恐くて面白かった鍋割歩道、寄〜檜岳南東尾根〜越場沢〜鍋割山〜マルガヤ尾根〜大倉
- GPS
- 08:42
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 1,989m
- 下り
- 1,972m
コースタイム
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:42
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<檜岳南東尾根> 普通の登山地図には載っていません。西丹沢登山詳細図には掲載され、”道標無し、熟達者向け”となっていますが、前半は遊歩道で、後半は作業経路の為、実線の登山道なみに整備されています。ただ遊歩道や作業経路が交差し、ちょっと迷う所が1,2ヶ所ありました。GPSのログを参考にして下さい。 <鍋割歩道> 僕が知る限りでは、丹沢のバリルートで最難関です。まず茅ノ木棚沢ノ頭からの下り始めが分かり難く、かつ急で危険です。左右が絶壁の細い尾根で、かつ藪漕ぎの所もあります。最大の難所は921mピークへのキレットの下りと、登りです。登りは細い黄色のお助けロープが有りますが、それをつかむまでも大変だし、掴んでからもロープが細いので大変です。今回、チェーンスパイクを持っていかなかったのですが、持って行った方が良いです。距離は短いのですが、ドーカク尾根と同等かより危険だと思います。 <越場沢を遡上して鍋割山北尾根> 写真のとおり、水はあまり流れていないので沢装備は不要ですが、大きな石がゴロゴロして倒木も多いので歩き難いです。ただ鍋割山北尾根の旧鍋割峠に出るのですが、河原歩きに慣れているなら、ずっと鍋割山北尾根を登るより楽な気がします。 <マルガヤ尾根> バリルートです。東丹沢登山詳細図には、”道標無し、熟達者向け”となっています。踏み跡は有りますが、途中でザレた急斜面の所があり、そこが滑って危険です。そこ以外はバリ慣れた人なら問題は無いと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
地図
GPS
ペットボトル
雨具
熊鈴
笛
タオル
着替え
ザックカバー
|
---|
感想
下の娘の泊まりの剣道合宿にかみさんもついていき、上の娘も昨日は帰りが22時頃になるとのこと。二人を集合場所まで送った後で日帰り登山に行く事にしました。しかし猫の世話を仰せつかったので、夕方には帰ってこないとまずいので近場の丹沢です。
確実に18時前には戻って来る為には、時間が読める電車とバス利用となり、行きは寄、帰りは大倉からバスという条件でルートを考えました。そこで思い出したのがold-diverさんの以下レコです。鍋割歩道と越場沢はまだ歩いた事が無いのでピッタリです。old-diverさん、ありがとうございます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1076576.html
チェーンスパイクを持って行くか悩んだのですが、old-diverさんも持ってなさそうなので止めましたが、これは後で後悔しました。。。
雨山峠や鍋割峠に登る道は何度か歩いているので、趣向を変えて登山詳細図に載っている、檜岳南東尾根で久しぶりに檜岳に登りました。このルートは意外にも、とっても整備された実線の一般道並みで、檜岳まで楽に登る事ができました。檜岳から雨山峠〜鍋割峠に至る道は、4年以上前に通ったきりなので殆ど記憶に無く、未踏のルートの様で楽しめました。
さて茅ノ木棚沢ノ頭から問題の鍋割歩道です。この出だしが分からずに行きつ戻りつしました。茅ノ木棚沢ノ頭の15分は、休憩では無くその時間でした。尾根らしいものが無いのです。とにかく下って尾根らしいものが見つかった時はホットしました。しかしその尾根に辿り着くのも大変でした。尾根沿いに下り始めても、両側が切れた細尾根や藪、ザレた急斜面で思った以上に時間がかかります。でも時々広い尾根でホットさせられたり、距離や標高差が少ない割には変化が多くて面白いルートでした。
最大の難所、921mピークへの下りを間違えて時間をロスしましたが、登り返していよいよご対面です。old-diverさんが書いている様にかなりの難所でした。
まずコルへの下りがザレた急斜面で滑るので慎重に進みます。登り返しは登れそうにありませんが、左を見るとold-diverさんの写真に有った細いロープが見えました。そこまで辿り着いてほっとしたのも束の間、このロープが細いし足場はザレて滑るしで、登りも思っていた以上に大変でした。ここを越えると後は林道までそんなに距離は有りませんでした。このルート、危険ですが面白いので、友達を誘って再訪したいと思いますが、バリに強い人で無いと危ないので悩みどころ。
越場沢を遡上して鍋割山北尾根は、時間短縮できそうなので利用価値のあるルートでした。下りで特に役立ちそうです。鍋割山に着くといきなり賑やかになりました。最近の丹沢はバリメインなので、一日中誰にも会わない事も多かったので別世界でした。マルガヤ尾根は2度目、短時間で下れる尾根です。でも捻挫が癖になっているので気を使いました。最後の林道は小走りしたり歩いたりで予定より45分ほど早く着き、17時40分頃には帰宅できました。僕の日帰り登山としては短い山行でしたが、なかなか面白いルートでした。
Futaroさん、こんにちは
短時間で充実した面白いルート❕いいですね
Futaroさんのバリ仲間としては、手を挙げたくなるところですが、
今は遠方にいるのでいずれにしても無理ですね。
まあそれでも、またこの尾根に行く機会があったら、一応声をかけてください。
もしかしたらということもあるかもしれないので
shigetoshiさん、今晩は。
なかなか面白いルートで、old-diverさんには感謝しています。
丹沢って奥が深いですね。shigetoshiさんもきっと喜ぶルートだと思います。
探せばもっと面白いルートが有りそうですよ。
鍋割歩道と沢を加えた面白いルートができないか思案中です。
もしできたら声をかけますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する