ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1126716
全員に公開
山滑走
十勝連峰

三段山

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
6.3km
登り
732m
下り
729m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
1:00
合計
3:54
距離 6.3km 登り 732m 下り 732m
9:43
9:44
18
10:02
10:03
47
10:50
10:51
19
11:10
24
11:34
12:29
31
13:00
4
13:04
13:06
5
9:17 吹上温泉白銀荘(1,017m)
9:43 一段目(1,150m)
10:02 二段目(1,260m)
10:50 三段目(1,500m)
11:09 四段目(1,600m)
11:34 三段山(1,748m)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白銀荘の前に駐車場があります(白銀荘の前は宿泊者用です)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません、登山届けは白銀荘の入り口
その他周辺情報 白銀荘
本日の目的地が見えています
2017年05月04日 08:04撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 8:04
本日の目的地が見えています
富良野西岳と布部岳もクッキリです
2017年05月04日 08:03撮影 by  SO-03H, Sony
7
5/4 8:03
富良野西岳と布部岳もクッキリです
大雪山は真っ白です
2017年05月04日 08:04撮影 by  SO-03H, Sony
3
5/4 8:04
大雪山は真っ白です
十勝岳登山口と三段山の表示ですが、十勝岳方面へはお一人だけ、皆さん三段山へ向っています
2017年05月04日 09:20撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 9:20
十勝岳登山口と三段山の表示ですが、十勝岳方面へはお一人だけ、皆さん三段山へ向っています
駐車場を振り返るとまだまだ空きが目立ちます
2017年05月04日 09:22撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 9:22
駐車場を振り返るとまだまだ空きが目立ちます
出発時、既に気温は10度を超えており、日差しがジリジリと暑くいったい何度まで上がるのでしょうか?
2017年05月04日 09:28撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 9:28
出発時、既に気温は10度を超えており、日差しがジリジリと暑くいったい何度まで上がるのでしょうか?
正面に前十勝を見ながら一段目へ
2017年05月04日 09:30撮影 by  SO-03H, Sony
4
5/4 9:30
正面に前十勝を見ながら一段目へ
景色がいいので息子のテンション上がっています(笑)
2017年05月04日 09:59撮影 by  SO-03H, Sony
5
5/4 9:59
景色がいいので息子のテンション上がっています(笑)
二段目を登っています
2017年05月04日 10:01撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 10:01
二段目を登っています
日差しがイタイです
2017年05月04日 10:08撮影 by  SO-03H, Sony
7
5/4 10:08
日差しがイタイです
富良野岳が見えてきました
2017年05月04日 10:18撮影 by  SO-03H, Sony
3
5/4 10:18
富良野岳が見えてきました
十勝岳も見えてきましたが、息子の十勝岳のポーズ?
2017年05月04日 10:21撮影 by  SO-03H, Sony
4
5/4 10:21
十勝岳も見えてきましたが、息子の十勝岳のポーズ?
dahamaも腕まくりして暑さを凌ぎますが、みるみる腕が真っ赤に
6
dahamaも腕まくりして暑さを凌ぎますが、みるみる腕が真っ赤に
スキーなのに右足を板ごと踏み抜きました、ツボ足の人で腰まで踏み抜いたような跡も見かけました
4
スキーなのに右足を板ごと踏み抜きました、ツボ足の人で腰まで踏み抜いたような跡も見かけました
今日の息子は快調に飛ばし、いつもとは違う
2
今日の息子は快調に飛ばし、いつもとは違う
空に向かって登っていく二人
2017年05月04日 11:23撮影 by  SO-03H, Sony
6
5/4 11:23
空に向かって登っていく二人
イエーイ、山頂!3kmを2時間20分で到着
11
イエーイ、山頂!3kmを2時間20分で到着
今回はジグを切らずにほとんど直登でした
7
今回はジグを切らずにほとんど直登でした
富良野岳から反時計回りに
2017年05月04日 11:33撮影 by  SO-03H, Sony
6
5/4 11:33
富良野岳から反時計回りに
三峰山と上富良野岳と上ホロカメットク山
2017年05月04日 11:33撮影 by  SO-03H, Sony
8
5/4 11:33
三峰山と上富良野岳と上ホロカメットク山
十勝岳
2017年05月04日 11:34撮影 by  SO-03H, Sony
14
5/4 11:34
十勝岳
前十勝
2017年05月04日 12:12撮影 by  SO-03H, Sony
4
5/4 12:12
前十勝
上富良野町と美瑛町を見渡す
2017年05月04日 12:12撮影 by  SO-03H, Sony
5
5/4 12:12
上富良野町と美瑛町を見渡す
三段山山頂から安政火口側を見下ろす
2017年05月04日 11:34撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 11:34
三段山山頂から安政火口側を見下ろす
なんて絶景
2017年05月04日 11:35撮影 by  SO-03H, Sony
7
5/4 11:35
なんて絶景
イエーイ!
2017年05月04日 11:35撮影 by  SO-03H, Sony
11
5/4 11:35
イエーイ!
お昼を食べている間に、山頂部はいつの間にか登山者で一杯になっていました
2017年05月06日 00:01撮影
4
5/6 0:01
お昼を食べている間に、山頂部はいつの間にか登山者で一杯になっていました
名残り惜しいですが、1時間ものんびりしていたのでそろそろ滑り降りることに
6
名残り惜しいですが、1時間ものんびりしていたのでそろそろ滑り降りることに
ドロップポイントを探るぴよしろうさん
2017年05月04日 12:32撮影 by  SO-03H, Sony
3
5/4 12:32
ドロップポイントを探るぴよしろうさん
山頂部を振り返ります
2017年05月04日 12:34撮影 by  SO-03H, Sony
3
5/4 12:34
山頂部を振り返ります
富良野岳をバックに
5
富良野岳をバックに
滑り降りるぴよしろうさん
2017年05月04日 12:37撮影 by  SO-03H, Sony
7
5/4 12:37
滑り降りるぴよしろうさん
これもぴよしろうさん
2017年05月04日 12:42撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 12:42
これもぴよしろうさん
息子と富良野岳
2017年05月04日 12:48撮影 by  SO-03H, Sony
7
5/4 12:48
息子と富良野岳
滑るdahama
撮影のために先行して滑り降りるぴよしろうさん
2017年05月04日 12:51撮影 by  SO-03H, Sony
3
5/4 12:51
撮影のために先行して滑り降りるぴよしろうさん
滑り降りてくる息子を撮影するアクションムービーカメラマン
2017年05月04日 12:54撮影 by  SO-03H, Sony
6
5/4 12:54
滑り降りてくる息子を撮影するアクションムービーカメラマン
二段目に到着
2017年05月04日 12:59撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 12:59
二段目に到着
二段目を滑り降りる息子
2017年05月04日 13:00撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 13:00
二段目を滑り降りる息子
一段目を駐車場に向って滑る息子
2017年05月04日 13:05撮影 by  SO-03H, Sony
4
5/4 13:05
一段目を駐車場に向って滑る息子
ぴよしろうさん、初滑りと撮影お疲れ様でした!
2017年05月04日 13:08撮影 by  SO-03H, Sony
3
5/4 13:08
ぴよしろうさん、初滑りと撮影お疲れ様でした!
まだはしゃいでいる息子(笑)
2017年05月04日 13:09撮影 by  SO-03H, Sony
3
5/4 13:09
まだはしゃいでいる息子(笑)
駐車場に到着
2017年05月04日 13:10撮影 by  SO-03H, Sony
4
5/4 13:10
駐車場に到着
楽しかったね、バイバイ、また来るよ!
2017年05月04日 13:11撮影 by  SO-03H, Sony
3
5/4 13:11
楽しかったね、バイバイ、また来るよ!
白銀荘の温泉で汗を流して帰ります
2017年05月04日 13:35撮影 by  SO-03H, Sony
4
5/4 13:35
白銀荘の温泉で汗を流して帰ります
今度は夏に来るからね!
2017年05月04日 14:47撮影 by  SO-03H, Sony
3
5/4 14:47
今度は夏に来るからね!
帰りに立ち寄った富良野マルシェでは、15時を過ぎているのに28.2度と表示されていました
2017年05月04日 15:19撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/4 15:19
帰りに立ち寄った富良野マルシェでは、15時を過ぎているのに28.2度と表示されていました
帰りに三笠の桂沢湖にも立ち寄りました
2017年05月04日 16:34撮影 by  SO-03H, Sony
4
5/4 16:34
帰りに三笠の桂沢湖にも立ち寄りました
本日の飲み比べ
2017年03月30日 22:08撮影 by  SO-03H, Sony
6
3/30 22:08
本日の飲み比べ
翌日の息子の腕です、首筋と耳も悲惨でほとんど火傷状態で痛がっていました(苦笑)
2017年05月05日 10:28撮影 by  SO-03H, Sony
8
5/5 10:28
翌日の息子の腕です、首筋と耳も悲惨でほとんど火傷状態で痛がっていました(苦笑)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 バラクラバ 毛帽子 着替え ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール トランシーバー

感想

 今シーズン初滑りのぴよしろうさんと息子と3人で、4年ぶり2回目の三段山へ。天気予報は、良かったので張り切って出掛けましたが、現地に到着すると天気が良すぎて日差しが強く、逆に何度まで上がるのかと心配になりました。

 9時15分過ぎの出発時、十勝岳方面に向う登山者は1名だけで、他の皆さんは真っ直ぐ三段山を目指します。
 スタート後、一段目を登りながら前十勝を正面に眺め、二段目を登りながら左手に大雪を眺め、二段目を登りきると左前方に十勝岳、そして右手には富良野岳が現われるので登りながらずっと景色を楽しむことができます。

 そして、山頂に立つと富良野岳から十勝岳までの稜線と広大な下界の眺めの360度のパノラマを楽しむことができますが、何より圧巻なのは上ホロカメットクと上富良野岳を中心とした迫力の眺めであり、山頂まで辿り着けなければ見ることができない景色なので、いつまでも目を奪われ続けます。

 さて今回は、雪が残っている「暑寒別、無意根、十勝岳」など、色々候補が浮かびましたが、いずれも距離が長いので、登りが弱い息子のためにお手軽な登りで景色も楽しめる所はどこか?と悩んでいたところでのぴよしろうさんからの「三段山」の提案でした。

 おかげさまで絶景登山に息子のテンションはスタートからMAXで、苦手なはずの登りも快調に飛ばし、ぴよしろうさんも今シーズン初とは思えない相変わらずの健脚で、結局私はいつもの通りノロノロと最後尾の定位置でした(笑)

 積雪量はこの時期にしては充分でしたが、雪質はザラメには程遠く、帰りのストップ雪に苦しむことが容易に想像できましたが、登りについては逆にスリップしにくく山頂直下の斜面もジグを切ることもなく登ることができました。
 しかし、二段目を通過してハイマツ帯を通過する頃には、雪が緩みだしスキーごと踏み抜いてしまうこともあったので、ツボ足や遅めの出発の方は注意が必要です。

 山頂からの滑走は、予想通りのストップ雪に苦しめられましたが、それなりに滑走を楽しむことができました。初滑りのぴよしろうさんは、ムービーカメラマンに徹してくれましたが、動画の最後の「平和だ…」のつぶやきには思わず爆笑でした。
 
 山旅ロガーのデーターによると、到達標高1,748m、累積標高688m、登山口から山頂までの約3km強を2時間20分、全行程約6.3km強を3時間50分の行動時間でした。同じコースでスライドした方は約10名、山頂でも10名以上の方とご一緒しました。

 山旅ロガーの、コースタイムの自動設定ボタンで検出されたタイムを見て「11:10、四段目?」三段山は四段山だったのですね!





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら