記録ID: 1126968
全員に公開
ハイキング
奥秩父
息子と新緑の両神山へ(日向大谷ピストン)
2017年05月04日(木) [日帰り]
子連れ登山
432
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,395m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
天候 | 北アルプスが見えるほどの快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口近くに4か所の駐車場(合計で約50台)あり上から3番目 一番上のトイレのある駐車場と2番目の舗装された駐車場は有料(500円) 1時到着時4台でしたが4時過ぎには満車 帰り道は路駐の車がたくさんありました 帰路、299号の秩父駅前あたり→羊山公園すぎまで大大大渋滞 数年前にもこの芝桜渋滞にハマったが反省活かせず… |
コース状況/ 危険箇所等 |
■日向大谷〜清滝小屋 会所までは道幅が狭いところがあるも、小さなアップダウンが続く 会所にはベンチがあり本格的な登り始まります。 八海山までは薄川を何度か渡る(水量が多い時は注意) 木立の急勾配をジグザグに登り弘法ノ井戸を越えるとすぐに清滝小屋 ■清滝小屋〜両神神社 鈴ヶ坂までは急勾配斜面をジグザグに登る(砂状なので下りは滑ります) 七滝沢コースの分岐を過ぎしばらく登ると産泰尾根に出てようやく両神山の姿が見えます ここから両神神社まで急な鎖場が連続します GWで予想はしてましたが下山時は登りの登山者と大渋滞になりました ■両神神社〜山頂 コースは一旦下り、鎖が張られたトラバース地帯を通過し再び登りが始まり主要線に出ると六人がけのベンチとテーブルがあります(山頂は狭く休むところがほとんど無いので空いてれば穴場!景色もよく下山時ここで大休憩しました) 最後に10mほどの岩場と鎖場を注意しながら登れば剣ヶ峰です |
その他周辺情報 | GWで混雑しておりどこも寄れず |
写真
感想
毎年、息子とGWに登山をするのが恒例となってます。
先日、息子とクライミングジムに行ったこともあり岩場の山を探すところから始まりました。
積雪が無い所で息子レベルの岩山…個人的には登ってない『乾徳山』に行きたかったのですが、動画等で確認し息子にはまだ早いと判断。
ちょうどいい山が見つからず数日悩みました。。。悩んだ末、日向大谷からの両神山であればそこそこの岩場もあり今の息子にピッタリではないか!と思い登ることに決めました。
自分は2年前に八丁尾根からピストンしてますが、コースが違うのでいいかなーって感じです。
※↓2年前の八丁尾根ピストン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-619682.html
10KMほどの距離で山頂直下でグダグダ言ってましたが、岩場・鎖場では危険箇所でも楽しそうに登っていました。体力面も含め少しずつレベルを上げていければと考えてます。
反省点として、息子はフツーの運動靴で行きましたが『鈴が坂』の下りで砂地に苦戦し、体力があるにもかかわらずどんどん抜かれる姿を見て登山靴を買ってあげないと…と思いました。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人
はじめまして。お疲れ様でした。299号すごーい渋滞でしたね。私もハマりました。
こっちはただ家に帰りたいだけで、
秩父や羊山公園など用事もないのに、いい迷惑でした・・笑
ところで、秩父駅付近の渋滞で変なオジさんが勝手にクルマのドアを開けようとして、「車乗せてください!」とか言われませんでしたか?
iga_1966さん
はじめまして、そしてコメントありがとうございます!
先日はお疲れ様でした。
清滝小屋の裏に赤いテントが張ってあるのを見ました 自分も最近弟にテント一式を借りたので、息子と二人で「いいなー」なんて話してました!
帰りは自分も帰宅だけなのに羊山公園にやられました…
公園直前の警備員が数台おきに強引に車を停めてて、「原因はコイツか…」なんて思ってました
秩父駅付近では渋滞していない細道をジグザグに進んでいたので変なおじさん(笑)は出没しませんでした。。。
親子で両神山か〜いいですね
うちのはビビりんぼなんでまだムリかな〜
自分もビビりですけど。
ムスコくん、だいぶ大きくなったみたいですね。
親子で北アルプスもそろそろでしょうか。
マナーの悪い人、気になる…
どーもです!
両神山は親子連れも多いので、ぜんぜん平気ですよ〜100名山なので混んでますけどね😅
息子はまだまだヘタレですが、背だけは伸びてます…💧夏は燕岳か常念・蝶あたりに連れてこうかと考えてます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する