ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1118552
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

名郷〜(鳥首峠経由)〜大持山、小持山、武甲山

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:58
距離
16.8km
登り
1,480m
下り
1,561m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:43
合計
5:57
8:22
31
8:53
8:54
32
9:26
9:33
28
10:01
10:01
16
10:17
10:17
11
10:28
10:30
11
10:41
10:41
29
11:10
11:13
22
11:35
11:38
26
12:04
12:04
8
12:12
12:18
2
12:20
12:39
1
12:40
12:40
23
13:03
13:04
39
13:43
13:43
29
14:19
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
飯能から、国際興業バス。一台のみのため、すし詰め状態。
コース状況/
危険箇所等
いたって良好。立ち入り禁止区域にはロープが張ってあります。
その他周辺情報 祭りの湯激混み、かと思いきや、30分くらい待ちで入れるみたいでしたよ。電車の時間なければ入って来ても良かった。
8:17 今日は名郷バス停からスタート。ここに来るまでに結構疲れた。
2017年04月30日 08:17撮影 by  iPhone SE, Apple
3
4/30 8:17
8:17 今日は名郷バス停からスタート。ここに来るまでに結構疲れた。
8:27 大鳩園。ここは去年も通った。
2017年04月30日 08:27撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 8:27
8:27 大鳩園。ここは去年も通った。
8:30 大鳩園の受付?トイレもあります。
2017年04月30日 08:30撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 8:30
8:30 大鳩園の受付?トイレもあります。
8:33 妻坂峠への分岐。ここから初めてルート。
2017年04月30日 08:33撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 8:33
8:33 妻坂峠への分岐。ここから初めてルート。
8:50 砕石所のところから山道に入る。
2017年04月30日 08:50撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 8:50
8:50 砕石所のところから山道に入る。
8:50 ここが登山道入り口。
2017年04月30日 08:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 8:50
8:50 ここが登山道入り口。
8:51 白岩集落跡について。
2017年04月30日 08:51撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 8:51
8:51 白岩集落跡について。
8:58 レールの横を行く。
2017年04月30日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 8:58
8:58 レールの横を行く。
9:04 廃村になった白岩集落。
2017年04月30日 09:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 9:04
9:04 廃村になった白岩集落。
9:30 鳥首峠に到着。
2017年04月30日 09:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 9:30
9:30 鳥首峠に到着。
9:32 鳥首峠からの眺望。
2017年04月30日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 9:32
9:32 鳥首峠からの眺望。
9:46 1059メートルピークからの眺望。
2017年04月30日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 9:46
9:46 1059メートルピークからの眺望。
9:46 これから行くほう。
2017年04月30日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 9:46
9:46 これから行くほう。
9:47 下りてきたらなんだこれ?
2017年04月30日 09:47撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 9:47
9:47 下りてきたらなんだこれ?
10:02 ようやっとウノタワ。
2017年04月30日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 10:02
10:02 ようやっとウノタワ。
10:18 1197メートル横倉山。結構疲れた。
2017年04月30日 10:18撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 10:18
10:18 1197メートル横倉山。結構疲れた。
10:29 妻坂からの道と合流。トイレ行ったりストレッチ入念にしたりで去年(妻坂経由)より15分くらい遅れて出てるんだけど、さらに15分くらい遅れた。
2017年04月30日 10:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 10:29
10:29 妻坂からの道と合流。トイレ行ったりストレッチ入念にしたりで去年(妻坂経由)より15分くらい遅れて出てるんだけど、さらに15分くらい遅れた。
10:41 今年は大持山手前で一本満足休憩。去年は小持山までノンストップだったんだけど。
2017年04月30日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 10:41
10:41 今年は大持山手前で一本満足休憩。去年は小持山までノンストップだったんだけど。
10:41 大持山からの眺望。
2017年04月30日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 10:41
10:41 大持山からの眺望。
10:49 岩の間すり抜け場。
2017年04月30日 10:49撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 10:49
10:49 岩の間すり抜け場。
10:50 大持小持間は気持ちいい。好きな道です。この後の地獄がなければ。
2017年04月30日 10:50撮影 by  iPhone SE, Apple
4
4/30 10:50
10:50 大持小持間は気持ちいい。好きな道です。この後の地獄がなければ。
10:54 絶景ビューポイント。今年は混んでました。
2017年04月30日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
4
4/30 10:54
10:54 絶景ビューポイント。今年は混んでました。
10:55 絶景ビューポイントのつつじ。アカヤシオ?
2017年04月30日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
5
4/30 10:55
10:55 絶景ビューポイントのつつじ。アカヤシオ?
11:10 小持山に到着。ここは結構あっさり着くのだよ。
2017年04月30日 11:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 11:10
11:10 小持山に到着。ここは結構あっさり着くのだよ。
11:10 小持山のアカヤシオ。
2017年04月30日 11:10撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 11:10
11:10 小持山のアカヤシオ。
11:10 小持山からの眺望。
2017年04月30日 11:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 11:10
11:10 小持山からの眺望。
11:13 花の蜜を集める蜂。
2017年04月30日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 11:13
11:13 花の蜜を集める蜂。
11:36 下って下ってシラジクボ。この後の登りに備えます。
2017年04月30日 11:36撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 11:36
11:36 下って下ってシラジクボ。この後の登りに備えます。
11:41 バイケイソウ出現。この後このバイケイソウの急な上りでへばったのを忘れない。
2017年04月30日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 11:41
11:41 バイケイソウ出現。この後このバイケイソウの急な上りでへばったのを忘れない。
12:04 武甲山の肩到着。心してかかったのに今年もへばった。
2017年04月30日 12:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 12:04
12:04 武甲山の肩到着。心してかかったのに今年もへばった。
12:10 御岳神社。
2017年04月30日 12:10撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 12:10
12:10 御岳神社。
12:15 3度目の登頂。
2017年04月30日 12:15撮影 by  iPhone SE, Apple
5
4/30 12:15
12:15 3度目の登頂。
景色ですね。
2017年04月30日 12:15撮影 by  iPhone SE, Apple
3
4/30 12:15
景色ですね。
景色ですよ。
2017年04月30日 12:15撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 12:15
景色ですよ。
12:43 広場でご飯食べて、下り。武甲山の肩。
2017年04月30日 12:43撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 12:43
12:43 広場でご飯食べて、下り。武甲山の肩。
13:02 長者屋敷の頭
2017年04月30日 13:02撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 13:02
13:02 長者屋敷の頭
13:33 沢に到着。
2017年04月30日 13:33撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 13:33
13:33 沢に到着。
13:36 木の橋到着。この先の階段で去年足がつったので、恐る恐る登ったら今年も足が吊った。足吊の階段。
2017年04月30日 13:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 13:36
13:36 木の橋到着。この先の階段で去年足がつったので、恐る恐る登ったら今年も足が吊った。足吊の階段。
13:42 林道終点。
2017年04月30日 13:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 13:42
13:42 林道終点。
14:10 御岳神社の鳥居。
2017年04月30日 14:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 14:10
14:10 御岳神社の鳥居。
14:13 橋立堂入り口。
2017年04月30日 14:13撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 14:13
14:13 橋立堂入り口。
14:19 ちょうどSLが来たのであわてて撮ってみた。
2017年04月30日 14:19撮影 by  iPhone SE, Apple
3
4/30 14:19
14:19 ちょうどSLが来たのであわてて撮ってみた。
14:20 去年より40分くらいの遅れで浦山口駅到着。このコースは結構ヘビー。
2017年04月30日 14:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 14:20
14:20 去年より40分くらいの遅れで浦山口駅到着。このコースは結構ヘビー。
西武秩父駅は祭の湯が4月24日オープン。でも30分以上待ちでレポはまた今度。思ったより混んでなかった。
2017年04月30日 14:51撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 14:51
西武秩父駅は祭の湯が4月24日オープン。でも30分以上待ちでレポはまた今度。思ったより混んでなかった。
そんなこんなで芝桜。やっぱり武甲山と一緒に撮っちゃう。
2017年04月30日 15:25撮影 by  iPhone SE, Apple
4
4/30 15:25
そんなこんなで芝桜。やっぱり武甲山と一緒に撮っちゃう。
なんだか隙間が…。
2017年04月30日 15:25撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 15:25
なんだか隙間が…。
ちょっと高台から。
2017年04月30日 15:30撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 15:30
ちょっと高台から。
反対側からも撮ってみた。
2017年04月30日 15:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 15:36
反対側からも撮ってみた。
武甲山をバックに。
2017年04月30日 16:07撮影 by  iPhone SE, Apple
4
4/30 16:07
武甲山をバックに。
接写。
2017年04月30日 16:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 16:19
接写。
チューリップ。
2017年04月30日 16:21撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 16:21
チューリップ。
秩父神社。
2017年04月30日 17:07撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 17:07
秩父神社。
この面今まで気づかなかった。元気サル。
2017年04月30日 17:15撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/30 17:15
この面今まで気づかなかった。元気サル。
よく見、よく聞き、よく話そう。
2017年04月30日 17:15撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 17:15
よく見、よく聞き、よく話そう。
秩父神社の八重。
2017年04月30日 17:17撮影 by  iPhone SE, Apple
4/30 17:17
秩父神社の八重。
新しくなった西武秩父駅。
2017年04月30日 19:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/30 19:16
新しくなった西武秩父駅。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 1か月半ぶりくらいの登山でした。今年もこの時期に武甲山!一昨年5月1日に登って芝桜を堪能してからこの時期お決まりのルートとなりました。
 去年と同じく、今年も名郷から大持、小持を経由してのルートとしましたが、去年は妻坂経由だったので、今年は鳥首経由にしてみました。どちらも標準コースタイムはそんなに変わらないはずなのですが、今年は久々の登山のせいか、それともコースのせいかわかりませんが、昨年より少し遅くなり、バテるのも早かったです。昨年は小持山でとったバー休憩が、今年は大持山まで持ちませんでした。
 シラジクボからの登りは昨年の経験でめっちゃきついのは知っていたのですが、やはりめっちゃきつかったです。小持山からシラジクボまでの下りがきっと足に負担をかけているのでしょうね。ほんときつかったです。今年もヘロヘロで武甲山頂へ。でも山頂はいいですね。
 少し下った御岳神社の広場で昼食をとった後、下り。ここの下りは割と嫌いではないです。割と歩きやすい。ただ、最後の木の橋の後の階段で2年連続で足が吊りました。そして、林道歩きが長い!
 今月24日にオープンしたばかりの祭の湯は、思ったほどではないですけど混んでいて、土産物屋などは長蛇の列をなしていました。私は羊山公園に行く途中のパン屋「黒ウサギ パン・ド・ノアール」と秩父神社方面の水戸屋本店(西武秩父駅モールにも入っていますが、そちらは激混み)でお土産を購入、さらに新モールでは源作印のワインをお土産として購入しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら