記録ID: 1124883
全員に公開
ハイキング
甲信越
安曇野の山シリーズ(4)
2017年05月04日(木) [日帰り]
kumahituji
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:06
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 604m
- 下り
- 632m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:05
距離 6.3km
登り 604m
下り 650m
7:20
70分
京ヶ倉山登山口
8:30
15分
馬の背
8:45
9:45
40分
京ヶ倉山山頂
10:25
10:30
25分
はぎの尾峠
10:55
11:00
85分
大城跡
12:25
京ヶ倉山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこが一杯の時は林道入口にある鉄柵のゲート手前の空き地に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
気持ちよく歩ける登山道です。が、ないとは思いますが所々落ちたら大変なことになるような切り立った斜面があります。 |
その他周辺情報 | 生坂村に村営の温泉施設「やまなみ荘」があります。大人一人400円。 その近くに「かあさん家(ち)」があり、食事ができ、「おからおやき」「灰焼きおやき」とかもあります。 |
写真
感想
地元ガイドのHPで紹介されていた京ヶ倉山。
標高自体は1000mに満たない低山ですが、そこからはアルプスが一望できるとてもいい山でした。
蝶ヶ岳から常念岳、鹿島槍に五竜岳さらに北の方の山々も望めました。
足元には点在する生坂村の家々や最も象徴的な大きく蛇行した犀川なども印象に残る風景でした。
山自体はハイキングコースとなってますが、馬の背や所々登山道脇に切れ落ちた箇所があり注意が必要です。
昨年には滑落死亡事故も起こっています。
北アルプスなどメジャーな山々が点在する中、こういったマイナーな地元の山には遠くから訪れる人たちも少ないようで、ほとんどが長野県内の人たちでした。
「やまなみ荘」で温泉に入り帰ろうと車に乗り込もうとした時、「あなたたち京都から来たんですか」と70代くらいのご夫婦が声を掛けてきました。
そのご夫婦は松本市に住んでおられ、こういった過疎地の良いところをアピール発信しているらしいです。
あれこれ少し話をしていると、山菜があるから分けて上げるといってウドやシイタケなどなどたくさん頂きました。
「かあさん家」、「やまなみ荘」など下山後にひと休みできるところもあり、山もなかなか良い山でとても満足できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する