国道沿)
ルート図は、海抜約0mからの標高差を記録したかった為、復路の淀川登山口から宿泊地の自動車移動も表記。
写真は宮之浦岳登山当日ほとんど撮っていない為、前後の屋久島観光ハイキング時の写真も掲載しました。
天候 ※前線を伴った低気圧が通過
1日目 小雨後曇り一時晴れ、微風
2日目 終日雨、一時小雨、後半本降、山頂等の風は12m/h以上
3日目 霧雨、晴れ間、不安定な曇空、微風から風6m/h以上、
    海上の波高2〜4m
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
往路 名古屋国際空港✈ANAで鹿児島空港→バス移動→鹿児島港
   →高速船で屋久島・宮之浦港→ツアーバスにより移動・観光

当日 宿泊ホテルから現地ガイド車で淀川登山口

帰路 屋久島・安房港→高速船で鹿児島港→ツアーバス移動・観光
   →鹿児島空港✈ANAで名古屋国際空港
(企画ツアー利用)
コース状況/
危険箇所等
全体は花崗岩の山で、岩は雨でも滑りにくい。ロープ場が数か所ある。
雨により、登山道が沢や滝のようになる場所もあり、増水時は渡渉など注意。
よく整備された登山道ですが、崩れて木階段が壊れている場所もありました。
※山岳環境保全協力金 日帰り入山1,000円、山中泊入山2,000円
※トイレは淀川登山口、淀川避難小屋にある。
 その先は携帯トイレブースが花之江河、翁岳付近の2ヶ所。 登山口に回収箱あり。
  (携帯トイレは土産物店・登山口受付でも購入可能。2セット700円)
その他周辺情報 宿は屋久島グリーンホテルで連泊。
観光で1日目・千尋の滝、3日目・白谷雲水峡をハイキング。
1日目・千尋の滝。雨が降ると左右の岩肌にも滝が現れる
2017年04月09日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
4/9 15:12
1日目・千尋の滝。雨が降ると左右の岩肌にも滝が現れる
展望所からの眺め。スケール感あります
2017年04月09日 15:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/9 15:21
展望所からの眺め。スケール感あります
モッチョム岳登山口がこのエリアにある
2017年04月09日 15:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/9 15:16
モッチョム岳登山口がこのエリアにある
展望所から海岸線が見える
2017年04月09日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/9 15:23
展望所から海岸線が見える
モッチョム岳。尖っているので目立つ存在
2017年04月09日 15:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
4/9 15:29
モッチョム岳。尖っているので目立つ存在
2日目・宮之浦岳を目指す途中の淀川避難小屋付近、雨で薄暗い
2017年04月10日 07:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/10 7:20
2日目・宮之浦岳を目指す途中の淀川避難小屋付近、雨で薄暗い
雨の中で休憩をとった渓流渡渉地点。復路では激しく滝の様に流れていた
2017年04月10日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/10 10:09
雨の中で休憩をとった渓流渡渉地点。復路では激しく滝の様に流れていた
今回は写真ほとんど撮っておらず、登頂確認の写真をトリミング加工。2017年4月10日12:05
2017年04月12日 21:48撮影
5
4/12 21:48
今回は写真ほとんど撮っておらず、登頂確認の写真をトリミング加工。2017年4月10日12:05
2017年04月10日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/10 12:56
宮之浦岳登頂後の下山中、翁岳付近
2017年04月10日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/10 12:57
宮之浦岳登頂後の下山中、翁岳付近
3日目、お天気回復して観光ハイキングです。
2017年04月11日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/11 9:09
3日目、お天気回復して観光ハイキングです。
花崗岩の岩山で、濡れていても滑りにくい
2017年04月11日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/11 9:20
花崗岩の岩山で、濡れていても滑りにくい
花崗岩の方丈節理が特徴の滝、飛流おとし
2017年04月11日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/11 9:31
花崗岩の方丈節理が特徴の滝、飛流おとし
土石流跡の岩に苔が付いている
2017年04月11日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/11 9:40
土石流跡の岩に苔が付いている
雨上がりで苔がしっとり
2017年04月11日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/11 9:53
雨上がりで苔がしっとり
2017年04月11日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/11 9:53
二代大杉の根元
2017年04月11日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/11 9:58
二代大杉の根元
二代大杉の裏側
2017年04月11日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/11 10:03
二代大杉の裏側
苔の種類はとても豊富
2017年04月11日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/11 10:29
苔の種類はとても豊富
弥生杉のやや白化した幹
2017年04月11日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/11 10:47
弥生杉のやや白化した幹
撮影機器:

装備

個人装備
ゴアテックス上下雨具 つば付き帽子 防水ハイカット登山靴 雨天用手袋 スパッツ ダブルストック 雨カバー付きザック ビニール袋内蔵の防水スタックサック 長袖羊毛下着 半袖ウェア 撥水ズボン スポーツタイツ 厚手の靴下 予備に撥水シェルジャケット 水1.5L 行動食 簡易ツェルト 携帯傘 携帯トイレ×2 宿に着替えと替え靴

感想

 一度は行ってみたいと思っていた屋久島・宮之浦岳。4月は木の芽流しで雨が多いとは聞いていましたが、やっぱり雨の日に当たってしまった。縄文杉側に縦走する避難小屋に泊まるコースにせず、ホテル泊まりの日帰りが体力のない私には正解でした。雨に濡れ冷えた体を温める、下山後のお風呂がとてもありがたかった。

 本降りの雨と宮之浦岳往復の長丁場に、今回はカメラをザックに納め登山に集中しました。 眼鏡の曇りや、雨具で視界がやや妨げられるのは煩わしかったけど、霧も濃くなく風があったので、屋久島笹の緑と点在する風化した花崗岩の風景が見られた。
 360度の海は見れず残念でしたが、湿原の木道を歩いたり、長石の結晶の大きい花崗岩の岩山を攀じ登ったり、変化のある地形が楽しい。
 山頂手前あたりから次第に雨風が強くなり、登山道は川筋、渓流や滝の様な状況になる。雨具も登山靴も水が浸みてきて重い。小さな滝が幾つもできて増水している。少し怖いけど、なんだかこれもハイな気分になって楽しい。こんな日だから行き会ったのは私たちのグループ以外は3組のみ。現地ガイドさんが居てくれたから安心感があった。
 ちなみに現地ガイドさんの雨装束は、つばのある帽子に一方の手に傘、他方の手にストック、足元は登山用長靴。靴下も濡れず、ウエアの浸みも少ないそうです。傘は登山者が少ない時期だから、できることかもしれない。
 前日と翌日の屋久島観光では、場所によって埴生が大きく異なり、季節がずれているのが興味深かった。山手ではサクラツツジと山桜が見られたし、海岸線沿いでは色鮮やかなツツジが盛りで、ハイビスカス、ノボタン、ブーゲンビリア、バナナの花、クワズイモの大きな葉。
 帰路の屋久島から鹿児島までは高速船で約2時間。波はやや高く揺られました。
この海をあの田中陽希さんは、カヤック漕いで開聞岳目指したのだ。改めてすごいナって思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1689人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら