記録ID: 1124718
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
金剛山【黒栂谷道⇨カタクリの花畑⇨山頂往復】
2017年05月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 563m
- 下り
- 551m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
笛
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
「道の駅ちはやあかさか」で前泊し、5時に黒栂谷へ移動しました。カトラ谷を登るか、谷の西側尾根登りか悩んだ結果、尾根登りで山頂を目指しました。下ってきた際に多くの方とすれ違いましたが、カトラ谷コースを登られる方が多くおられるようでした。山頂を周回し、眺望を楽しみ、往復2時間50分と体力をつけるには、ちょうどよいコースでした。すれ違った方に「花は、どうでしたか」と聞かれたのですが、見かけた花といえば、「山桜」「ミツバツツジ」「クリンソウ」「カタクリ」最後に「シャガ」といくつもの花を見かけましたが、どの花を聴かれたのか最後まで?でした。とは言え、カタラ谷を登れば別の花を楽しめたかもしれないので機会がありましたら他の登山コースも楽しんでみたいと思ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する