川苔山(有間峠からピストン)帰り道パンクorz
- GPS
- 05:41
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 787m
- 下り
- 786m
コースタイム
10:10林道分岐
10:25鉄塔
10:50稜線
10:55日向沢ノ峰山頂
11:25踊平
12:25川苔山山頂
12:45東のピーク(昼食)
14:10日向沢ノ峰
14:45鉄塔
15:10有間峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落石多数あります。私のようなことにならんように気をつけましょうorz |
写真
感想
今日は先々週蕎麦粒山に行ったときに、
川苔山も近いなと思ってて朝も寝坊気味だったので近いし、川苔山に決定。
先々週はアカヤシオが満開でしたが、
今日はそのアカヤシオはみんな散ってました。
代わりに山ツツジ?(よくわかってません)が良く咲いてました。
まだつぼみのものもあったので来週位までは楽しめるのかもしれません。
日向沢ノ峰の山頂を越えさらに東に進むと、
え?って思うほどの急勾配になります。
直線的に進もうとすると切り立った岩場を進むことになり、
木々にも遮られ結構危ない感じだったので北の樹林帯を進みました。
(南にもルートがある感じでした)
踊平目前で稜線の南北両方に林道が見えてきました。
トンネルがあってつながっている様子。
もしかしたら帰りはこの林道から有馬峠行けないかとも思ったんですが、
らしき表記は標識にはなく、手前の尾根に阻まれそうな予感がしたので
素直にピストンすることにしました。
赤杭山との分岐を過ぎると急登になり、まずは東のピークの上に出ます。
ピークから若干下って鳩ノ巣方面との分岐の所が昔は小屋があった所らしいです。
今日は人がやたら沢山いたので、もしやってれば結構繁盛すんじゃ?
とか思いながら最後の坂を上って頂上到着。
すごい人ですw
南側の木陰はすべて先客に占拠されてます。
ちょっと賑やか過ぎるのと、ひなたはやたら暑いので、少し戻って人気のいない所に。
結局東のピークまで戻っちゃいました。
ここで昼食。おにぎりをサクッと食べて下山にかかります。
帰り道の踊平の少し先で黒のポロシャツが登山道に落ちてました。
日向沢の峰東側の標識にかけておきましたので、
もし探してる方いましたら写真等確認してください。
15:20には有間峠に戻り、帰路についた訳ですが、
今日はここからまた波乱が。。。orz
帰り道順調に林道を下ってきたのですが、
微妙な位置に握りこぶし大の落石が。。。
避けたつもりが避け切れておらず、非常に浅くその落石を踏んでしまいました。
浅さゆえ石はタイヤのショルダーに食い込みあえなくバースト。orz
踏んだ直後からプシューと音が聞こえるほどのダダ漏れ。一応降りて確認。
『ああ、もうすぐペッタンコになるなこりゃ><』
と10m前方の一応車退避できるスペースまで移動。
その間に既に空気はなくなってました。
下り勾配の中でのタイヤ交換。
ジャッキが傾いたり、ローターが延々下ってきてる真っ最中だったこともあって
えらく熱く、汗だくになりながらなんとか交換完了。
予定外の出費だorz
来年車検前までタイヤ交換しないで引っ張るつもりだったのになあ><
今日は川苔山の1364mを募金。累計15,051円になりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
車種の選び方からすると、GRFさんも私と似たタイプの人のようですね。
総支払いが安かったのでGTIになりましたが、S社の営業がもっと頑張ってくれていたら同じ車になっていたと思われます
それなのでダウンヒルでバーストした時に苦労するポイントが想像出来ます。
ローターって、ちょっと触れただけで火傷しますよねぇ。
それにテンパー積んでて良かったですね。
今はパンク補修キットが標準装備って車種もありますからね。
GTIもいいですよね
今回一番冷汗出たのは輪止め的に岩3つ他のタイヤにいれてはいたものちょっと浅くて、ある程度浮かせたとこでクロスレンチでナット緩めようと力入れた瞬間にズズズッと5cm位前進
思わず反射的にタイヤを手で押さえましたよ
今日さっさとタイヤ交換しようとしたら245/40R18は品切れorz
バカ高い量販店やDラー時に頼む気もせず、現在もまだチョロQのような前輪です><
来週は電車で通おうかな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する