記録ID: 1141906
全員に公開
ハイキング
甲信越
帯那山散歩 カメラテスト兼ねて
2017年05月16日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp09973ba10aaaeab.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 168m
- 下り
- 159m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は全くありません。 |
写真
撮影機器:
感想
新しいカメラ(オリンパスSTYLUS TG-4)を買ったのでチェックを兼ねて行きました。
あいにくの曇り空で富士山や南アルプスの展望はありませんでしたが、春の花をたくさん撮ることができました。
TG-4はマクロ撮影がウリですが、そのとおりきれいなアップ写真を撮ることができ満足しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
john_mさん
タローくん
こんばんは☆
john_mさんカメラ買ったんですね
お花やワラビの写真
キレイに撮れていますね
でもやっぱり
タローくんの写真がステキ
走っている写真
三角点タッチの写真
すごくイケメン
またnoelとタローくんと
コラボしたいですね〜♪
タロー「イケメンだなんて、照れちゃうワン。」
「noelクンみたいに優雅に走れたらいいんだけど」
今度のカメラは防水なので、湖や川でnoelクンと遊んでいるタローを撮ってみたいですね。
とても素敵にとれてます。
そしてタロー君、相変わらず素敵に撮れてますー
こんばんは!
いつもコメントや、タローをほめていただいてありがとうございます。
新しいカメラは、マクロがいいのと、防水や氷点下での撮影に強いのが気にいって購入しました。
まだまだ使い慣れていませんが、これからもっとタローをカッコよく撮れたらいいなと思います。
どこかのお山で相棒さんにも会って写真撮れたらいいですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する