ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1127287
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山 黒森ルートから

2017年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
10.4km
登り
1,045m
下り
1,026m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:50
合計
5:38
7:01
7:03
48
7:51
7:53
73
9:06
9:39
26
10:05
10:07
30
10:37
10:41
1
10:42
10:43
13
10:56
11:01
58
11:59
12:00
1
12:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須玉ICから25キロくらい、みずがき自然公園駐車場(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
黒森コース
矢立岩・摩天岩を過ぎた辺りから残雪が多くなりその先で軽アイゼン使用
山頂直下の鎖場はアイスバーンになってるので
注意が必要です。

山荘からのコース
雪は無かったと思います。
その他周辺情報 比志のエゾエノキ
根古屋神社の大ケヤキ
スタート地点の駐車場より
2017年05月05日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
5/5 6:23
スタート地点の駐車場より
キビタキのさえずりを激写
2017年05月05日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
5/5 6:31
キビタキのさえずりを激写
お腹が綺麗なアカハラ
2017年05月05日 06:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/5 6:36
お腹が綺麗なアカハラ
下からキビタキ
あざやかなオレンジはわかるからよし
2017年05月05日 06:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/5 6:50
下からキビタキ
あざやかなオレンジはわかるからよし
ドカベンいわき〜
2017年05月05日 06:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/5 6:56
ドカベンいわき〜
途中にあった岩の撮影ポイントだが何の岩?説明がない。
2017年05月05日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 7:10
途中にあった岩の撮影ポイントだが何の岩?説明がない。
見上げる岩壁は迫力のあるものばかり
2017年05月05日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/5 7:22
見上げる岩壁は迫力のあるものばかり
ルーフのある奇岩も多かった
2017年05月05日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 7:24
ルーフのある奇岩も多かった
奇岩ばかり撮ってなかなか先に進めず
2017年05月05日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
5/5 7:26
奇岩ばかり撮ってなかなか先に進めず
ついでに野鳥も撮るから全然進まず
ちなみにカケス ピント合わず
2017年05月05日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 7:41
ついでに野鳥も撮るから全然進まず
ちなみにカケス ピント合わず
不動滝 
ごうごうと流れる滝を名前からイメージしていたが真逆の滝でした
2017年05月05日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
5/5 7:48
不動滝 
ごうごうと流れる滝を名前からイメージしていたが真逆の滝でした
夫婦岩だが近すぎて全貌が分からず
2017年05月05日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/5 8:00
夫婦岩だが近すぎて全貌が分からず
看板に応援されるがままに頑張って登った
2017年05月05日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/5 8:06
看板に応援されるがままに頑張って登った
これが矢立岩なのか摩天岩なのかはたまた何でもない岩なのか分からなかった
2017年05月05日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 8:08
これが矢立岩なのか摩天岩なのかはたまた何でもない岩なのか分からなかった
軽アイゼンを装着しました
2017年05月05日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/5 8:22
軽アイゼンを装着しました
相変わらず岩を見るのが面白い山
クライマーやボルダラーが集まるのも頷けます
2017年05月05日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 8:23
相変わらず岩を見るのが面白い山
クライマーやボルダラーが集まるのも頷けます
「山と高原〜」には載ってない小川山への分岐
2017年05月05日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/5 8:25
「山と高原〜」には載ってない小川山への分岐
残雪・凍結の急登を登りきると山荘コースと合流
2017年05月05日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 8:54
残雪・凍結の急登を登りきると山荘コースと合流
快晴!
金峰&富士の贅沢ショット
2017年05月05日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
5/5 9:01
快晴!
金峰&富士の贅沢ショット
すごい岩だな〜
2017年05月05日 09:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/5 9:02
すごい岩だな〜
人が賑わう一瞬のスキをついて瑞牆山ノーバディ
2017年05月05日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
5/5 9:03
人が賑わう一瞬のスキをついて瑞牆山ノーバディ
八ヶ岳の皆さん
2017年05月05日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
5/5 9:05
八ヶ岳の皆さん
富士山〜
2017年05月05日 09:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
5/5 9:12
富士山〜
南ア方面、水晶ナギと思われる場所をズームアップ
2017年05月05日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
5/5 9:17
南ア方面、水晶ナギと思われる場所をズームアップ
鳳凰三山、地蔵岳のオベリスクをズームアップ
2017年05月05日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
5/5 9:20
鳳凰三山、地蔵岳のオベリスクをズームアップ
金峰山
2017年05月05日 09:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/5 9:30
金峰山
ロボ岩?
2017年05月05日 09:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/5 9:30
ロボ岩?
金峰山、五丈石に登頂した人をズームアップ
2017年05月05日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
5/5 9:33
金峰山、五丈石に登頂した人をズームアップ
金峰山頂をズームアップ
2017年05月05日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
5/5 9:34
金峰山頂をズームアップ
かっこつけ
2017年05月05日 09:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
5/5 9:41
かっこつけ
大ヤスリ岩を見上げて
2017年05月05日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 10:01
大ヤスリ岩を見上げて
桃太郎岩を嫁さんで比較
2017年05月05日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
5/5 10:34
桃太郎岩を嫁さんで比較
祭りか催事を彷彿とさせる光景
2017年05月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
5/5 10:55
祭りか催事を彷彿とさせる光景
ルリビタキだよ
2017年05月05日 11:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/5 11:10
ルリビタキだよ
こっちは人が全然いなくなります
2017年05月05日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 11:11
こっちは人が全然いなくなります
お部屋の拡張中かな?
2017年05月05日 11:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/5 11:13
お部屋の拡張中かな?
ん〜〜、誰だこれ?

コガラと思われp
2017年05月05日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/5 11:13
ん〜〜、誰だこれ?

コガラと思われp
やはり瑞牆山の見た目は独特だなと思わせる
2017年05月05日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
5/5 11:18
やはり瑞牆山の見た目は独特だなと思わせる
道はふかふかで足に癒しを与える
2017年05月05日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 11:21
道はふかふかで足に癒しを与える
途中なかなかの巨木がありました
2017年05月05日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5/5 11:32
途中なかなかの巨木がありました
でっぷりした見た目は大黒様?
2017年05月05日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 11:37
でっぷりした見た目は大黒様?
水が澄んでる瑞牆山
2017年05月05日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
5/5 11:42
水が澄んでる瑞牆山
エナガのナイスアングル
2017年05月05日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/5 11:44
エナガのナイスアングル
たのしかった〜
2017年05月05日 11:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5/5 11:58
たのしかった〜
立ち寄り:みずがき湖
2017年05月05日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/5 12:42
立ち寄り:みずがき湖
立ち寄り:比志のエゾエノキ
2017年05月05日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/5 12:56
立ち寄り:比志のエゾエノキ
立ち寄り:根古屋神社の大ケヤキ
2017年05月05日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/5 13:08
立ち寄り:根古屋神社の大ケヤキ
立ち寄り:根古屋神社の大ケヤキ
2017年05月05日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5/5 13:09
立ち寄り:根古屋神社の大ケヤキ

装備

個人装備
ザック レインウェア ヘッドランプ 懐中電灯 ファーストエイドキット シップ 解熱鎮痛剤 芍薬甘草湯 下痢止め 小はさみ コンパス 熊よけ鈴 予備靴紐 スマホ予備バッテリー 山と高原地図 手拭い 手袋 帽子 登山靴 カメラ 時計 食料 飲料 予備食 地形図

感想

数年ぶりに訪れた瑞牆山は黒森ルートから登ってみました。

訪れたみずがき自然公園はキャンパーのたくさんのテント、準備するボルダラー、支度するクライマー、そして少数派と思われる我々のような登山者が賑わう場所でした。

黒森コースは山荘からのコースとは違って奇岩が見られるところが多く、見どころがたくさんありました。しかも静かで人気の百名山に登っていることを忘れさせる感じでした。

途中で出てくる不動滝は想像とは違いたおやかな流れのナメ滝でした。

残雪・凍結が現れるとアイゼン等がないとなかなか手こずる登りだと思いました。また山荘からのコースと合流した後の僅かな区間で鎖場付近が凍結しているので注意が必要に思います。

この日はぐるっと展望が得られ、登頂した多くの人が「全部見える」「なにこれスゴイ」「マジヤベー」等々、歓喜の声を上げていました。私なんかは以前来た時は小雨に降られて木の下に逃げ込んで食事をして下山した思い出しかない山なので喜びは人二倍でした。声にこそ出さなかったけれども。

下山に山荘コースで下りていきましたが富士見平小屋のテントも祭りの屋台のように色とりどりたくさん張られていて賑わっていました。

自然公園方面の分岐に入ると一変して再び静かな山歩きとなりました。途中で1名登山者が休憩していたのを見ただけであとはボルダラーが楽しんでいる大岩を横目に見ながら芝生広場に着きました。

下山後は大渋滞が見込まれていたので温泉はパスして近場にあるみずがき湖や巨木を見学して高速に乗りました。案の定19キロという渋滞につかまりましたが山が良かったので渋滞の苦痛もあまりありませんでした。

金峰山から見えて行きたいなーと思っていた瑞牆山に行ってきました。
GWだし人がいっぱい?と思いきや、賑わう駐車場から一転、登山中は静かなルート。
滝を見たり奇岩を見上げながら楽しめました。

途中から残雪があり、久しぶりに軽アイゼンを装着しての歩行でいい運動になりましたが、到着した山頂はいい条件で気持ち良い景色が広がっていました。
暖かいし長居したい気持ちもあったけど、帰りの渋滞も考慮して切り上げ。
下山後のソフトクリームを堪能してトロトロ帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら