ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 112619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雲取山 ΑΑθ根歩きは気持ちいい

2011年05月20日(金) ~ 2011年05月21日(土)
 - 拍手
GPS
08:22
距離
20.3km
登り
1,479m
下り
1,488m

コースタイム

4:15 起床〜朝食〜準備
5:00 駐車場を出発して林道へ
5:06 七ツ石山・雲取山登山口 林道から左手を入ります。
5:58 最初の水場(水の出がチョロチョロです)
5:59 標高1150m地点に案内板あり
   七ツ石小屋まで1時間10分
6:28 堂所(ドウドコロ)
6:50 分岐 七ツ石小屋へ
7:10 七ツ石小屋 小休憩
7:23 分岐(鴨沢・雲取山・七ツ石山) 七ツ石山方面へ
7:38 七ツ石神社
7:42 七ツ石山 1757m
8:19 ヘリポート
8:24 奥多摩小屋
8:26 分岐 雲取山への尾根道とまき道 尾根道へ
9:24 雲取山避難小屋
9:27 雲取山山頂 2017m 昼休憩
10:00 下山開始 鴨沢方面へ
11:13 分岐 七ツ石山・鴨沢 鴨沢方面へ
11:40 鴨沢バス停まで110分
13:20 駐車場到着
14:01 所畑バス停から国道411号線へ
14:10 道の駅 たばやま のめこいの湯(丹波山温泉)
15:10 のめこいの湯 出発 大菩薩嶺方面へ






天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
20日(金)
20:00 名古屋出発
20:15 名古屋第二環状 大治南IC
    東名高速道
21日(土)
0:00  中央道 勝沼IC
    国道411号線 鴨沢バス停へ
1:15  国道411号線の鴨沢バス停近くの駐車場は満車状態だったので、已む無く
    登山口へとても狭い林道を登る。
    地図情報では登山口付近に6台程度とある。
    林道を登り切ったところの分岐の左手に大きな駐車場がありました。
    地図などには情報がありませんでしたが、10台程度が駐車中でまだまだ余裕    はありました。
    鴨沢バス停の駐車場からは30分はかかるので、満車だったのでラッキーで    した。
    1:30就寝・・・・うとうとしていたら、次々に他車が入ってきました。
   
   
コース状況/
危険箇所等
国道411号線の鴨沢バス停を目指して走りましたが、バス停付近の駐車場が満車で、どうしようか迷いました。もう少し行ったところの留浦と言うところにも駐車場があるようですが、登山口近くまで行くことにしました。
鴨沢バス停から左手に細い道があり、すぐ右に上がる道がありましたが、とても右には曲がれる余裕がないので、通り過ぎたところでUターンして、とても細い道を登って行きました。
道はすれ違いはとてもできない細い道であり、少し不安な気持ちで進行。
登りきったところの左手になんと大きな駐車場が・・・ふぅ良かった。

4時過ぎに起床したが、すでに出発している方が・・・今日はそんなにあわてなくても良いので、5時出発。

林道から左手に登山道がありますが、道標がしっかりとありますので、安心。

1時間程度で水場に出ますが、チョロチョロの水で、なんとなく綺麗そうでないので、通過。

七ツ石小屋方面へ樹林帯を2時間程度登っていきますが、急登はなく徐々に登っていくという感じでした。

七ツ石小屋に到着すると、数名の方がジャージ姿で朝食準備中でした。奥に休憩する場所があり、ジュース・ビールが冷えていておいしそう。男女二人ずれの方が、おいしそうにビールを飲んでいました。今日は朝からとっても暑い日でしたので、
水代わりだったのでしょう。

七ツ石神社(荒廃していました)前を通過して、七ツ石山山頂へ到着。
ここから、雲取山山頂小屋が見えます。
どうでしょうか、2時間ぐらいかなぁと思いつつ先に進みました。

ヘリポート〜奥多摩小屋付近の尾根歩きは、ちょっと経験したことのない、のんびりな気持ちで歩ける場所でした。

小屋を通過すると、やっと急な登りが始まります。しかし、景色の良い尾根歩きだったので、気持ち良く登れました。

雲取山避難小屋につき、山頂まではほんの1〜2分。
雲取山山頂で富士山をかろうじて撮影(霞む)して、小屋の前で昼休憩。

昼ご飯を済ませて下山開始すると、すぐにマウンテンバイクで登ってきました。
登山道がきれいに整備されているので、バイクでも問題なしです。そしたら、2台目も登ってきました。

下山は、七ツ石山へは戻らずに、まき道を降りて行きましたが、なんとなんと登ってくるお客様の多いことにはちょっとびっくり。登山道は広いので、道を譲ることはそんなにありませんでしたが、団体やら山ガールやらで200名は下らなかった。やっぱりここの尾根歩きに人気があるのかなぁ。

登山道は広く、人気の雲取山でした。

無事に駐車場まで戻り、道の駅たばやまの温泉に向かう。
のめこいの湯は道の駅から丹波川の河川敷にありましたので、吊り橋を渡って行きました。ちょうど、藤の花が満開でその下を潜って温泉に向かいます。
大人600円(3時間までと言われました)



21日(土)
5時ちょうど出発!
2011年05月21日 05:01撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:01
21日(土)
5時ちょうど出発!
わかりやすい道標
そのまま進んでいきます。
2011年05月21日 05:04撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:04
わかりやすい道標
そのまま進んでいきます。
林道から左手に進みます。
2011年05月21日 05:06撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:06
林道から左手に進みます。
最初の水場が登山道の右わきにありました。
2011年05月21日 05:58撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:58
最初の水場が登山道の右わきにありました。
1150m
七ツ石小屋へ向かう
2011年05月21日 05:59撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:59
1150m
七ツ石小屋へ向かう
堂所(ドウドコロ)
2011年05月21日 06:23撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:23
堂所(ドウドコロ)
山ツツジが満開
淡いピンク
2011年05月21日 06:23撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 6:23
山ツツジが満開
淡いピンク
こんな感じの樹林帯です。
登山道も広くてのんびり〜と
2011年05月21日 06:24撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 6:24
こんな感じの樹林帯です。
登山道も広くてのんびり〜と
七ツ石方面へ
2011年05月21日 06:37撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:37
七ツ石方面へ
真ん中に富士山が
2011年05月21日 06:38撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:38
真ん中に富士山が
七ツ石小屋方面へ向かう
2011年05月21日 06:59撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:59
七ツ石小屋方面へ向かう
入り口を過ぎて奥の休憩場所より撮影
七ツ石小屋です

今日は暑くなりそうな感じ・・・暑い
2011年05月21日 07:10撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:10
入り口を過ぎて奥の休憩場所より撮影
七ツ石小屋です

今日は暑くなりそうな感じ・・・暑い
七ツ石小屋の料金表
2011年05月21日 07:19撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:19
七ツ石小屋の料金表
七ツ石山方面へ
2011年05月21日 07:23撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:23
七ツ石山方面へ
七ツ石山へ向かう
2011年05月21日 07:26撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:26
七ツ石山へ向かう
七ツ石神社・・・・荒廃・・・
2011年05月21日 07:38撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:38
七ツ石神社・・・・荒廃・・・
七ツ石山山頂 1757m
2011年05月21日 07:42撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:42
七ツ石山山頂 1757m
雲取山が見えました。
2011年05月21日 07:44撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:44
雲取山が見えました。
雲取山方面の反対側を撮影。
2011年05月21日 07:45撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:45
雲取山方面の反対側を撮影。
石尾根縦走路
とってもいい感じの登山道
2011年05月21日 07:55撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:55
石尾根縦走路
とってもいい感じの登山道
ヘリポート
2011年05月21日 08:19撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:19
ヘリポート
飛行場外離着陸場(臨時発着場)
緊急以外の平常時にもへりの発着のため使用可能な場所であり、事前に国土交通大臣の許可を得ています。
奥多摩では奥多摩消防ヘリポート、 
雲取山ヘリポートが該当しています。


この付近はテント禁止
2011年05月21日 08:20撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:20
飛行場外離着陸場(臨時発着場)
緊急以外の平常時にもへりの発着のため使用可能な場所であり、事前に国土交通大臣の許可を得ています。
奥多摩では奥多摩消防ヘリポート、 
雲取山ヘリポートが該当しています。


この付近はテント禁止
奥多摩小屋の注意書き
2011年05月21日 08:24撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:24
奥多摩小屋の注意書き
奥多摩小屋
雲取山頂から南(東京方面)に40分ほど下った所にある小屋です。
昔ながらのランプと薪ストーブの小屋で、そこから眺める富士山は見事です。
一年を通して営業しています。 
水場は小屋から3分程の所にあります。
自炊小屋なので予約は不要です。
管理人は常駐してます。
  収容人数 70名  幕営数10
  宿泊料金は1人 素泊り3500円 
  幕営料400円

2011年05月21日 08:24撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:24
奥多摩小屋
雲取山頂から南(東京方面)に40分ほど下った所にある小屋です。
昔ながらのランプと薪ストーブの小屋で、そこから眺める富士山は見事です。
一年を通して営業しています。 
水場は小屋から3分程の所にあります。
自炊小屋なので予約は不要です。
管理人は常駐してます。
  収容人数 70名  幕営数10
  宿泊料金は1人 素泊り3500円 
  幕営料400円

雲取山のまき道分岐
尾根道へ
2011年05月21日 08:26撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:26
雲取山のまき道分岐
尾根道へ
尾根を少し登ったところで、振り返るとヘリポートが小さくなりました。
2011年05月21日 08:38撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:38
尾根を少し登ったところで、振り返るとヘリポートが小さくなりました。
また、富士山を
2011年05月21日 08:38撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:38
また、富士山を
こんな感じの尾根道
2011年05月21日 08:43撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:43
こんな感じの尾根道
もう少しで山頂
2011年05月21日 09:10撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 9:10
もう少しで山頂
雲取山避難小屋
2011年05月21日 09:24撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:24
雲取山避難小屋
雲取山山頂 2017m
東京都・埼玉県・山梨県の境界にある。
奥多摩と奥秩父の二つの山域の境界に位置し、東京都の最高峰・最西端である。山頂には一等三角点がある。奥多摩山域の中では比較的人里から奥深くにある山である。妙法が岳、白岩山とともに三峰山の三山の一つ。
2011年05月21日 09:27撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/21 9:27
雲取山山頂 2017m
東京都・埼玉県・山梨県の境界にある。
奥多摩と奥秩父の二つの山域の境界に位置し、東京都の最高峰・最西端である。山頂には一等三角点がある。奥多摩山域の中では比較的人里から奥深くにある山である。妙法が岳、白岩山とともに三峰山の三山の一つ。
三角点
2011年05月21日 09:28撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:28
三角点
右手に富士山が
2011年05月21日 09:28撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:28
右手に富士山が
下山中にマウンテンバイクで登っていきます。
2011年05月21日 10:11撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 10:11
下山中にマウンテンバイクで登っていきます。
鴨沢方面へ下山
2011年05月21日 11:13撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:13
鴨沢方面へ下山
木橋(しっかりしています)
2011年05月21日 11:38撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:38
木橋(しっかりしています)
鴨沢バス停へ110分
バス停まで行かないので、20分マイナス
2011年05月21日 11:41撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:41
鴨沢バス停へ110分
バス停まで行かないので、20分マイナス
みどりみどりの新緑でした。
2011年05月21日 12:46撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:46
みどりみどりの新緑でした。
こんな感じの駐車場
広〜いです。
2011年05月21日 13:23撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 13:23
こんな感じの駐車場
広〜いです。
所畑バス停へ降りてきました。
2011年05月21日 14:01撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 14:01
所畑バス停へ降りてきました。
吊り橋手前の藤の花満開
2011年05月21日 14:14撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 14:14
吊り橋手前の藤の花満開
吊り橋を渡ってのめこいの湯
2011年05月21日 14:14撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 14:14
吊り橋を渡ってのめこいの湯
のめこいの湯

道の駅たばやまの駐車場からゆらゆらと吊り橋を渡ると、そこは多摩川源流の名湯といわれる

それぞれに趣向をこらした優雅なローマ風呂とヒノキの和風風呂は、男女日替わり入れ替え制。
丹波山を流れる風に吹かれながらの露天風呂もひときわの風情です。

とってもきれいな温泉でした
600円
2011年05月21日 14:16撮影 by  EX-S600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 14:16
のめこいの湯

道の駅たばやまの駐車場からゆらゆらと吊り橋を渡ると、そこは多摩川源流の名湯といわれる

それぞれに趣向をこらした優雅なローマ風呂とヒノキの和風風呂は、男女日替わり入れ替え制。
丹波山を流れる風に吹かれながらの露天風呂もひときわの風情です。

とってもきれいな温泉でした
600円

感想

奥多摩側のコース
ヽ沢バス停〜七ツ石山〜雲取山
△祭バス停〜後山林道〜三条の湯〜雲取山
F原〜日原林道〜雲取山

秩父側のコース
〇以神社〜白岩山〜雲取山

縦走コース
 ̄秩父主脈縦走路の縦走コース
長沢背稜の縦走コース

今回は晴天に恵まれて、楽しい山行を楽しむことが出来ました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2035人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら