ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1107726
全員に公開
ハイキング
東海

坂祝駅より各務原アルプス 金華山まで届かず・・・敗退 

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:29
距離
55.8km
登り
1,711m
下り
1,710m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
1:06
合計
9:30
距離 55.8km 登り 1,712m 下り 1,712m
6:33
24
スタート地点
6:57
7:02
12
7:14
15
7:29
7:31
25
7:56
8
8:08
8:10
10
8:20
8:22
21
8:43
8:50
9
8:59
9:00
12
9:12
25
9:37
9:45
4
9:49
9:50
9
9:59
10:00
13
10:13
10:14
43
10:57
11:03
5
11:08
15
11:23
7
11:30
11:39
16
11:55
13
12:08
12:12
103
13:55
20
14:15
14:32
91
16:03
ゴール地点
坂祝駅→金華山までの予定でしたが、三峰山にて途中撤退しました。
スタートは鵜沼駅で電車に乗る前にGPSのスイッチを入れました。
ハイクスタートは、坂祝駅を7時くらい→芥見権現山11時ごろ、この辺りまでは調子よかった。この後、シャリバテでスピードが落ち、伊吹の滝12時頃、お昼ごはんとトラブルで時間を食い、三峰山登山道が13時30分ごろ。三峰山山頂が14時30分、日野方面に下りるはずが変な所に出てしまい15時くらい。バスと電車を乗り継いで新鵜沼が16時ごろ。
もうヘトヘトでした。
天候 晴れてました。暑い・・・
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
名鉄新鵜沼駅の名鉄協商パーキングに止めました。24Hで600円。他の駐車場も大体同じ値段です。
名鉄新鵜沼駅の隣にJR鵜沼駅があり、行きはJR高山線で鵜沼から坂祝(さかほぎ)駅まで乗車しました。6時ちょうど発に乗るつもりが身体的トラブルで次の6時52分発に乗車、坂祝駅は5〜6分で到着します。
帰りは名鉄新岐阜駅までバスで戻り、名鉄各務原線で新岐阜から新鵜沼まで乗車しました。
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備されている為、危険な所や迷いやすそうなところはありません。
コースは京都一周トレイルの京北コースを思い出しました。京都一周トレイルのような道標を設置してくれたら、もっと沢山の登山者が来てくれそうな感じがします。
とてもいいコースでした。ルートは色々あるのでまた行きます。
その他周辺情報 春日井の福の湯に入りました。大人一人800円。ちょっと高いかな。
坂祝駅から約10分。猿啄城登山道はこちら。
2017年04月16日 07:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:10
坂祝駅から約10分。猿啄城登山道はこちら。
分岐は右。
2017年04月16日 07:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:12
分岐は右。
トイレあります。
2017年04月16日 07:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:15
トイレあります。
赤い橋。
2017年04月16日 07:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:15
赤い橋。
水場あり。
2017年04月16日 07:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:16
水場あり。
皆さんレコでよく見るので私も挑戦。鉄塔の下から撮る!
2017年04月16日 07:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:21
皆さんレコでよく見るので私も挑戦。鉄塔の下から撮る!
あと450m。
2017年04月16日 07:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:21
あと450m。
いい景色!
2017年04月16日 07:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:26
いい景色!
猿啄城の見晴らし台だったかな?
2017年04月16日 07:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:29
猿啄城の見晴らし台だったかな?
川の向こうは愛知県。
2017年04月16日 07:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:30
川の向こうは愛知県。
こちらにはよくキャンプ場にお邪魔する桃太郎神社が見えます。
2017年04月16日 07:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:31
こちらにはよくキャンプ場にお邪魔する桃太郎神社が見えます。
丁度ツツジがいい具合に咲いていました。
2017年04月16日 07:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:32
丁度ツツジがいい具合に咲いていました。
白いのはヒカゲツツジらしいです。
2017年04月16日 07:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:38
白いのはヒカゲツツジらしいです。
鵜沼の森からくるとここで合流します。
2017年04月16日 07:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:49
鵜沼の森からくるとここで合流します。
ここは右に入り北コースに行きます。見晴らし台に行ってもよかった。
2017年04月16日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:55
ここは右に入り北コースに行きます。見晴らし台に行ってもよかった。
ここからしばし舗装された道路。
2017年04月16日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:58
ここからしばし舗装された道路。
この道標に番号が付いていると、京都一周トレイルみたいで分かりやすいと思いました。
2017年04月16日 08:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:01
この道標に番号が付いていると、京都一周トレイルみたいで分かりやすいと思いました。
迫間不動明王かな。
2017年04月16日 08:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:04
迫間不動明王かな。
この地面はチャートですね。赤い石がでてきました。
2017年04月16日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:06
この地面はチャートですね。赤い石がでてきました。
迫間場跡。
2017年04月16日 08:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:08
迫間場跡。
見晴らしいい。けど、先を急ぐのでスルー。
2017年04月16日 08:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:08
見晴らしいい。けど、先を急ぐのでスルー。
好日山荘でもらった各務原アルプス山歩きマップを片手に、次は大岩展望台を目指します。
2017年04月16日 08:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:13
好日山荘でもらった各務原アルプス山歩きマップを片手に、次は大岩展望台を目指します。
あの稜線は南コースですね。今度はあっちを歩いてみたい。
2017年04月16日 08:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:15
あの稜線は南コースですね。今度はあっちを歩いてみたい。
進みます。
2017年04月16日 08:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:20
進みます。
ここは分かりにくかった。右に下ったら間違いだったので、ここまで戻って、画面左上の登り道を行きました。
2017年04月16日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:21
ここは分かりにくかった。右に下ったら間違いだったので、ここまで戻って、画面左上の登り道を行きました。
所々、ツツジが咲いていて旅人の癒しとなっています。
2017年04月16日 08:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:27
所々、ツツジが咲いていて旅人の癒しとなっています。
アルプスハイキングコースを大岩展望台に向かっています。番号が欲しい。
2017年04月16日 08:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:31
アルプスハイキングコースを大岩展望台に向かっています。番号が欲しい。
コースがいろいろある。
2017年04月16日 08:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:33
コースがいろいろある。
エスケープルートに使えます。
2017年04月16日 08:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:33
エスケープルートに使えます。
たしか北を見ています。
2017年04月16日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:36
たしか北を見ています。
大岩見晴らし台に到着。
2017年04月16日 08:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:43
大岩見晴らし台に到着。
戦国時代はココからのろしを上げたりしたのかな?
2017年04月16日 08:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:44
戦国時代はココからのろしを上げたりしたのかな?
ちょっと霞んでいるけど、景色がいい。
2017年04月16日 08:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:44
ちょっと霞んでいるけど、景色がいい。
アンテナ発見!
2017年04月16日 08:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:59
アンテナ発見!
金山。ってよくある山の名前だよね。
2017年04月16日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:00
金山。ってよくある山の名前だよね。
次の目的地は向山見晴らし台。
2017年04月16日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:03
次の目的地は向山見晴らし台。
あの山が向山かな?遠いな。
2017年04月16日 09:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:18
あの山が向山かな?遠いな。
あの山だと思うけど…。
2017年04月16日 09:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:32
あの山だと思うけど…。
直登と回り道があります。右へ・・・。
2017年04月16日 09:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:34
直登と回り道があります。右へ・・・。
き、キツイ・・・。向山に登ったのかと思ったら、須衛という山らしい。偽ピークあるある。
2017年04月16日 09:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:41
き、キツイ・・・。向山に登ったのかと思ったら、須衛という山らしい。偽ピークあるある。
景色はよい。
2017年04月16日 09:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:41
景色はよい。
あの近くに見えるのが向山?
2017年04月16日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:42
あの近くに見えるのが向山?
これもヒカゲツツジかな?
2017年04月16日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:43
これもヒカゲツツジかな?
向山見晴らし台に到着。
2017年04月16日 09:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:49
向山見晴らし台に到着。
ここまでキツかった。
2017年04月16日 09:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:49
ここまでキツかった。
これが向山。なんか結構地味。
2017年04月16日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:00
これが向山。なんか結構地味。
次は桐谷坂。
2017年04月16日 10:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:05
次は桐谷坂。
ここで謎の看板。画面右はアルプスハイキングコースの南コースの文字が。あっちも行けるのかな?
2017年04月16日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:09
ここで謎の看板。画面右はアルプスハイキングコースの南コースの文字が。あっちも行けるのかな?
ヤマザクラの花びらでいっぱい。
2017年04月16日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:12
ヤマザクラの花びらでいっぱい。
桐谷坂に到着。道路を横断して、あの車の先にある旧道?に入ります。
2017年04月16日 10:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:14
桐谷坂に到着。道路を横断して、あの車の先にある旧道?に入ります。
旧道のヒメシャガの群生。
2017年04月16日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:18
旧道のヒメシャガの群生。
権現山に向かいます。
2017年04月16日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:19
権現山に向かいます。
この一升瓶が目印。
2017年04月16日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:19
この一升瓶が目印。
違う種類のツツジが。癒しやわ〜。
2017年04月16日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:24
違う種類のツツジが。癒しやわ〜。
まだ先は長いな。
2017年04月16日 10:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:38
まだ先は長いな。
そろそろお腹が減ってきたけど、食料は無し。
しまった・・・、持ってくるんだった。
2017年04月16日 10:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:45
そろそろお腹が減ってきたけど、食料は無し。
しまった・・・、持ってくるんだった。
あれが権現山展望台だね。遠い!
2017年04月16日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:56
あれが権現山展望台だね。遠い!
芥見権現山に到着。かなり疲労が・・・。
2017年04月16日 10:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:58
芥見権現山に到着。かなり疲労が・・・。
お腹減った〜!
2017年04月16日 10:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:58
お腹減った〜!
ここから東海自然歩道方面に下ります。
2017年04月16日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:00
ここから東海自然歩道方面に下ります。
クライマーさんたちがいますね。
2017年04月16日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:02
クライマーさんたちがいますね。
すごい岩場だね!
2017年04月16日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:02
すごい岩場だね!
これ登ってきたのかな?
2017年04月16日 11:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:03
これ登ってきたのかな?
ザレているのでスリップ注意です。
2017年04月16日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:04
ザレているのでスリップ注意です。
ここまで下ったけど、
2017年04月16日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:08
ここまで下ったけど、
直ぐに登り!ひぇ〜。
2017年04月16日 11:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:09
直ぐに登り!ひぇ〜。
カワイイお花が癒しです〜。
2017年04月16日 11:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:12
カワイイお花が癒しです〜。
やっと稜線に出ました。後は稜線沿いに歩くだけかな〜?
2017年04月16日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:18
やっと稜線に出ました。後は稜線沿いに歩くだけかな〜?
さすがに直登コースはムリです。
2017年04月16日 11:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:23
さすがに直登コースはムリです。
あちらが芥見権現山、さっきまでいたところですね。
2017年04月16日 11:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:25
あちらが芥見権現山、さっきまでいたところですね。
ようやく権現山展望台に到着。キツかった〜。そして腹減った〜。
2017年04月16日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:30
ようやく権現山展望台に到着。キツかった〜。そして腹減った〜。
沢山の方が休憩されていました。
2017年04月16日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:30
沢山の方が休憩されていました。
あの山並みをずーっと歩いてきたんだな。
2017年04月16日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:31
あの山並みをずーっと歩いてきたんだな。
急な階段を下りて、伊吹の滝に向かいます。
2017年04月16日 11:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:42
急な階段を下りて、伊吹の滝に向かいます。
金華山まで行けるだろうか・・・。
2017年04月16日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:48
金華山まで行けるだろうか・・・。
伊吹の滝まで一気に下ります。
2017年04月16日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:58
伊吹の滝まで一気に下ります。
そして伊吹の滝。
2017年04月16日 12:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 12:08
そして伊吹の滝。
伊吹の滝から舗装道路を歩いて、大きな道路沿いのコンビニでお昼ごはん。シャリバテと身体的トラブルで大きくタイムロス。金華山まではムリと判断し、三峰山で終了とします。
2017年04月16日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 13:39
伊吹の滝から舗装道路を歩いて、大きな道路沿いのコンビニでお昼ごはん。シャリバテと身体的トラブルで大きくタイムロス。金華山まではムリと判断し、三峰山で終了とします。
登ること10分ほどで稜線へ。
2017年04月16日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 13:50
登ること10分ほどで稜線へ。
左に行き、東屋の前に山頂に寄ります。
2017年04月16日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 13:50
左に行き、東屋の前に山頂に寄ります。
エスケープルートが2か所あります。
2017年04月16日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:01
エスケープルートが2か所あります。
山頂に続く稜線に出ました。ここでコンビニ付近ですれ違ったハイカーさんとお話し。この方鵜沼の森から登り、金華山まで行かれるとの事。お元気ですね〜、お互い道中気を付けて、と声を掛け合いました。
2017年04月16日 14:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:13
山頂に続く稜線に出ました。ここでコンビニ付近ですれ違ったハイカーさんとお話し。この方鵜沼の森から登り、金華山まで行かれるとの事。お元気ですね〜、お互い道中気を付けて、と声を掛け合いました。
あれが東屋ね。
2017年04月16日 14:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:13
あれが東屋ね。
三峰山山頂と金華山方面。今回はここまで!
次回は金華山から歩いて来て、ルートをつなげたいと思います。
2017年04月16日 14:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:22
三峰山山頂と金華山方面。今回はここまで!
次回は金華山から歩いて来て、ルートをつなげたいと思います。
下りは東屋に寄らず、日野方面に下るルートを選択。
2017年04月16日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:28
下りは東屋に寄らず、日野方面に下るルートを選択。
中々アルパインチックな道。
2017年04月16日 14:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:29
中々アルパインチックな道。
山腹は萌えの季節。萌え〜。
2017年04月16日 14:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:31
山腹は萌えの季節。萌え〜。
なかなかスリリング。
2017年04月16日 14:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:31
なかなかスリリング。
景色はいいが、行けども行けども降りられない。挙句の果てに谷を回り込みはじめ、登ったり下りたりを繰り返す羽目に。どうやらどこかで道を間違えたみたい。
2017年04月16日 14:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:41
景色はいいが、行けども行けども降りられない。挙句の果てに谷を回り込みはじめ、登ったり下りたりを繰り返す羽目に。どうやらどこかで道を間違えたみたい。
もうバテバテで写真がおざなりに。板状の地盤がむき出しになっています。が本当に下りられるのか不安でたまらなかった。
下りたところでバスに乗り、新岐阜駅で下りて名鉄各務原線で新鵜沼まで帰ってきました。キツかった〜。また挑戦します。
2017年04月16日 14:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:42
もうバテバテで写真がおざなりに。板状の地盤がむき出しになっています。が本当に下りられるのか不安でたまらなかった。
下りたところでバスに乗り、新岐阜駅で下りて名鉄各務原線で新鵜沼まで帰ってきました。キツかった〜。また挑戦します。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 保険証 携帯 タオル カメラ
備考 ライトやサングラス、日焼け止めなど忘れました。あと、シャリバテで体力を消耗したので、お昼ごはんとおやつを持って行けば良かったと思いました。

感想

シャリバテで体力を消耗し、さらに身体的トラブルにより途中撤退となりました。
残念!
お昼ごはんまでは調子悪くなかったはずですが、体力落ちてるな〜。こんなことではかっとび伊吹は完走できないぞ。
トレランを意識して荷物を減らしたのが痛かった。もうちょっと荷物が入るザックにしておけば、おやつ位は余分に持って行けたはず。装備を削りすぎました。
この距離をスピードを上げて歩き切るほどの体力が今はないことが分かりました。
スピードよりも装備を充実させていく方が安全で良いと思いました。
スピードハイクはもう少し短い所で頑張ります。
日々の体力づくりと、山行前は炭水化物を蓄えておくのを忘れないようにしないとね、って思いました。

またいつか(涼しくなってから)再挑戦します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら