記録ID: 1122316
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
鯉のぼりと春の涸沢
2017年04月30日(日) ~
2017年05月01日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:55
- 距離
- 32.7km
- 登り
- 913m
- 下り
- 918m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:48
距離 15.6km
登り 869m
下り 74m
5:43
7分
上高地バスターミナル
11:31
2日目
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 5:59
距離 17.1km
登り 61m
下り 854m
12:53
ゴール地点
天候 | 1日目晴れ2日目曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の降雪でもトレースはしっかりありました。 |
写真
感想
GWの涸沢に前からテン泊したくて休み利用して行ってきました。一緒に北穂高にも登って槍ヶ岳を見れたらと向かいましたが、前日の降雪で雪崩が多発したらしく北穂で午前中に巻き込まれた方がいたとのこと。気温も高く雪もザクザクなので次の日の早朝に期待しましたが早朝からあいにくの天候。果敢にアタックしている人もいましたが自分の技量では無理なので下山しました。登れなかったのは残念でしたが初日の快適なテン泊の中、のんびりビール飲んでおでん食べて読書したりとまったりな時間を過ごせて楽しかったです。来年もまた来たいですね〜(^-^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する