ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1134521
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山

2017年05月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
626m
下り
603m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:20
合計
3:35
12:25
15
近鉄 当麻寺駅:スタート
12:40
12:50
35
13:25
0
13:25
55
14:20
20
14:40
14:45
5
14:50
10
15:00
5
15:05
15:10
40
大津皇子御陵
15:50
10
16:00
近鉄 二上神社口駅:ゴール
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 近鉄 当麻寺駅、帰り 近鉄 二上神社口駅
コース状況/
危険箇所等
當麻寺から二上山登山口へ向かう時、道標がほとんどなく、迷って何度か違う道を上がったり下がったり。二上神社口駅からの登山道は明確で、多くの登山者が歩く道になっている。
その他周辺情報 當麻寺、大津皇子(おおつのみこ)陵
近鉄 當麻寺駅 から出発。
家を出るのが遅くなり、午後歩きに。
2017年05月08日 12:26撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 12:26
近鉄 當麻寺駅 から出発。
家を出るのが遅くなり、午後歩きに。
国道165号線を横断。
2017年05月08日 12:35撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 12:35
国道165号線を横断。
まずは、當麻寺に立ち寄る。
2017年05月08日 12:42撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 12:42
まずは、當麻寺に立ち寄る。
當麻寺 本堂。
2017年05月08日 12:47撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 12:47
當麻寺 本堂。
北側の門(黒門)から出る。
2017年05月08日 12:49撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 12:49
北側の門(黒門)から出る。
少し歩いて、道標。この先の傘堂、二上山登山口をめざすがわからなくなって違う道に。
2017年05月08日 12:50撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 12:50
少し歩いて、道標。この先の傘堂、二上山登山口をめざすがわからなくなって違う道に。
こもれ日が気持ちいい桜並木の道。
桜の季節にきたら絶対きれいだろうと思った。
2017年05月08日 12:51撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 12:51
こもれ日が気持ちいい桜並木の道。
桜の季節にきたら絶対きれいだろうと思った。
道に迷ったあと、山の方へ向かう大きな道路に出た。
2017年05月08日 13:16撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 13:16
道に迷ったあと、山の方へ向かう大きな道路に出た。
道標発見。
2017年05月08日 13:18撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 13:18
道標発見。
二上山口神社が登山口に沿ってある。
2017年05月08日 13:22撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 13:22
二上山口神社が登山口に沿ってある。
山道になって上がって行くと、徐々にトランペットの演奏が聞こえてくる。途中の開けた所で、練習している人が。
山に向かって吹いていて気持ちよさそうだった。
2017年05月08日 14:07撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:07
山道になって上がって行くと、徐々にトランペットの演奏が聞こえてくる。途中の開けた所で、練習している人が。
山に向かって吹いていて気持ちよさそうだった。
倒木のトンネル。
2017年05月08日 14:15撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:15
倒木のトンネル。
分かれ道。よく見ると、左手に生木にマジックで書かれた道標。
消えかかっていてたよりないが、山の方向がはっきりしているので迷うことはない。
2017年05月08日 14:17撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:17
分かれ道。よく見ると、左手に生木にマジックで書かれた道標。
消えかかっていてたよりないが、山の方向がはっきりしているので迷うことはない。
岩屋。4つの道が交わる。
2017年05月08日 14:24撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:24
岩屋。4つの道が交わる。
来た方向が竹の内峠、向かう方向が雄岳。三角矢印(▶)が指す方向がどっちなのか、少し悩んだ。
2017年05月08日 14:24撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:24
来た方向が竹の内峠、向かう方向が雄岳。三角矢印(▶)が指す方向がどっちなのか、少し悩んだ。
岩屋へ来る途中から現れ始めた番号付きのプラカード。
地図付きで現在位置も大雑把ではあるがわかるようになっている。
2017年05月08日 14:25撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:25
岩屋へ来る途中から現れ始めた番号付きのプラカード。
地図付きで現在位置も大雑把ではあるがわかるようになっている。
雄岳へ向かう道を少し歩いたところで、雌岳へ登っていく道標。
今までのルートに比べると少し急な上りになる。
2017年05月08日 14:26撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:26
雄岳へ向かう道を少し歩いたところで、雌岳へ登っていく道標。
今までのルートに比べると少し急な上りになる。
随所に見られた、火災予防の看板。リアルなりす君。
2017年05月08日 14:33撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
5/8 14:33
随所に見られた、火災予防の看板。リアルなりす君。
雌岳へ上がって行く途中で南の方角に眺望が開けた。
おそらく、手前 葛城山、奥 金剛山。この尾根づたいに行くのがダイヤモンドトレイルというのかな。
2017年05月08日 14:36撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:36
雌岳へ上がって行く途中で南の方角に眺望が開けた。
おそらく、手前 葛城山、奥 金剛山。この尾根づたいに行くのがダイヤモンドトレイルというのかな。
雌岳 山頂 とうちゃこ。予定ではpm2時くらいには上がってきたかったが、40分ほど遅くなった。
山頂は整備され、広々している。雄岳よりも少し低くて、標高474m。
2017年05月08日 14:39撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:39
雌岳 山頂 とうちゃこ。予定ではpm2時くらいには上がってきたかったが、40分ほど遅くなった。
山頂は整備され、広々している。雄岳よりも少し低くて、標高474m。
日時計が設置されている。確かに、午後2時から3時の間を指していた。
2017年05月08日 14:39撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
5/8 14:39
日時計が設置されている。確かに、午後2時から3時の間を指していた。
少し離れた所に、雌岳山頂の標識。
2017年05月08日 14:41撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:41
少し離れた所に、雌岳山頂の標識。
雌岳を後に、雄岳に向かう。正面に緑の雄岳が見えてくる。
2017年05月08日 14:41撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:41
雌岳を後に、雄岳に向かう。正面に緑の雄岳が見えてくる。
雌岳を下る途中、西の方角が少し開けて、大阪側の景色が見えた。黄砂のせいもあって、視界不良、かろうじてあべのハルカスが見えた程度。
2017年05月08日 14:47撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:47
雌岳を下る途中、西の方角が少し開けて、大阪側の景色が見えた。黄砂のせいもあって、視界不良、かろうじてあべのハルカスが見えた程度。
雌岳と雄岳の間の谷の部分、「馬の背」。
2017年05月08日 14:50撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:50
雌岳と雄岳の間の谷の部分、「馬の背」。
雌岳から100m下りて、雄岳まで600m の表示。
2017年05月08日 14:51撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 14:51
雌岳から100m下りて、雄岳まで600m の表示。
二上山=雄岳 とうちゃこ。二上山の最高地点の517m。
眺望は全くなく、雌岳の方が広々していた。
2017年05月08日 15:01撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 15:01
二上山=雄岳 とうちゃこ。二上山の最高地点の517m。
眺望は全くなく、雌岳の方が広々していた。
山頂にある神社か、祠か。特に名前は書いていなかった。ブロック塀で作られている所がなんとも都会の山らしい。
すぐ横に「二上白玉稲荷大神」と書かれた石標があった。
2017年05月08日 15:02撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 15:02
山頂にある神社か、祠か。特に名前は書いていなかった。ブロック塀で作られている所がなんとも都会の山らしい。
すぐ横に「二上白玉稲荷大神」と書かれた石標があった。
頂上を少し過ぎた所に御陵発見。第40代天武天皇の皇子の大津皇子(おうつのみこ)のお墓。
2017年05月08日 15:04撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 15:04
頂上を少し過ぎた所に御陵発見。第40代天武天皇の皇子の大津皇子(おうつのみこ)のお墓。
下山、東の方角に下りていく。日の光も強くて、ちょうど自分の影がくっきり前の方向に現れるので、方角が見定めやすかった。夕方が迫ろうというのに、こもれ日がしっかり。
2017年05月08日 15:31撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 15:31
下山、東の方角に下りていく。日の光も強くて、ちょうど自分の影がくっきり前の方向に現れるので、方角が見定めやすかった。夕方が迫ろうというのに、こもれ日がしっかり。
道標。二上山駅にも向かえるが、今日は二上神社口駅をめざす。
2017年05月08日 15:32撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 15:32
道標。二上山駅にも向かえるが、今日は二上神社口駅をめざす。
下山直前。二重の扉を開けて通る。
2017年05月08日 15:46撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 15:46
下山直前。二重の扉を開けて通る。
下山。二上神社、加守神社など3つの神社がまとまっている所。
登山口は神社の左側、1番のプラカードがあってわかり易い。
2017年05月08日 15:52撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 15:52
下山。二上神社、加守神社など3つの神社がまとまっている所。
登山口は神社の左側、1番のプラカードがあってわかり易い。
国道を横断、駅の方へ。振り返って二上山・雄岳の山容。
2017年05月08日 15:58撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 15:58
国道を横断、駅の方へ。振り返って二上山・雄岳の山容。
二上神社口駅、到着。
2017年05月08日 16:02撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5/8 16:02
二上神社口駅、到着。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ

感想

晴れの天候ながら黄砂が多い日で、遠くからのぞむ山はぼんやりとしていたが、近づくにつれくっきりとふたこぶの形状のお山が現れた。標高の高い雄山よりも、雌山の方が眺望が開け、頂上には日時計もあって広々としていた。雌山に登っていく途中、南の方角に視界が開け、葛城山・金剛山の新緑がすごく美しかった。ゴールデンウイーク明けの最初の平日の午後、おそらく人出も少なく、出会った人もわずか。静かな山歩きだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人

コメント

静かな山歩き
Takeさん、お疲れ様でした。
よいお天気に恵まれて気持ちのよい山歩きですね♬
2017/5/12 1:14
Re: 静かな山歩き
はい☀
2017/5/12 13:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら