赤馬ルートではなかった… (高尾駅→中沢峠→大洞山→赤馬)
- GPS
- 05:16
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 716m
- 下り
- 687m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは神奈中の三ヶ木バス停から |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は特にありません。 |
その他周辺情報 | 赤馬から三ヶ木迄の間にはコンビニが数件あります。ビール呑みました(^^; |
写真
装備
個人装備 |
GPSロガー
歩数計
財布
計画書
地図
コンパス
GPS地図ダウンロード
ヘッドランプ
帽子
バンダナか手ぬぐい
筆記具
保険証(山岳保険証も)
ファーストエイドキット
シェルター
携帯電話
ボトルホルダー
水
時計
非常食
携帯バッテリー
ナイフセット
カトラリーセット
タフケット
タオル
テーブル
軍手
ペーパータオル
ウェットティシュ
食料(詳細別途)
クッカー類(詳細別途)
ストーブ(種類別途)
燃料(詳細別途)
|
---|---|
備考 | 計画は綿密に…計画が間違っていたという… |
感想
今日は南高尾山稜から赤馬へ降りるルートでした。赤馬ルートを歩いてみたかったんですよね。
【計画】
赤馬ルートって、山と高原地図とかには載っていないので、自分でルートを引く必要があるんだよね。最近は山と高原地図とか、先人達のレコに頼ってたからね。
久し振りに、地形図でルートを引きました。あ、なんだ、赤馬に降りるルートって地形図に元々あるルートじゃないか。
って事で、地形図のルートをトレースした計画を作成したのでした。
【踏み跡がない…】
ヤマレコMAPで確認しながら、赤馬に降りた…が、踏み跡通り進んでいるんだけど、ルートから外れてる…
でも、地形図のルートって廃道になっている事はよくある事なので、踏み跡を優先。
鉄塔の下で、老夫婦が食事をしていたので、軽く挨拶して、先を急ぐ…
が、踏み跡が無い…
やっぱり、ルートから外れちゃったかな。と思い、引き返す事に。
先程の老夫婦に
「赤馬へ降りたいんだけど、道を間違えちゃったかな(^^ゞ」
みたいな感じで道を確認してみたら、この道で良いとの事でした。
「ここは、迷っても、登れば尾根だし、下れば、相模湖の周遊道路だから。ワハハ(^_^)」
ってな感じの気持良い回答でした(笑)
鉄塔の下は、少し踏み跡が不明瞭だったけど、間も無く、尾根道と合流しました。そして、無事に下山。
【赤馬ルートじゃなかった…】
下山して、ヤマレコMAPでルートを確認したら、踏み跡が全く違う方向についていた。
…結果的には、赤馬ルートを通っていなかった。でも、ルートミスっていうわけじゃなくて、計画の時から間違っていたので、ある意味、計画通りって事だよね。
【ちょっとリッチなカレーメシ】
ちょっと前にもやりましたけど、今日も、やってみました。
●食材
・ カレーメシ
・ お好みのカレーの具(今日は冷凍した玉ねぎ、冷凍鶏唐、ソーセージ、大豆のお肉もどきです)
・ 鶏卵
・ 水(カレー用が110ccでメシ用が120cc)
● 作り方
1. カレーメシのカレーと鶏卵以外のお好みの具と水110ccをクッカーに入れて加熱します。
2. 沸騰してカレールーが溶けたら、鶏卵を割りいれます。そして火からおろして、余熱で鶏卵に火を通します。
3. シェラカップにカレーメシのアルファ米と水120ccを入れてかき混ぜます。
4. 加熱して、沸騰したら火から下ろします。
5. 5分待って完成です
6. 食べる時は、メシをカレーにいれます。最初からカレーメシにすると、多分、焦げると思います。
カレーの具は火が通っている具材が良いと思います。冷凍玉ねぎは火は通っていませんが、繊維が破壊されているので、短時間の加熱で大丈夫です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する