ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1135053
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ嶺:白谷沢から滝の平尾根

2017年05月12日(金) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
754m
下り
773m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:30
合計
6:00
8:23
0:00
73
9:36
9:46
14
林道
10:00
10:10
22
10:32
0:00
15
10:47
11:47
12
11:59
0:00
16
12:15
0:00
13
12:28
0:00
12
林道その1
12:40
0:00
9
林道その2
12:49
12:59
56
林道その3
13:55
ゴール地点
平日ということもあり人が少なかったのでマイペースで登ることができました。
今回もゆっくりじっくり、老若男女に道譲りまくりです (^_^)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道狭山日高ICとさわらびの湯駐車場の間は、約1時間ほどかかります。
さわらびの湯の駐車場は、温泉に入る人のみ無料で使えます。誰もチェックはしていませんが(おいおい)。
コース状況/
危険箇所等
迷いそうなところや危険な場所は特にありませんでした。
沢沿いや岩場は少々怖いところもありましたが、慎重に歩けば大丈夫です!
その他周辺情報 さわらびの湯( http://sawarabino-yu.jp/onsen.html
アルカリ性単純泉で、フッ素とメタホウ酸が含まれます。
あれっ、前日に行った奥多摩の温泉と泉質が似てるぞ。
ロックフィルダムの有間ダム
2017年05月12日 08:07撮影 by  DSC-H10, SONY
1
5/12 8:07
ロックフィルダムの有間ダム
いやぁ、快晴ですな。
2017年05月12日 08:09撮影 by  DSC-H10, SONY
1
5/12 8:09
いやぁ、快晴ですな。
白谷橋登山口(橋のすぐ右手)
2017年05月12日 08:19撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 8:19
白谷橋登山口(橋のすぐ右手)
2017年05月12日 08:21撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 8:21
うっ、てかってしまった。
2017年05月12日 08:25撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 8:25
うっ、てかってしまった。
藤懸の滝
2017年05月12日 08:48撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 8:48
藤懸の滝
2017年05月12日 08:49撮影 by  DSC-H10, SONY
1
5/12 8:49
渓流と苔むした岩岩。素敵だ。
2017年05月12日 08:52撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 8:52
渓流と苔むした岩岩。素敵だ。
沢沿いで 今日も健気に ヒメレンゲ(≧∀≦)
2017年05月12日 09:00撮影 by  DSC-H10, SONY
1
5/12 9:00
沢沿いで 今日も健気に ヒメレンゲ(≧∀≦)
姫ちゃんをアップで。雄しべが長いのね。
2017年05月12日 09:00撮影 by  DSC-H10, SONY
2
5/12 9:00
姫ちゃんをアップで。雄しべが長いのね。
いやぁ、難関でした。
2017年05月12日 09:06撮影 by  DSC-H10, SONY
1
5/12 9:06
いやぁ、難関でした。
倒木に生えたキノコたち
2017年05月12日 09:20撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 9:20
倒木に生えたキノコたち
2017年05月12日 09:22撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 9:22
クワガタソウ。花のつき方が面白いです。
2017年05月12日 09:24撮影 by  DSC-H10, SONY
1
5/12 9:24
クワガタソウ。花のつき方が面白いです。
ラショウモンカズラも登場(≧∀≦)
2017年05月12日 09:42撮影 by  DSC-H10, SONY
1
5/12 9:42
ラショウモンカズラも登場(≧∀≦)
岩茸石
2017年05月12日 09:59撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 9:59
岩茸石
左側は針葉樹、右側は広葉樹の新緑
2017年05月12日 10:23撮影 by  DSC-H10, SONY
1
5/12 10:23
左側は針葉樹、右側は広葉樹の新緑
山頂だー。棒ノ嶺のシンボルの桜は、花が散っても絵になりますね
2017年05月12日 10:46撮影 by  DSC-H10, SONY
4
5/12 10:46
山頂だー。棒ノ嶺のシンボルの桜は、花が散っても絵になりますね
このヤマザクラが咲いていたら、さぞかしきれいだったことでしょう。
2017年05月12日 10:47撮影 by  DSC-H10, SONY
4
5/12 10:47
このヤマザクラが咲いていたら、さぞかしきれいだったことでしょう。
エイザンスミレ
2017年05月12日 11:56撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 11:56
エイザンスミレ
岩茸石を裏側(東側)から撮影。
2017年05月12日 12:15撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 12:15
岩茸石を裏側(東側)から撮影。
ツツジもきれいでした
2017年05月12日 12:27撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 12:27
ツツジもきれいでした
げっ。蛇は大の苦手なんです (ノД`)
2017年05月12日 12:33撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 12:33
げっ。蛇は大の苦手なんです (ノД`)
2017年05月12日 12:47撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 12:47
2017年05月12日 12:47撮影 by  DSC-H10, SONY
5/12 12:47
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ スパッツ
備考 白谷沢では渡渉が何度もあるのでスパッツをつけた方が無難です。

感想

まずはじめに、このような素敵な山を紹介してくださったandy846さんに
深く感謝します m(__)m
お陰様で、とても楽しい一日を過ごすことができました。

・前日は、僕の住むつくば市から奥武蔵にやってきて、大岳山&御岳山に登りました
(参照 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1124072.html
大岳山からは富士山が見えましたし、ロックガーデンでは花が咲き乱れ、眼福の一日でした。
・遠征2日目は棒ノ嶺に登りました。標高こそ高くはないものの、新緑と渓流が美しく、またゴルジュ等岩場もあって登りがいのある山でした。三点確保とか、久しぶりにしちゃいました。
・お昼までは雲ひとつない好天で、山頂からは群馬や栃木の山々が一望にできました。案内板には筑波山も載っていたのですが、残念ながら霞んで見ることはできませんでした。

次回は、6月後半から7月前半頃に岩手山に登り、コマクサを見れたらなぁ・・・、
という野望を抱いています (≧∀≦)
天気や仕事の具合にもよりますが、ぜひ行ってみたいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

祝!棒デビュー!!\(^O^)/
miyaponさん、こんにちは &おかえりなさい
昨夜レコ拝見、暫時拍手して夜更かしは程ほどにて(笑)
今朝改めてコメします 今日は仕事も山もお休み〜

念願の棒ノ嶺に登頂できた由、まずはおめでとうございます
私のレコもお役に立てたようで、何よりです。此方こそ、有難うございます。
山頂の桜こそもう散ってしまいましたが、緑いっぱい、花いっぱい
天気も良くて、満喫されたのではないでしょうか

早春のハナネコノメやコチャルメル、ゴルジュのイワウチワ目当ての方が多いですが、5月もいろいろ咲いてるのですね
ラショウモンカズラ、ヒメレンゲ。初めて知りました。教えていただき、感謝です
#14は、クワガタソウでしょうか?ここにもあるのですね

ヤマレコでも、奥武蔵のレコ数トップの人気山、平日に訪れても、誰かしら来ています。手ごろで、標高の割りに冒険 も出来て、頂上の眺めも◎
特に白谷沢は、埼玉の至宝ですね この美しさがいつまでも変わらないでいて欲しいものです。

これで筑波山が見えてたら言う事無し?!秋〜初冬に、またどうぞ。
あ、質問〜
さわらびの湯には入って行かれましたか?
それと、お泊りは御嶽ですか?御嶽神社の御師の家(宿坊)かな?
2017/5/13 9:56
Re: 祝!棒デビュー!!\(^O^)/
andyさん、こんにちは
いつもいつもコメントをいただき、ありがとうございます
何度も書いちゃいますが、棒ノ嶺、登りがいがあってとてもよかったです。「この山頂でandyさんは野点をしたんだぁ」と想像して、むふふ と含み笑いしちゃいました。ほんと、グッドアイデアですね~

お花 もいろいろ咲いていました。クワガタソウ、頭にインプットしました 今後もいろいろ教えてください。ヒメレンゲとラショウモンカズラは御岳登山鉄道 のホムペに載っていたので知りました。

ご質問に対する回答ですが、
さわらびの湯、 もちろん入りました。新緑に囲まれた、ちょっとぬるめの露天風呂がとても心地よかったです。登山と温泉のマリアージュ(?)は最高です
宿泊は、宿坊も考えましたが、ケーブルカーの始発が7:30だったので割愛しました。かわりに、奥多摩の温泉に浸かりイワナの塩焼きを食べた後に、味気はないですが青梅市内のビジネスホテルに泊まって大岳山&御岳山のレコを書き上げた 次第です。

それでは、今後も面白い山を、また、面白い楽しみ方を教えてください
2017/5/13 15:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら