ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1107980
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

大佐飛山♪ 栃100 97座目は鴫内山よりピストン山行☆

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:39
距離
21.3km
登り
1,541m
下り
1,536m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:25
休憩
1:11
合計
12:36
距離 21.3km 登り 1,541m 下り 1,544m
6:29
6:42
71
7:53
8:00
27
8:27
8:33
36
9:09
9:10
54
10:04
10:06
68
11:14
11:47
67
12:54
46
13:40
13:42
39
14:21
14:22
23
14:45
14:48
54
15:42
15:45
86
天候 ☀ 午後は強風
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口には数台の駐車スペース有。
コース状況/
危険箇所等
雪のない場所では、ダニもヒルも元気に活動していました。
虫よけスプレー必携です!
急遽決まった大佐飛リベンジ、鴫内山登山口よりヘッデン着けてスタートです。
2017年04月16日 04:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 4:30
急遽決まった大佐飛リベンジ、鴫内山登山口よりヘッデン着けてスタートです。
こんな暗い時間に歩き出すのは初めてなので緊張します。
2017年04月16日 05:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 5:01
こんな暗い時間に歩き出すのは初めてなので緊張します。
この辺りで、ストックを地面に落としたら大量のダニが…(*_*)
2017年04月16日 05:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 5:02
この辺りで、ストックを地面に落としたら大量のダニが…(*_*)
まだ、薄暗いのでピンボケしてますが、歩きやすい登山道が続きます。
2017年04月16日 05:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 5:05
まだ、薄暗いのでピンボケしてますが、歩きやすい登山道が続きます。
出ました、本日1本目の直登です。
2017年04月16日 05:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 5:36
出ました、本日1本目の直登です。
これが意外と長いんだよね。
2017年04月16日 05:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 5:36
これが意外と長いんだよね。
2017年04月16日 05:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 5:41
二本目です。
2017年04月16日 05:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 5:50
二本目です。
この親切な看板、有難いような有り難くないような…
2017年04月16日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 6:10
この親切な看板、有難いような有り難くないような…
これから向かう先と日留賀岳かな?
2017年04月16日 06:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 6:14
これから向かう先と日留賀岳かな?
三本目です。
2017年04月16日 06:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 6:15
三本目です。
山頂手前より雪が増えてきました。
2017年04月16日 06:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 6:23
山頂手前より雪が増えてきました。
巻川林道からの登山口との分岐。
2017年04月16日 06:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 6:26
巻川林道からの登山口との分岐。
ここを登ると…
2017年04月16日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 6:28
ここを登ると…
山頂です。この時点で、気温10℃。軽アイゼンを装着。
2017年04月16日 06:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 6:41
山頂です。この時点で、気温10℃。軽アイゼンを装着。
古倉山に向けて登ります。鴫内山から90分だそうです。
2017年04月16日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 7:23
古倉山に向けて登ります。鴫内山から90分だそうです。
古倉山かな?
2017年04月16日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 7:31
古倉山かな?
登ります。
2017年04月16日 07:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:36
登ります。
まだ1600だって! 全然標高上がってない‼ この看板全然嬉しくな〜い(´Д` )
2017年04月16日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 7:37
まだ1600だって! 全然標高上がってない‼ この看板全然嬉しくな〜い(´Д` )
2017年04月16日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/16 7:37
やっと古倉山です。
2017年04月16日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 7:52
やっと古倉山です。
なかなか立派な木が出迎えてくれました。気温は11℃
2017年04月16日 07:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 7:52
なかなか立派な木が出迎えてくれました。気温は11℃
目の前の剣先イカに向かいます。登りあげて、右方向が剣先 左方向が西村山。
2017年04月16日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/16 8:02
目の前の剣先イカに向かいます。登りあげて、右方向が剣先 左方向が西村山。
日光連山。
2017年04月16日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 8:26
日光連山。
高原山。
2017年04月16日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 8:26
高原山。
剣先イカに着きました。イカのくせに手強かったぜ(*´з`)
2017年04月16日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 8:28
剣先イカに着きました。イカのくせに手強かったぜ(*´з`)
剣先の展望地から黒滝山へ登っている方が見えました。
2017年04月16日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 8:29
剣先の展望地から黒滝山へ登っている方が見えました。
歩いてきた尾根。
2017年04月16日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 8:29
歩いてきた尾根。
剣先からは、しばらく樹林の中を歩きます。
2017年04月16日 08:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:35
剣先からは、しばらく樹林の中を歩きます。
黒滝からの登山道と合流。踏み跡いっぱいで歩きやすくガシガシ登れました(嘘)
2017年04月16日 09:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 9:03
黒滝からの登山道と合流。踏み跡いっぱいで歩きやすくガシガシ登れました(嘘)
西村山。大長山へ登る手前で一つおにぎりを食べました。
2017年04月16日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 9:08
西村山。大長山へ登る手前で一つおにぎりを食べました。
大長山。
2017年04月16日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 10:05
大長山。
ウワッ、山頂から即開けた(*'▽')
2017年04月16日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/16 10:07
ウワッ、山頂から即開けた(*'▽')
んんんん〜 まだまだ遠いな… 見なかったことにしよう♪
2017年04月16日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/16 10:08
んんんん〜 まだまだ遠いな… 見なかったことにしよう♪
テクテク
2017年04月16日 10:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 10:09
テクテク
2017年04月16日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 10:13
なかなか近づかないね。
2017年04月16日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 10:22
なかなか近づかないね。
2017年04月16日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 10:22
最後の登りなので、アミノバイタルを飲んだら…
2017年04月16日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 10:44
最後の登りなので、アミノバイタルを飲んだら…
大佐飛だ(*´▽`*) って、喜びたいけど胃が重い…多分アミノバイタルのせいだな(-_-;)
2017年04月16日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/16 11:14
大佐飛だ(*´▽`*) って、喜びたいけど胃が重い…多分アミノバイタルのせいだな(-_-;)
少し先の展望地へ行ってみた。んんんん〜 胃が重くて二個目のおにぎりも半分残してしまった…
2017年04月16日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 11:19
少し先の展望地へ行ってみた。んんんん〜 胃が重くて二個目のおにぎりも半分残してしまった…
ウワ〜 遠いな〜 帰れるかどうか心配だな〜(-_-;)
2017年04月16日 12:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 12:02
ウワ〜 遠いな〜 帰れるかどうか心配だな〜(-_-;)
と思いながらダラダラ歩いていると、アオボン&アオバさん親子が!嬉し〜♪ おかげで元気になりました。
2017年04月16日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/16 12:19
と思いながらダラダラ歩いていると、アオボン&アオバさん親子が!嬉し〜♪ おかげで元気になりました。
でもね〜 やっぱり登りは苦手なのよ…
2017年04月16日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 12:30
でもね〜 やっぱり登りは苦手なのよ…
でも歩かないと帰れないので、トボトボと…
2017年04月16日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 12:31
でも歩かないと帰れないので、トボトボと…
登りがツライ時、きれいな景色を見ると元気になる♪ って言うから振り返って那須を見てみたけど、元気出ず。
2017年04月16日 12:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 12:36
登りがツライ時、きれいな景色を見ると元気になる♪ って言うから振り返って那須を見てみたけど、元気出ず。
2017年04月16日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 12:42
行くときに会ったワンちゃんの足跡だ〜。ちょっと元気出た♪
2017年04月16日 13:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 13:07
行くときに会ったワンちゃんの足跡だ〜。ちょっと元気出た♪
黒滝方面と別れて剣先イカへ向かいます。
2017年04月16日 13:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 13:43
黒滝方面と別れて剣先イカへ向かいます。
2017年04月16日 13:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 13:44
2017年04月16日 13:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 13:58
テープがあるので、樹林でも安心して歩けます。
2017年04月16日 14:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:15
テープがあるので、樹林でも安心して歩けます。
まだまだ歩くので…
2017年04月16日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 14:20
まだまだ歩くので…
可能な場所では、シリセード♪
2017年04月16日 14:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 14:24
可能な場所では、シリセード♪
八汐ダムだ!地図で見てて気になってたんだよね〜
2017年04月16日 15:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 15:00
八汐ダムだ!地図で見てて気になってたんだよね〜
すっかり里山の景色です。
2017年04月16日 15:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 15:52
すっかり里山の景色です。
気持ちのいい登山道。足の指が痛いけど、ダニとヒルが怖いので立ち止まれません(T ^ T)
2017年04月16日 15:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 15:52
気持ちのいい登山道。足の指が痛いけど、ダニとヒルが怖いので立ち止まれません(T ^ T)
最後のつづらを降りると…
2017年04月16日 16:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 16:31
最後のつづらを降りると…
カタクリ☆彡
2017年04月16日 16:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 16:49
カタクリ☆彡
ショウジョウバカマも☆彡
2017年04月16日 17:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 17:02
ショウジョウバカマも☆彡
やっと帰ってきました。帰りはダニもヒルもつかなくて良かった〜
2017年04月16日 17:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 17:10
やっと帰ってきました。帰りはダニもヒルもつかなくて良かった〜
林道からは白笹山が良く見えました。
2017年04月16日 17:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 17:11
林道からは白笹山が良く見えました。
帰宅途中に鳴門でつけ麺。 ほとんど食べてなかったのでスゴク美味しかったです。
2017年04月16日 19:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 19:22
帰宅途中に鳴門でつけ麺。 ほとんど食べてなかったのでスゴク美味しかったです。
夜中から留守番させてごめんね。今晩は一緒に寝るか〜(嘘)
2017年04月16日 20:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 20:36
夜中から留守番させてごめんね。今晩は一緒に寝るか〜(嘘)

感想

今シーズンは、行く機会が無さそうだった大佐飛山でしたが、
急遽、行けることに!!

そこでどっちのコースで行くのか…
黒滝山経由…前回の敗退にてトラウマ有。急登が多くてツライ。
鴫内山経由…急登が少なくい。でも圧倒的に距離が長い。

かなり悩むのかと思いきや
前回途中敗退を経験しているので気が楽なのか?
はたまた今年は行けなくてもいいと思っているのか?
あっさりと鴫内山経由に決定♪
まあ去年から鴫内山には行ってみたかったのでダメもとで行ってみた。

歩きやすいコースだけど長かった。そして想像以上の登り有。
これだったら黒滝コースの方が楽だったなあ…
大佐飛山山頂で、胃が重く痛みが出たので帰路が心配になりましたが、
嬉しいサプライズのおかげで元気になりました(*´▽`*)

錫ヶ岳に続き、あまり感動できない登頂になってしまった為、
また今度チャレンジしたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人

コメント

いつかは挑戦しなければ!
ポポピピさん、こんにちは(^ー^)
大佐飛山登頂、お疲れ様でした!
栃木県民たるもの、避けては通れない…と、思いつつ、避けています(ノ_<)
来年こそは挑戦してみようかなぁ…?(◞‿◟)?
2017/4/18 18:14
レッツ チャレンジ! ですね。
うーやんさん、こんばんは☆
栃木県民だったら行っとかないとね〜(笑)

雪のコンディションとうーやんさんの予定が合えば行けると思いますよ。
体力的にしばらくは行けそうもない山だと思ってたんですけど、
某登山ショップのお兄さんが、「長い距離を歩ければ大丈夫ですよ。」
とおっしゃられてたので、じゃあ行けるかな…?
正直なところ、夕方までに下山できればいいから12時間以上かかるつもりで歩きました。

雪山なのに危険箇所もほぼないので、安心して歩けるかと思います。
機会があったら是非行ってみてください♪
2017/4/18 23:43
やったね〜
早立ちロングお疲れ様でした!
疲れたでしょー、自分達が歩いたほうより2キロ以上長いんだね(*_*)
しんどいわ〜 うちらじゃ無理だなあ
ポポピピさんって健脚なんだよ(^^)

それにしても97座目って凄いよ〜
慌てることも無いけど、天候とかがうまく合えば夏までにはコンプリートしちゃいそうだね
頑張ってね!
2017/4/18 21:04
あおばさんもヤッタネ〜
長かったよ〜 初めてヘッデン使ったけど、暗い時間って怖いね…
登りが疲れたよ やっぱり苦手だわ〜
帰りは、明るいうちに下山してダニとヒルをチェックしないといけなかったので
気合いで降りたね! 
健脚ではないな。 ただ、歩いてるだけだよ。
もう登りが遅くて遅くて、太ってからますます遅いみたいな(≧∇≦)

黒岩は距離がね〜 痩せないとキツそうなんだけど、
ダンナさん&私&ちー 去年から3匹揃って太ったんだよ(笑)
皇海山は、クラシックルートでは行かないかな。っていうか岩が無理なので行けないな!!
2017/4/18 23:52
ご無沙汰!お疲れ〜
すごい!すごい!!
栃木100もうコンプリート寸前👍

大佐飛山行きたい行きたいと思いつつも…なかなか足が向かない自分であります。ほんと、栃木県民としてはおさえなきゃいけない場所かも…
でも、遠いわぁ〜

もう残雪も終わりですよね…💧
2017/4/19 21:15
どうもどうも〜♪
残り3座が厄介ですね(^◇^;)
たかさんは黒岩も皇海も行ってるから羨ましい‼
でも超超早いタイムだから、全く参考にならないよ〜
尾瀬方面から来てぐるっと周ってあのタイムは、変態ですヨ☆

たかさんは足尾県民ですから、仕方ないです(≧∇≦)
昨夜の雨で雪もけっこう融けただろうから、今週末がラストチャンスだろうね。
まあ、たかさんならサクッと行けちゃうよ‼
その体力が欲しいわ〜♪(´ε` )
2017/4/19 23:49
おめでと〜〜!
同じく栃百仲間としては、初めて「完登おめでとう!」と言えそうなのがポポピピさんだよ\(^o^)/
やったね!

おおさびは、「帰りの下山感のなさ」が他の追随を許さない感じですよねw
行けども行けどもアップダウンありでw
しかしこの時限のある一座を片づけてしまえばこっちのもんでしょ!!
2017/4/20 0:28
さんきゅ〜
もうこれで100座終了でよくない? (≧∇≦)
一番好きだった山は…って終わってないってね!!

本当に、下山感ないね。 
大長山への登り返しは相変わらずグダグダでした(´Д` )
鴫内からのルートも古倉までは、下りたり登ったりで全然高度下がんないでやんのヽ(´o`;

今年は、大佐飛に合わせて計画的に小法師岳(距離)や馬老山(急登)を登ったんだけど、
一回、黒滝で敗退してトラウマになっちゃったし…
行けるタイミングが合いそうもなかったから正直諦めてたんだよね。
思い切って日曜日に行って良かったです♪
2017/4/20 20:47
ダニいましたか・・・
初めまして
前日に同じコース歩いた者です
大量のダニが居たとは・・・私も鉄塔のところでちょっと休憩で立ち止まっていましたがダニには気づきませんでした
帰り道はつづらをショートカットしてプチ藪こぎしましたが大丈夫だったみたいですが、靴やスパッツは脱いでそのまま車に放り込んだので心配になりました😅

このルート、楽なルートではありませんでした。私もこれなら黒滝山経由のがよかったと思います
お疲れ様でした
2017/4/20 19:17
往路にダニもヒルもいましたよ〜(涙)
oyakataさん、初めまして☆
いたんですよ…鉄塔付近に(´Д` )
なんとな〜く、出発前に靴とゲーターにはたっぷり虫除けスプレーしたんですけど、
まさか、一瞬落としたストックにあんなに付くとは…
それも最初は気がつかなくて、しばらく歩いて ふと見てみたら…
ストックの手を通す布の部分と首に巻いていたタオルに!!!
なので、気分的に大佐飛どころじゃなくて
帰りもダニがつくんじゃないかとそればかり考えてました(泣)

おまけに、綺麗な鹿の足跡があったので覗いてみたら ヒル ヒル ヒル〜〜〜〜…>_<…
下山ではつづらをショートカットできず、靴にたっぷりスプレーしてから脱ぎました。

私もこのルートだったら黒滝の方が楽だと思いました。
ダニ付いてないといいですね、心配になりますよね。
ハア〜 嫌な時期になりましたね、山行中の虫除けスプレーは必携です♪
2017/4/20 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら