記録ID: 1107815
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
丸沼高原スキー場から日光白根山(日帰り)
2017年04月16日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,164m
- 下り
- 604m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:19
距離 8.4km
登り 1,166m
下り 615m
9:38
10分
スタート地点
14:57
ゴール地点
登りゴンドラ内でGPSをONにしてしまいました。
ゴンドラは、15:30が最終便(下山)。
ゴンドラは、15:30が最終便(下山)。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラは、往復大人2000円、子ども1000円。ただしデポジットが1000円かかります。下山時のコンドラは15:30が最後になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にだいぶ雪が緩くなってきています。トラバース部分は、特に注意が必要かと思います。 ゴンドラ終点〜大日如来分岐 森の中の気持ちの良いルートです。分岐手前で一度短めの急斜面があります。積雪期はチェーンや雪質によってはアイゼンをはくほうが良いかと思います。今年は、大日如来は雪が多くて埋まっているようでした。 大日如来分岐〜標高2400m地点(森林限界) 大日如来からすぐの七色平分岐を過ぎると、白根山の南西面をトラバース気味に高度を上げるルートになります。地獄ナギなどの沢では、落石や小さなデブリが散見され、そろそろ雪崩が怖い感じがします。ただし週末で人が多く入っていてトレースははっきりしていました。トラバースが終わったら山頂へ向けて急斜面を登ります。森林限界を迎えて平らな休憩適地に出ると、山頂へ続く最後の登りが見えるようになります。 標高2400m地点(森林限界)〜山頂 今回は、大きな雪渓をヒーヒーと登りました。風が強く周辺の雪は飛ばされています。一気に高度を上げると直ぐに神社の社です。雪の状態によっては右側にある草付きの夏道を通って降りることもありますが、今回はそのまま直進して斜面を降りて山頂へ登り返しました。山頂直下は雪は少なく前爪アイゼンだと少々歩きにくい区間です。 |
写真
撮影機器:
感想
天候が安定したので、雪山としては3度目の日光白根(奥白根)へ行ってきました。
GWまでスキー場が営業しているため 丸沼スキー場から登ります。往復大人2000円、子ども1000円。ただしデポジットが1000円かかります。この時期は駐車場が無料です。
この日の気温は10度、雪がクサッていて歩きにくかったです。ただしこのルートは人が多く入っているのでトレースはばっちりです。トレース上は圧雪されているので、踏み抜きもありませんでした。小学生(小5)の足で、登り2時間半弱、下り1時間半強といったところでした。
今回は日帰りのため、ゴンドラ降り場を10時前出発と遅めでした。先行に団体が1パーティと、数人のグループが2,3組といったところでした。初めての晴れの山頂からは、360度の展望が望めました。素晴らしいです。
山頂直下の雪面は、登りは汗ダラダラですが、下りは尻セードで一気に下山できます。トラバース部分は、所々に急斜の登降があるのですが、チェーンでギリギリ、12本爪アイゼンだと安心でしょう。いかんせん雪がグズグズで、この先気温がもっと上がれば危険度は上がると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1315人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する